• ベストアンサー

ウイルスセキュリティ

noname#147176の回答

noname#147176
noname#147176
回答No.2

ノーセキュリティはいけません。 取りあえず、Windows標準のファイアーウォールは、使用しましょう。 コンパネ→セキュリティセンター、とたぐれば、出てきます。 私も、以前、OUTLOOKEXPRESSやバーチャルCD、等が不具合を起こしながら、使用していたこともありますが、いまはノートンを使用しています。はやく、あなたのPCにあう、セキュリティソフトを見つけて下さい。 ウイルスセキュリティは、買って間がなければ、安心の返金サポートがあったと思いますが。利用されては。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティ2005のアップデート

     今日、ソースネクスト製のウイルスセキュリティ2005のアップデートをWINDOWS98で実行したところ、インターネットに接続できなくなりました。それで、ウイルスセキュリティをアンインストールすると、インターネットに接続できました。どうもこのソフトのアップデートが関係しているとおもうのですがわかりません。

  • ウィルスセキュリティ2006の新バージョンをインストールするとシステムダウン

    ウィルスセキュリティ2006を使っています。 ソースネクストさんのHPから新バージョン(9.2・・・・) のバージョンアップが記載されていたので、 早速サイトがらダウンロードしインストールしました。 再起動すると、ウィルスセキュリティのミニパネルがでる 時、または、ウィルスセキュリティの【全ての機能を無効】 など、アクション起こすときに、システムダウンしてしまいます。 (OSはWindwosMEです。青画面に白文字でエラーがでます) なんとか、ウィルスセキュリティをアンインストールでき、 前のバージョン(9.1・・・・・)に戻しました。 WindwosMEには、合わないのでしょうか? 何か解決策があったら、教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • ウイルスセキュリティのインストールしたいのですが、ノートンのLiveRegが削除できません。

    ソースネクストのウイルスセキュリティをインストールするため、ノートンアンチウイルスとインターネットセキュリティーをアンインストールしたいのですが、LiveRegのアンインストールが出来ません。 アンインストールしようとすると、この時点では削除できませんと出ます。どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルスセキュリティーと無線LAN

    Windows XPの内蔵無線LANを使用する際、ソースネクストウィルスセキュリティーが邪魔をしてインターネットができません。 セキュリティーを最新版をインストールしても、一時無効にしてもできません。 でも、アンインストールするとインターネットができます。 BUFFALOで無線を使用していますが、BUFFALOの方はソースネクストウィルスセキュリティーはセキュリティー度がとても強いようなので、セキュリティーの設定を変えるしかないとの回答。 ソースネクストのカスタマーサポートは全くつながらないので困っています。セキュリティーを有効にしつつ、無線LANを使うにはどうしたらいいでしょうか?

  • ウイルスセキュリティでインターネットのつながりが遅いんですが

    ソースネクストのウイルスセキュリティを使っていますが、インターネットの速度が極端に遅く(次のページを開くのに何分もかかります)なり困っています。アンインストールすると普通の速度になります。どなたか解決策を教えてください。

  • ウィルスセキュリティのアップデートができません

    アップデートするとアップデートに失敗しました。サーバーに接続でき ません インターネットに接続されていることを確認してください。とでます。 よくある問い合わせのその他のお問合せにあるQ&A番号VS-00302を見てウイルスセキュリティをアンインストールして最新版「ウイルスセキュリティ2006」のインストールしましたが又アップデートに失敗しました。と出ます。 ウイルスセキュリティーの不正侵入を防ぐの設定をクリックしてみたらK7TotalSecurity Update Managerは完全に許可するになってました。 電気屋さんで買って有効期限はPCに入れてから1年間で1年たつのでコンビに出お金を払って有効期限は2009年の2月24日まであるのですが、ソースネクストのホームページから新しいの(最新の)をダウンロードしてからか、電気屋さんで買たのが有効期限が切れてからか分からないがそのときからアップデートができません。 メールで問い合わせたが、ソースネクストよりお問い合わせ確認通知のメールは来ましたが質問の返信のメールが来ません。 受信トレイでソースネクストと打って検索したがよりお問い合わせ確認通知のメールと振込みの時に来たメールとソースネクストのメールマガジンしか出ません。 メール出問い合わせても返事が来ないので電話で聞いてみたが電話が混んでてつながりません。 どうしたらいいですか?

  • ウィルスセキュリティがインストールできない

    新しいPCで既存で入っているノートンインターネットセキュリティをアンインストールしてソースネクストのウィルスセキュリティをインストールしたいのですが出来ません。インターネットセキュリティをアンインストールして再起動し、ウィルスセキュリティのCDをセットしインストールし、終了ボタンを押して再起動すると、次に立ち上がってくるときにスタートアップ修復で立ち上がり、修復が終わるとインターネットセキュリティがアンインストールされていなくなってしまいさらにそれをアンインストールしようとするとパスが見つかりませんとなってしまう。さらにネットまでつながらなくなってしまう。どうしたら、いいのでしょうか?

  • ウィルスセキュリティ

    ソースネクストのウィルスセキュリティを使っていますが、 ウィルスセキュリティでは、有効になっているのですが、 ウィンドウズVISTAのセキュリティでは、無効になっていて 常時警告が出るのですが、セキュリティは有効なのでしょうか?

  • ウイルスセキュリティ2006アップデート後 無線LANが使えません

    ソースネクストのウイルスセキュリティ2005を使っていまして、2006に自動アップデートされた後、無線LANでインターネット接続できなくなりました。LANケーブルを使えば接続できます。無線LANモデムにも異常ありません。 そこで、ソーネクストのサポートセンターにメールして、次のような対応を取りましたが、今だ接続できず、サポートセンターからは「今しばらくお待ちください」と言われたまま、接続できなくなって1週間以上経ちます。電話もつながりません。 今まで試した方法は、2006版のアンインストール→2005版に戻す→2006修正版のHPからのダウンロード、そして12/25時点でソースネクストのサポート情報に書かれていること全てです(ネットワークアドレスの指定など)。また、ウイルスセキュリティをアンインストールした状態でも、つながりませんでした。 もしおわかりの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルスセキュリティ インターネットにつながらない

    同じような質問があるようですが、ソースネクストのウイルスセキュリティで、急にアップデートの時にネットにつながらなくなりました。HPをみて、一回アンインストールして新たにウイルスセキュリティ2006をインストールしようとするのですが、何度やっても、今度は「利用開始の手続き」すらネットにつながりません。 サポートセンターに電話しても、現時点で48分間待たされたあげく、まだつながりません。 一回アンインストールしてしまっているので、あちこちアクセスするのもこわい状態です。 Windows XP, VAIO, ネットはdion です