• 締切済み

地デジ移行にあたり、なぜ各視聴者が実費で機器購入しないといけないのでしょうか?

SelesMystyの回答

回答No.7

テレビなんて所詮娯楽品のひとつにしか過ぎません。 パソコンやケータイと同じだと思ってます。 見たい人はお金を払って機器を購入すればよし。 お金なくて買えなくて、それでも見たいって人は近所の家にお邪魔するのもよし。 質問の内容にある「映像機器」などをWindows9x機、「地デジ」などをWindowsXPと読み替えてみると分かると思います。(無理やり感がありますが・・・w) 若しくは例としてdocomoのmovaからFOMAへの移行など通信方式の変更とかですね。 何が言いたいかというと、「地上デジタル放送は各家庭に於いて必ず見れるようになっていなければならない」というわけではないということです。

donchank
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 個人で楽しむ娯楽のひとつなんだから、その買い替えくらいは 自分でしなさいよ、って言うのは理屈ではよくわかるんです。がね。 パソコンの例でも、最新機能をガマンすればまだ10年前の機器を 使い続けられる (テレビに話を戻すと、DVD再生の専用モニタとして使い続ける方法が  ある、ということなんでしょう。) んですがね。 各家庭で最新機能を使える機器をそろえないといけない、とは 誰も言ってないことは、よくわかってるんです。がね。 携帯電話(Mova => Foma)の移行話の場合は、少なくともDocomoが Foma普及のために、機器代を限りなく安くする、とかいろんな割引 サービスを用意して、自発的にFomaへ移行していくように仕向けた (実際には他キャリアとの生き残りのための施策だったと思いますが) ことが大きく貢献して、事実上の移行完了に向かっていると 思うんです。 今回の地デジに関してはそういう利用者を自発的な移行に仕向ける という施策がほとんど(まったく?)ないことが、不満なのです。 そう思う方があまりいないようなので提言してみた次第です。

関連するQ&A

  • 地デジ機器の購入についてアドバイスを

    時計で針のあるのがアナログで数字表示のがデジタルくらいの認識しか無い者です。 地デジ対応のテレビ、DVDレコーダーの買い替えを検討しょうかと考えておりますが、ネットでの簡略説明を散見しているとテレビと録画機器を同時に購入しなくてもいいのでは?との疑問をもちました。 商品解説に地デジチューナーとしても使えるブルーレイレコーダーというのがあり、これを購入したならテレビ(2年前に購入のアナログ)は寿命まで替えなくてもすむのでは、と思ったのですが・・・? 地デジで録画したものをアナログTVで観ることはできるのでしょうか? また同様に現行のポータブルDVDプレヤーで観ることは可能でしょうか? 理解がイマイチなのは、現在観ている番組で「アナログ」と表示される番組は地デジチューナーしかない機器では視聴できないことになりますか? そんな疑問をもちながら考えていると、地デジへ移行後に発売される機器はアナログチューナーは必要ないのだからその分安くなるのではという気もするのですが(現実には余計な機能を足して安くはしないでしょうが) 販売店で聞けばすむことなのでしょうが、家電量販店はろくなものではないレビューを多々目にすると足が向かず、ネットで購入を考えているのですがメーカーサイトにもこのような質問コーナーが見当たらないのでよろしくお願いします。

  • パソコンのディスプレイのみに下記の機器を追加して地デジが視聴できますか

    パソコンのディスプレイのみに下記の機器を追加して地デジが視聴できますか? 1)バッファロー社:DTV-H300 2)プリンストン社:PUC-AVBOXL 3)IOデータ社:MA-D2A 4)?社:オーディオケーブル? パソコンのディスプレイは三菱のRDT176LMで、映像入力はミニD-SUB15ピン、音声入力は3.5mmステレオミニジャックです。 上記1)~4)の他に必要な機器がありましたらお教えください。 上記1)~4)他にお薦めの機器構成がありましたらお教えください。 尚、地デジ・BS・CS等のアンテナはあります。 できる限り安価な構成でと考えています。 上記1)~4)で問題がなければ、すぐに購入したいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 地デジ機器購入初心者からの質問です

