• 締切済み

高校の留年について。

私は大分県の田舎の高校1年生です。 今、高校を5ヶ月休んでます。理由は入院です。私は8月の後半くらいから入院して、いろんな検査をしてみたら、右股関節にガンが見つかりました。しかも、骨盤の一部がガンで汚染されてました。なので、9月にガンとガンで汚染された骨盤一部の摘出、股関節固定術という名前の通り、股関節を固定する手術をしました。 それから、ずっと寝たきりです。まだいつ退院するかは分かりませんが、主治医は退院が見えてきたと言ってました。 たぶん、2月の後半か、3月ぐらいに退院するだろうと思います。 退院後のことで今、ものすごく悩んでます。 周りは留年して今の学校に行った方がいいと言ってます。それに、私はまだ歩いてないから分かりませんが、手術の説明をされた時、手術の後遺症で今まで通り座れないし、歩くときもびっこを引くような感じになるって言われました。 そこで聞きたいのですが、留年して一つしたの人と馴染めるものですか?障害を持っていても大丈夫でしょうか? それとも他の道を考えた方がいいと思いますか?

みんなの回答

noname#75730
noname#75730
回答No.4

今の高校があなたの障害をどの程度配慮してくれるのか?という点が重要になるでしょうね。 遊びすぎて留年するなら恥ずかしいとかありますが、病気ならば仕方がないと割りきって考えないと、自分を責めても解決にはなりません。 あなたの後遺症が通学に支障をきたすのであれば通信制も考えなければなりません。それと体育の授業が受けられるのかどうか、学校側がどう判断してくれるのか、これも重要になるでしょう。もしも、見学しなければならないとなると、生徒に単位を与えるのか、という問題です。 基本的には通学に賛成ですが、条件次第で通信制もやむをえない選択かと思います。

noname#89017
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!参考にして、考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなた次第だと思います。努力する必要はあると思いますが、しがいのある努力だと思います。留年の原因が病気ですから引け目を感じてしまったり同級生が上級生になったからといって嫌な思いをする必要はありません。 どこで読んだか忘れてしまいましたが、ある本に6年かかって高校を卒業した人の話がでていました。各学年を2度づつやったのです。彼は他の人より3倍も友達が多いということが自慢なのだそうです。 一度やってみて、もしだめなら他の道を考えても遅くはありません。とりあえず今の学校に留年してでも通学してみることをお勧めします。 障害の程度によって今の学校に通うことがかなりつらいというのならまた話は別かもしれませんが・・・。

noname#89017
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!参考にしてちゃんと考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

それだけの欠席だと進級は厳しいでしょうね。 私も通信制をおすすめします。 通信制の場合,出席もたまに面談で通うだけですし,家で自分のペースで勉強できます。3年までに規定の学習を修めれば3年で(留年せず)卒業できます。 ただ通信制の欠点は,クラスというものがありません。従って学校祭や体育祭のような行事がありません。友達も作る機会は少ないです。そういう経験をしたければ留年という選択肢になります。 しかし留年は正直あまりおすすめしません。 どうしても自分自身が引け目を感じてしまうと思います。それに同級生が上級生になりますから,嫌な思いをしてしまいませんか? (大丈夫だと言って,実際に留年したときにそういう思いをして学校を辞めていった生徒を何人も見ています) 馴染めるかどうかはクラスの生徒次第です。大体受け入れてくれるとは思います。

noname#89017
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!masa072さんの意見も踏まえてちゃんと考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toon77
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

大学1年の者です。 通信制の高校か大学に進学すると言う手もあります。とりあえず、今行っている学校の先生とご相談なされたらいかがですか?学力不足ではないのですから、学校側もそれなりの対応をしてくれるでしょう。 あと年下の人と馴染めるかは貴方次第ですが、大学に進学すれば、目安ですが、1クラス3、40人くらいのクラスで5人くらいは留年の人がいます。でもみんな仲良くしていますよ。まぁ上下関係はなしで、タメ語で話しますけど、そこは我慢してもらってます(笑)みんな優しいから病気をもっている人にも優しくしてくれると思います。その代わりお礼や挨拶は必須です。これくらいしか言えませんが、いくつでも道はあります。じっくり考えてください。

noname#89017
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!先生に留年のことは、相談してみました。でも、かなり進級するのはかなり厳しいと言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校留年について

