• 締切済み

あなたのベストセラー☆

sinobu3の回答

  • sinobu3
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

現在大学2年の文系の学生です。 最近はまってるのは、宮部みゆきです。 火車・魔術はささやく・模倣犯と立て続けに読みました。 今度は理由を読むつもりです。宮部みゆきはストーリーの良さに加えて、人物描写が細かくて、ちょい役の人にもきちんとした設定・背景が与えられていてリアルさがあっておすすめです。 あと、お金がないってことでしたら、図書館に行ってみてはどうでしょう? タイトルを見て面白そうなの探したり、話題の本をリクエストしたり・・私は結構利用してますよ。貧乏ですから(笑) いい本との出会うことは、なかなか難しいけどそれだけにいい本に出会えたときは嬉しいもんです。まさに一期一会、 nattu123さんもいい本に出会えるといいですね☆彡

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで本とは無縁で生きてきたのでその作家は知りませんでした。探してみます。

関連するQ&A

  • あなたの人生のバイブルを教えて下さい

    しばらく読書をしていなかったのですが、 また最近、読書を始めようと思っています。 人生の糧になるような本が読みたいです。 難しい本は苦手なのですが、皆さんに影響を与えた本を紹介して頂けたらと思っています。 よろしければ、作者、題名、どういった本なのかを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ベストセラーの本

    自分は今、留学している身なのですが、最近読書にはまっています。アメリカでは今、BLINKという本が売れているのですが、どうしてもこれを読みたいです。そこで、簡単なあらすじ、または要約、感想などを載せてもらうと、語彙力のない私には助かります。どなたか、意見をお願いします。

  • オススメの本を教えてください

    今までの自分の読書は興味のある分野や実用書などがほとんどでした。 学生時代も古典や日本文学をあまり読んできませんでした。 人生でこれだけは読んでおいた方がよい!という本を教えてください。 また、専門分野ではなく、幅広くオススメ本が紹介されているサイトなど ありましたらおしえてください。 よろしくお願いいたします!

  • 感動する本、勇気が出る本、前向きのなる本を教えて下さい。

    おはようございます。 最近とても大切な人と別れました。人生に対して今は生きる気力がありません。落ち込んで落ち込み抜いたその後に気持ちを前向きにしていきたいと思っています。その時にほんの少しでいいので手助けが欲しいのです。 私は読書が好きなので皆様が出会った素晴らしい本をご紹介して欲しいのですが・・・。 前向きになる勇気の出る本を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ベストセラー本に面白いモノなし

    一週間に一冊くらいのペースで読書しています。 多くもなければ、少なくもないといったところでしょうか。 ついついベストセラー本に惹かれて購入してしまいますが、売れている本で面白かった試しがありません。 特にビジネス書や自己啓発書。 『七つの習慣』や『金持ち父さん 貧乏父さん』、『伝え方が9割』も別に面白いと思わなかったです。 ビジネス書・自己啓発書でオススメのものを教えてください。

  • おもしろい本

    僕はいままで人生において読書をしてきませんでした。年に一冊読むか読まないかぐらいです。本をそれほどおもしろいと思ったことがなかったからです。映画では映せば一目で分かりますが、本は字でいちいちだらだら説明しなくてはならないからいらいらします。今まででよかった本はハリーポッターぐらいです。展開が早かったものですから。でも最近国語力もないですし、楽しめるものを増やしたいと思いました。だからこれは絶対オススメ、おもしろいと自信をもって言えるほどの本を教えてください。

  • 人生で一番影響を受けた本

    人生で一番影響を受けた本を教えてください。 どんな影響を受けたかも教えてください。 あと私は読書があまり好きじゃないんですが、1時間以内くらいに読める短い本で何かいい本はありませんか? パソコンとかで読めるいい話とかありませんか?

  • 「本を○○冊読んだら~」読書の偉大さを教えて頂きた

    「本を○○冊読んだら~」というように、読書の偉大さを教えて頂きたいです。 以前に読んだ本の一部に、 「300冊の読書をすると、普通に生活をしていて、 読書をしていると思われない方が難しい。」 という記載や、または別の本で、 「1000冊の読書をすると、大体の人の考えている、 思考が読み取れるようになる。」 といった一節を読んで、深く驚き感動をして、 読書を始めようと良い刺激になったのを覚えています。 私は同じ箇所を何回も目を通さないと、内容が頭の横 を素通りする事があったりと、 読書スピードや理解力の無さ等から、読書を敬遠して しまいます。 最初に挙げたように、 「本を○○冊読んだら~」 といった形式で、本から引用した前述の文みたく、 今後の人生を良くしていくためにも、 本の魅力を教えてもらいたいです。 「何百冊・千冊といった読書を今後していきたい。」 という憧れを抱いています。 読書の習慣が定着できるような、 感化を受ける言葉を教えてください。 本の魅力を教えてもらいたいです。 よろしくお願い致します。

  • 読書初心者にアドバイスを…

    今まで詰まらない本ばかり読んできたせいか自分が読書が好きだと言うことに気付きませんでした。 また、こんなに膨大な数の作家、小説家の中で何を選べばいいのか? かなり面倒くさがりなのですがそれ以上に時間をもてあそんでいるので本格的に読書をしようと思いました。(読書オタクになろうかなと…) まず小説をたくさん読みたいと思っています。 1、小説と他の(推理小説等)の見分け方ってなんですか? 2、今日本で人気のある作家さんがズラーッと紹介されているサイトや雑誌等はありますか?(いきなり無名の人の読んで飽きたくないので) 3、(今18なのですが)貴方が気に入ったオススメや一生で一回は読んでおいた方がいいと言う名作を教えてください。 4、あと貴方の好きな作家は何冊読んだ時点で決めましたか? 5、本は知らない言葉の山ですが貴方はいちいち調べますか? 6、小説の種類、小説以外の魅力など教えてください。 7、本が好きな人は映画も好きですか?価値観を教えてください。 1つでもこれを見てくれた方はアドバイスして頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • ビジネスマンにおすすめの本

    夫が会社から愛読書は?と聞かれ、最近ろくに本を読んでいないのでやばい!・・・と言うことになったそうです。 どなたかおすすめの本がありましたらご紹介下さい。夫は読書が嫌いなので余り難しくなく、読み流せる感じの方がありがたいです。さらに夫の職種は営業です。