    今までケーブルテレビでブラウン管テレビにケーブルテレビの地デジチューナーをつないで地デジ対応してテレビの視聴をしていましたが、ケーブルテレビの解約に伴い地デジ機器購入します。 まずは予算的に余裕もないので安価なものになると思います。 地デジテレビは 東芝 液晶テレビ REGZA S5シリーズ (32V) を購入します。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/s5/recording.html#singletuner ここから素人な質問なのですが上記のテレビは 録画に関してはシングルチューナーのため、録画中にはほかの番組が見られない状態のようですね。 自己の希望としては、地デジ放送見ながら裏番組の放送の録画ができるようにしたいです。 そのためにWチューナー?HDDレコーダーの購入が絶対条件のようですが、安い金額のものでどこのメーカーのものがお勧めとしてありますか?HDDレコーダー予算は2万4千円までのものの購入を考えています。 今頃こんな素人質問ですがご回答、お知恵をください、よろしくお願いします。

  • 地デジとゴースト

    現在、我が家のテレビ受信状況は、ゴーストが非常に強いです。 よく、地デジはゴーストがなく非常に綺麗に映ると聞きますが、現状では地デジで視聴することのできる番組は、ごく限られているのではないでしょうか? 例えば、我が家で地デジ視聴が可能な高性能のテレビを購入したとして、綺麗な画質で視聴できるのは地デジの番組表にある番組だけで、普段視聴している番組は、2011年の切替時期まではやはりゴーストが非常に強い映像のままなのではないでしょうか? 地デジの番組表を見ると、ショッピング等、あまりにつまらない番組ばかりです。 私は、現在地デジで無料で視聴できる番組はこれらの番組のみで、普段視聴しているVHF放送の内容はVHF受信のまま、すなわちゴーストの強い映像のままである、と理解しているのですが、この理解は正しいのでしょうか? もしかしてこの理解は間違いで、現在地デジはVHF放送内容と同じものを地デジ配信しており、地デジ対応のテレビを購入すれば、普段のテレビ番組を高画質で視聴することができるようになるのでしょうか? 意外と、調べても調べても結論が得られませんでしたので、ご存知の方、教えて下さい。

  • 地デジの移行に関して疑問に思うこと

    地デジの移行に関して疑問に思うこと これまで無関心だったのですが、完全移行に1年を切った最近になって地デジ対応の環境作り(アンテナ設置)に着手しましたが、以下のスケジュールでの切り替え化に疑問を感じます。 東京タワーから 2003年(?)デジタル放送開始 2011年7月  アナログ停波 20??年?月  デジタル停波? 東京スカイツリー2012年春開業(デジタル放送)開始予定 これで行くと 2011年7月までにアンテナをVHFからUHFに換えた後、 東京スカイツリー2012年春開業したらアンテナの向きを変える必要がある ということですよね。 諸般(?)の事情がなければ 東京スカイツリー開業してから移行期間を設けて その間、東京タワーからアナログを送信し続ける のが常道と思いますが。 今まで無関心だった私がこんなことを言うのはおかしいかもしれませんが お役所仕事、関連機器業界からの早期要望、アンテナ設置従事者への仕事の創出などではなく、 合理的な理由があるのでしょうか?

  • 地デジについて

    政府による「地デジ移行」に伴う「テレビ」や「チューナー」の販売と、部屋に「浄水器」だの「新聞」だのと販売に来る人間の根本的なところでの違いというのがよくわかりません。 やってることはどちらも一緒で、「押し売り」だと思うのですが、何がどう違うのでしょうか? また、「人間は法の基に平等」であるはずが、カネがないことで「テレビ」や「チューナー」が買えず「地デジ」を視聴することができない人間が出てくるであろうことはわかりきっていると思うのですが、そうした人間に対する「地デジセット購入金」みたいな手当てのようなものはないのでしょうか? だいたい、その前に、「ジャニーズ」や「吉本」の人間しかでてこないような番組配信のためにデジタル放送するという総務省の考えもよく理解できないのですが。

