• 締切済み

画像データーがコピー出来なくなって困っています。アドバイスをお願い致します。

nacikaの回答

  • nacika
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.1

ファイルのファイル名は長すぎていませんか?

m11023026
質問者

お礼

お忙しい中に、私の疑問にアドバイス頂き本当にありがとうございました。 まだまだ解らない事ばかりで皆様のお力をお借りする事ばかりだと思いますが、いつの日か皆様のようにアドバイス出来るようになれればと、これからも頑張ります。

m11023026
質問者

補足

お忙しいところ、私の疑問にご回答頂き大変ありがとうございます。 頂いた資料をもとに確認いたしましたが、ファイル名の長さですが、5~7文字程度ですので、問題ないと思いますが・・

関連するQ&A

  • 画像データは、どこにある?取り出し方をおしえて!

    アルバム工房Lightに取り込んであるデータを取り出して、画像編集後CDを作りたいのですが、アルバム工房の画像データがどこにあるのかわかりません。取り出し方を教えてください。マイドキュメントに保存していた元の画像ファイルは、削除してしまってないのです。 NECバリュースター。ウインドウズ98使用。

  • パソコン買い換えによるデーター移行の方法は?

    現在NEC バリュースターNXを使用していますが、古くなったのでDELLへ買い換えを検討しています。そこで、マイドキュメント内のものや、お気に入り、画像・動画データ等を新しいPCに移行したいのですが、方法を教えて下さい。ちなみにPCデポに聞いてみたら、移行ではないのですが8500円ほどでDVD(4GBまで)にコピーしてもらえるサービスがあったのですが、結構するので自分でできないかと質問させてもらいました。ハードはあまり詳しくないので分かり易く教えて頂けると幸いです。

  • 起動時に表示される画像の変更

    私は、NEC製のバリュースターのVC800J/6を使っています。 待ちうけ画面とは別に、起動時にマイドキュメントの中にある画像が表示されてしまいます。 以前に何かのはずみで設定した可能性がありますが、もとに戻す方法がわかりません。 マイドキュメント内の、その画像を削除しても変化ありません。起動時に表示される画像を消すにはどうすればいいでしょう?

  • コピーデーターにロックがかけられますか?

    データーをCDRにコピーしています。 このデーターにはパスワードなどでロックすることは できるのでしょうか。  データー全体を一括して   ソフトは有料でも構わない  ウィンドーズ98 NECバリュースター  使うソフト ロータス1.2.3 一太郎 エクスプローラ 等 よろしくお願いいたします。

  • Thumbsをコピーできませんと表示されてしまいます

    データ(画像を含むファイルとフォルダー)をMOにコピーしようとする時に「Thumbsをコピーできません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください」と表示されます。ファイル(画像)単位ではコピーできますが、フォルダごとコピーできません。どうしたら良いですか? ・隠しファイルを表示するにしてますが、みあたりません。 ・「フォルダオプション」で「縮小版をキャッシュしない」にチェックいれてます

  • 画像データのCDコピーができません。

    パソコン内の画像データをCDにコピーしようとしたのですが、うまくいきません。 途中の「CD書き込みへのウィザードの開始」まではいくのですが、その後「ドライブにディスクがありません」と表示され、それ以上先に進めません。原因はなぜなのでしょうか?CD、DVDの読み込みにはなんら問題がありません。 甥っ子の写真を配りたいので、CDに焼き付けないと大変困っております。 どなたか分かる方助けてください!

  • 古い→新しいPCにデータを移す上手いやりかた。

    新しいパソコンに古いパソコンに入ってる 画像データ(.jpg、.gif、.png、.bmp)、 .html、メモ帳データ等を移したいのですが 効率のいいやりかたないでしょうか? 古いのがバリュースターNX(NEC)で フロッピーにしか保存できないので媒介を つかっては無理なんです。 いったんプロバイダのサーバーに上げて 新しいパソコンでCD-Rに焼くかな、と思ったんですが 画像ファイルの中でも特殊なもの、サイズが大きい物、は 少し無理がある気がします。地道に↑をやるしかないのでしょうか? 特殊なファイルでも転送できたりするものはないのでしょうか? よろしくおねがいします

  • MOに保存したデーターが読み込めない

    始めにフロッピーに保存したエクセルのデーターをMOに保存して、MOから読み込もうとしても立ち上がってきません。マイドキュメントにコピーしたデーターは、何回しても立ち上がります。マイドキュメントからMOにコピーしてそのままMOから立ち上げれば読み込めますが、いったんMOを出して入れ直してから読み込めば読み込めません。どうしてですか?

  • MOへのデータコピーについて

    MOへのJPEGデータコピーについてご質問させて頂きます。 HDDからMOへデジカメのJPEGファイルをコピーしたところ 「プレビューが使用出来ません」とのメッセージが表示され、コピーした内の数枚は正常でしたが 残りのファイルに関して、肝心の画像が表示されなくなってしまいました。 ファイルは確かにMO内に存在しますし、ファイルサイズも(恐らく)正常です。 ちなみに、該当のファイルは画像サイズやカメラの情報なども表示されなくなっています。 また、削除やコピーなどの操作もファイルが破損している様なメッセージが出て不可能です。 以前も同様の現象が発生し、その時はMOをCHKDSKで自動修復したのですが 破損したJPEG画像は、下半分ほどが消えていました。 何故この様な現象が発生するのか、また復元方法は有るのかなど もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え願います。

  • MOディスクへの画像の保存

    インターネットからダウンロードした画像をいったんマイドキュメントに保存し、ある程度蓄積されたら、MOディスクに移し換えるようしていますが、その時、MOの容量が640MBにもかかわらず、100MBもいかないうちに、「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」として、「~をコピーできません。ディレクトリまたはファイルを作成できません。」と表示されます。エラーを改善する方法を教えて下さい。