    初めて質問します 私は現在高校1年生です 1学期2学期の前半は学校に行っていたのですが、2学期の途中から学校を休み始めました。冬休み前に先生と面談をし、そこで留年のことや単位のことを聞きました。2学期は授業に出た回数が少なく成績がつけれませんでした。2学期は成績がつかないけど、足りない分を補充すれば学年末の成績には反映されるかもしれないということで冬休みに先生方に頼んで補充をやってもらいました。2学期の分の補充も無事終わり3学期が始まりました。初日は行けたのですが次の日からまたいけなくなりました。この時から単位が危ないという教科が出てきてそこからだんだん学校に行くようになり1日行ける日もありました。しかし、2学期の後半はほとんど行ってないという状況だったため2月の後半から授業参加日数(?)の貯金がほぼ0の状態でした。先生からも話を受け自分なりに危機感をもって学校に行っていました。2月の後半にもう一度先生と面談をして「今の学校に残ってがんばる」のか「他の学校に行くのか」などという話をして自分の中ではっきりとこの学校に残りたいという意思が薄かったためどうしたいのか答えられませんでした。面談の次の日から学年末テストで点数は追試でなんとかなるからとりあえず出席すればいいと言われ頑張りました。しかしテスト最終日の今日2時間学校を休んでしまいました。日数の貯金が0の教科が休んだ中に1つあったので留年決定です。留年と決まった時自然と涙が溢れるくらい悔しかったです。ようやく本当のことの重大さに気づきました。こうなることは予想がついていたのに行動に移せなかった自分が許せません。あと数十分はやく準備していれば間に合ったのに。たった1時間でこの1年を無駄にした。みんなと一緒に進級したかった。と後悔の気持ちでいっぱいです。先生方も協力して見捨てないでいてくれて、親も仕事を休んで私のことを面倒見てくれて、友達も心配してくれたのにこんな結果になってしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。今後どうしたいのか考えるのも辛く簡単に言うことではありませんが、今までで一番しにたいと思った瞬間でした。母には「まだまだ人生長いんだから」と言われましたが今の状態ではとてもそんな風には思えません。 そこで質問です。 1.留年は取り消すことはできますか? テストの点や授業態度は悪くはないので1学期の成績はよかったです。1教科だけ日数が足りません。 2.他の通信制の高校に行く時に今の学校で取得した単位は持って行けると先生に言われたのですが、他の学校に単位を持って転入?したら同級生と同じ時期に卒業できますか? 3.通信制や単位制はどんな感じなのか教えて欲しいです。(年齢層とか雰囲気とか) 2、3の質問は前向きな考えに少しでもなればいいなと思ったからです 私がいた中学は人数が多く留年して1年生からやり直すとなると知り合いが多く、精神的にきつくなりまたいけなくなる可能性があるので留年はしないと思います。 もし留年が取り消せる可能性が0.1%でもあるなら死ぬ気で頑張ります。 わかりにくい文章で長々と失礼しました よろしくお願いします

  • 高校を留年した私

    初めて質問します。よろしくお願いします。 私は高校を一年留年して卒業しました。 留年した理由は人間関係がうまくいかなかったからです。 甘い考えで現実から逃げ出してしまったんです。 一つ下の学年の子達と二年間一緒に過ごし、自分自身に甘かったことが原因のくせに、休みがちになりながらもなんとか卒業することができました。 高校を卒業したら働こうと思っていましたが、休みがちだったこと、一年留年していること。 デザインの高校だったこともあり、求人が少なく、そのために就職できませんでした。 三年生のとき、大学に行こうという気も、(私が大学に行くなどと言うと、周りに馬鹿にされるような気もしていました。) フリーターになる勇気もありませんでした。 それで、簿記の専門学校に入学して一般の会社で事務職に就きたいと考えました。 専門学校に入学してから簿記二級や全産簿記一級等の資格を取得し、 一月に入ってから就職活動を始めています。 しかし、毎日不安でたまりません。 自分のように高校で留年した人間なんかを雇ってくれる企業があるのかどうか…。 私なんかでも普通に就職することはできるのでしょうか。 今からすべきことはどのようなことなのでしょうか。 辛口で構いません。どうか意見をお願いします。

  • 大学で留年すると

    大学で留年し、今は会社員として働いている20代後半の者です。 私は病気をしてしまい、長期入院したので留年したのですが、大学で留年したという事が分かるとすぐに「怠けたの?」と聞いてくる人がいて腹が立ちます。 しかし、それを言うと病名などを深く聞いて来られてかなりプライベートな事なので鬱陶しいです。 入院しながら頑張って学校に行った末の留年なので、相手にしないと思っていても「怠けたの」と言われると本当に腹が立ってしまいます。 この場合、相手にしない以外にどうすればよいでしょうか?