  • 地デジテレビに移行後、BS映らなくなりました。

    タイトルどおりですが、 最近ようやく地デジ対応テレビを購入し、アナログから地デジに移行したのですが、アナログ時代は映っていたBSが映らなくなりました。 環境としましては、 映像配信環境は、地元のケーブルテレビからの有線配信で、月額1,000円程度の引き落とし契約です。 民放の地デジ放送自体は、非常に快適に視聴できておりますが、BSが映りません。 BSはアンテナを昔から屋根上にアンテナを付けて、アナログテレビにてNHKのBS1、2を観ておりました。 購入したテレビは【REGZA 32R1】で、もちろんBS、110CSにも対応しております。 アンテナコンセントは1穴タイプで、分派器も通電型を付けて正確にテレビへの端子の接続も行っております。 BSの方では、民放のBSチャンネルも視聴できる…??…と聞いておりますが契約しているNHKBSはおろか、そちらの視聴できるという民放のBSチャンネルの方も全く視聴できない状態です。 ちなみに、他の部屋で、まだアナログテレビを観ている部屋では、変わりなくNHKBSは観れております。 ネットで色々と調べてみたのですが、いかんせん解決方法が見当たりません…。 なにか決定的なミスがありますでしょうか。。 ご教授いただけますれば幸いです。 よろしくお願い致します。   

  • 地デジチューナー

    地デジチューナー 沢山色々な機種が在り分からないのですが、今使用中の機器はもう中古などでも販売していないので 36型ブラウン管TVに繋げる簡易地デジチューナーで視聴予約(録画予約)が数日分、出来る安い機器でコンポジット接続でも良いのですが出来ればD4接続できる機種を教えて下さい。 また、チューナーから外部機器にTV録画すると番組によって映像が額縁になってしまうのですが どのように判断してサイドカット指定などの予約録画をすれば良いのでしょうか? 額縁が嫌なので全てサイドカット指定で予約録画したら今度は画面から映像がはみ出る映像で録画されているものもありました。 上手く録画する方法はありませんか?宜しくお願いします。

  • 視聴と録画の為に、地デジ対策…教えてください

    地デジ移行のカウントダウンがTVに大きく表示されるようになり、 いよいよ地デジ対応をしないといけないと思っているのですが、 よく分からないので、教えてください。 現在は、 アナログテレビ アナログビデオデッキ を使っています。 見られればいいので、チューナーを買おうと思い、 バッファロー DTV-S110 の購入を考えていました。 そこでメーカーのHPを見ていたら、 このチューナーにつないでもビデオデッキは使えないそうなので、 録画機能付きのバッファロー DTV-H500Rを買わないといけないという記述が……。 TVから地デジ映像をビデオデッキに送って外部入力録画するみたいなことで、 使えないのかな?と思っていたら、TV自体に出力端子がないからそれも無理みたいでした…… テレビは見られればいいのでお金かけたくないのですが 一番安く、視聴と録画をできるようにするには、バッファロー DTV-H500Rでしょうか? 電化製品に詳しい方、どうぞアドバイスをお願いします。

  • ケーブルテレビに頼らなくとも地デジが正常に視聴できるか確認したい。

    ケーブルテレビに頼らなくとも地デジが正常に視聴できるか確認したい。 母が住んでいる家(徳島県徳島市海際エリア)で、 ケーブルテレビに頼らなくとも地デジが正常に視聴できるか確認したいのです。 その場合、ケーブルTVの機器を外して アンテナ端子⇔地デジチューナー⇔アナログTVと接続して視聴可能であれば ケーブルTVは不要と思ってよいのでしょうか? この状態で視聴できた場合でも、ケーブルTVの効果が出ている場合があるのでしょうか? そもそもの状況なのですが、 昔、母が家を買う際に「この地域は電波が入りにくく、TVを見るにはケーブルTVが必要だ」と言われ 住み始めてから今までケーブルTVを使用してきました。 しかし、そもそも関西のTV電波を受けるのが標準である徳島で 海際なのにほんとにアナログ電波を受信できないのか? 疑問に思いつつも長年その問題を放置してきました。 この度の地デジ化で少し調べましたが 地デジは障害に強く、難視聴地域でも見られる場合が多いとの事。 仮に本当に今まで難視聴地域であったとしても、これで受信できるのではないか? そもそも多チャンネルのケーブルTVでも民放くらいしか見ない母なので、 できる事ならこの機会にケーブルテレビの使用料から開放してあげたいのです。 その為にはまずケーブルTVに頼らずとも地デジが受信できるのか否か確認したいと思います。 家電に詳しいお方、「これが確認できれば後は地デジTVを買うだけだ!」と確実に確認できる方法をお教えください。 (方法を実践するのはお盆の帰省時になります) その他の疑問として ケーブルTV機器を設置していない他の部屋でもTV(アナログ民放)が見られるのは何故なのか。と言うのがあります。 機械を繋がなくても見られるのなら、ケーブルを解約しても見られるのでは? ケーブルTVの仕組みがよくわからずこの辺が理解できません。