  • 高校を留年してしまうかもしれない

    こんにちは。 現在高校3年生の女性です。 うつ病には高校1年のときになってしまい、それから2年の終わりまでずっと保健室登校をしていました。ちなみに、今年の春休みには症状が悪化したので短期入院をしました。その後かなり良くなったので、クラスへ戻ることができました。 医者からは「リハビリ中」と言われていて、やはり以前のように学校生活を送ることもままならず、一週間に2日は必ず休んでしまいます。 担任の先生や学年の先生などは、色々と理解をして下さって「体調の良い時になるべく来れることが、目標 だね」と言ってくれます。また、勉強やテストの点よりも、出席日数と単位が大事だと言っていました。 ですが今日…2年のときは進級できたものの、さすがに3年生で「卒業」が絡んでくると、例え病気であっても 学校側からOKが出るとは限らないと言われました。留年という結果が出るかもしれないのです。 私は学校がとても大好きです。 高校に入ってできた友達が大好きだし、できることなら皆と卒業したいです。その為なら頑張って学校にも 行きたいのです。でも学校に一日中いると、その後どこかで必ず疲れが出ます。今まで最高で続けて2日しか行けませんでした。 そんなすぐに体力も戻るとは思っていませんし、これが今の私の限界なのだと思います。 もし留年となったら、私はどうすれば良いでしょうか?不安がいっぱいでなりません。そして、自己嫌悪にも陥ってしまいそうです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 留年しました

    大学四年生です。 昨年三月に父親が亡くなりました。 私が大学入学直後に癌だとわかり、四年の闘病生活でした。 そして同年八月に父方の祖父も老衰で亡くなり、また自分自身も網膜剥離になったり(手術は成功)と、色々あった年でした。 それから引きこもってしまい大学に全然行かず、今年卒業のはすが大学も留年してしまいました。 これからどうすればいいのか、どうしたいのか自分でもよく分かりません。

  • 留年か高認かで迷っています

    私は病気で長いこと入院や自宅療養を繰り返していて もう留年が決まっている高1です。 もうすぐ4月なので今後のことについて、決めなくてはいけないと 担任の先生や親から言われました。 今は病気も一段落して(まだ完治はしていないのですが)高認の予備校に通っています。 しかし、高認の予備校があまりにもダラダラとしていて 授業も雑談が多く、これでいいのかな、と思っています。 自分でやっていかないと、高認は受かっても次の大学受験で 自分の思っているような大学にいけない気がします。 ですが自分で勉強していくというのも自信がありません。 通っていた高校は進学校で、毎日小テストがあったり、すごく厳しかったです。 今の高校に行くとしても、1つ下の子とやっていく自信があまりありません。 友達を作れるかとても心配です。 私はどうしたらいいでしょうか。 話にまとまりがなくてごめんなさい。 もちろん最終的にはどうするか自分でちゃんと決めようと思っていますが、 もし実際に留年して高校に行っている方や高認を受けて大学に進学した方、 他にもなにかアドバイスがある方は 参考にしたいのでご意見を聞かせてください。

  • 以前、質問させてもらったものです。

    以前、 高校を留年するべきか、どうか質問させてもらいました。 アタシは入院して高校を留年しました。 で、前の質問で2月の後半か3月に退院するだろうみたいなことを書きましたが、実際にはいろいろあって5月26日に退院しました。そして6月1日から学校に行ってます。(2回目の1年生として…。) 前の質問でも書いたのですが、アタシは股関節固定術という手術を受けました。そして外出のときはお腹から右足全部覆っている装具を着けています。で、装具を着けていると学校の普通の椅子と机は使えないので、学校がお金を出してくれて、普通の椅子と机より高さが高いものを使っています。 それと左手には歩くときいつもロフストランド杖を持っていて、みんなよりも歩くのは遅いし、体育は見学とレポートです。 あたしが最近悩んでいるのは、本当にこの学校で、留年を選んでいいのかなぁと悩んでいます。 前の1年生のクラスは勉強にも集中出来てたのですが、今のクラスは授業中にしゃべってばかりいて集中出来てないです。 それにアタシは移動教室のときは1人です。勇気を出して友達を誘ったのですが、アタシはさっきも書いたとおり、みんなよりも歩くのが遅いので置いてかれます。 あと、仲のいい2年生とは放課後話したりするのですが、アタシのことを知ってはいるが、全然話さない人と会うと気まずいです。 それとアタシの親はお父さんしかおらず、弁当も毎朝自分で、作っています。 購買は昼休みだけで2階しかなく、毎日階段登るのも辛いので。 アタシはなぜ留年にしたかというと、辞めるのはいつでも出来るからとりあえず通ってみようと考えたからです。 でも、今は本当に辛いです。親戚に相談しても、 「○○高校は頭がいいから、頑張って行きなさい」とか言われます。親戚が知ってるのは昔のことで、今年の生徒の様子は全然です。あの感じじゃ頭がいいとか思えませんしアタシの行ってる高校はだんだん学力が落ちてます。 来年度、大分県に「独立性単位制高校」の爽風館高校が大分市に出来るので、 そっちに行こうかこのまま今の高校に3年間頑張って行くのか、悩んでいます。 まだお父さんにはこのことは話していません。 皆さんの意見を聞かせてください。参考にしたいと思っているので。 長文で、すいませんm(__)m

  • 犬の股関節

    車に衝突してしまい顎を骨折し手術、透視検査にて身体は、打撲とし様子診て四日後退院と、入院三日後に右足に異常、レントゲンで股関節脱臼、骨盤骨折あり股関節に関して整復し戻らなければ骨頭を切り治めると、その為走る事が出来なくなると、今の医療で走るまで回復出来ないものなのですか?専門的にわかる方、お答えお願いします。

    • ベストアンサー
  • ガンについて

    こんにちは。 今年の2月にガンが見つかり手術をしました。ですが顕微鏡サイズだがとりきれない物があると言われました。本人はもう79才です。普通の年寄りよりは若く元気です。 4月に無事退院してきて本人も喜んでいたのですが、5月の後半急に高熱を出しまた入院、肺に転移してると言われました。手術はもうできないと言われました。この夏は越せるか分からないと余命宣告されました。ですがはじめ退院してきたときより元気で、大丈夫だと思っていたのですが、最近になりひんぱんに38.0度以上の熱を出すようになり足もむくみがひどく眠いらしくよく寝てます。これはガンがひどくなっている兆候ですが? 教えて下さい。

  • 高校を留年するか通信へ転入か

    公立進学校で留年した高1です。 通学時間が往復2時間半、課題が多い、 中学生の時の基礎ができていないみたいで学力が学年最低レベルだったので自学もしなくてはならない、 などの理由から体調を崩し、夏休み以降入院などしてしまい通えませんでした。 体力は落ちてますが、体調は落ち着いてきています。 夏休み以降、まともな勉強はできていません。 今、公立の通信制高校に転入するか留年するか迷っています。 通信制高校は往復2時間で通学は週2日です。 留年するとしたら1歳年下の人となじめるか(ねちねちしたいじめが全学年男女通して多い学校なので)、 留年者は1人なので2年になる人ととても気まずい、 体調を崩さないか、 神経質で周囲が気になる性格なので2年の子や同学年になる子と比べてしまいくじけけてしまわないか心配・・・など私の中では色々不安があるのですが、 親は大学進学(経済的に国公立)を望んでいるので留年をおしています。 通信制高校は進学率は低いですが、週2日通学なので体調を崩すことはないと思います。 でも自学が長い時間続かないタイプなので勉強はどうしても今の全日制高校より遅れてしまいます。 私はもうどうしたらいいのかわからなくてどっちにするか迷っています。 17日には決めておかなくてはならないのですごく焦っているんですが、 留年のショックからまだ前向きに物事を考えることができない状態です。 1学期までは大学進学を希望していました。 客観的にみたらどちらの方がいいでしょうか? 理由を教えてほしいです。

このQ&Aのポイント
  • 2Lサイズの光沢紙で印刷する際に、光沢面が上になると問題なく印刷ができるが、裏面が上になると印刷がつまってしまう状況に困っています。
  • 印刷する際は、光沢面を上にしてプリントする必要があるのか、それとも裏面を上にしても印刷できるような設定が必要なのか、アドバイスをいただきたいです。
  • 光沢紙2Lサイズの印刷時に起きる光沢面の位置による印刷の問題について、解決策や対処法を教えてください。
回答を見る