• 締切済み

SU-DH1をps3につなげたいのですが。

SU-DH1をps3につなげたいのですが、都合上HDMIケーブルはつなげれなくてps3に付属していた赤白ケーブルで音声をだしてます。 どうすればSU-DH1で音をだせますか?また、音をだせたとしても音とかはにぶってしまいますか?

みんなの回答

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

PS3とSU-DH1を光デジタルケーブルでつないで、PS3の本体のサウンド設定で出力先を光デジタルに変更すれば、 SU-DH1からの音声出力が有効になります。 >音をだせたとしても音とかはにぶってしまいますか? SU-DH1を使ったことがないのでわかりませんが、私が使っているヘッドホンでは音が鈍るようなことはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3とvictorのSU-DH1。

    お世話になってます^^ PS3とSU-DH1を光ケーブルで繋ぐ予定なんですが、光ケーブルはどんなのを買えばいいんですか?? PS3本体に取り込んだ音楽もたくさん聴く予定なので、音質にある程度の定評があるものがいいです! 値段はあんまり高くないのをお願いします。。。回答よろしくお願いします^O^

  • PS3をHDMI経由でつないだらサクサク動くのは何故ですか。

    実験をしました。 用意したもの PS3(20GB) HDMIケーブル1.5m 付属の三色のケーブル 動作テスト用ソフト、GTA SA アクオス32インチ(2008年製) アクオス14インチ(2004年製) 実験方法 1.32インチ-HDMI-PS3 2.32インチ-赤白黄のケーブル(AVケーブル?)-PS3 3.14インチ-赤白黄-PS3 結果、HDMIの方が体感速度が速く感じ、町の読み込みさばきがよかったです。 大画面のテレビだからグラボにも負担がかかると思ったんですが、何故速度に差が出るんでしょうか。

  • ps3で急に音が出なくなりました

    昨日までは、普通に音がでたんですけど。今日急に音が出なくなりました。(映像はぜんぜん問題ありません)HDMIケーブル使ってるんですけど、それを新品に換えてみても音が出ません。PS3を買ったときの付属品のケーブルを使ったら音でました。 どうしてもHDMIでやりたいんですけどどうすればいいでしょうか。 PS3→HDMI→テレビ    です。

  • PS3の音声をPCからヘッドホンで聞きたいのですが・・・

    現在PS3の音声を、SU-DH1というヘッドホンサラウンドアダプターというものを通して聞いているのですが、この音をPCを通して聞くことでskypeと同時に聞きたいのです。 そこで、どういった接続をすればこれが可能になるか教えていただきたいのです。 いろいろ検索して調べたのですが、自分の知りたいような状況が見つからなかったためここで質問させていただきます。

  • PS3の音がテレビから出ません(HDMI使用)

    PS3とREGZAをHDMIケーブルで繋げたのですが、PS3を起動すると、「HDMI用の設定に変えますか?」というようなメッセージが出たので全て設定したのですが、 映像は素晴らしく綺麗なのですが、音声が全く出ません。 ググってみたら、音声だけ白と赤の端子でやればいいと書いてあったので、やってみたのですがレグザはHDMI端子と黄白赤端子(正式名称不明)を、「HDMI映像+赤白端子音声」というようには出来ないので、困っています。 どうすれば良いのでしょうか? 乱文・長文失礼しました。

  • 友達からPS3を借りた

    友達からPS3を借りたのですが、AVケーブル(赤白黄色)ではなくてHDMIのコードだったのでPS2のAVケーブル(赤白黄色)を使ったのですが映像が出ません。電源の5秒ぐらい長押しするやつもやったのですがつきませんでした。どうしたらいいでしょうか?

  • PS3のプレイ画面を録画したいのですが・・・

    ちょっと複雑な構成になっているので、添付図をご参照下さい。 映像はHDMIで直接ディスプレイへ、 音声はSU-DH1というアダプタ機器を通して、PCを経由してヘッドホンに繋いでいます。 録画の際、音声はSU-DH1を必ず使用するとした場合、 どういった機器・ソフトを用いれば、プレイ画面が録画できるでしょうか、という相談です。 大雑把な方向性としては、 (1)HDMIとSU-DH1の出力を分岐させ、何かの録画機器にも繋いであげる (2)HDMIを分岐させてPCにも繋ぎ、PC上でソフトウェア的に録画する の二種類があるでしょうか。 ※HDMIをPC経由でディスプレイに出力というのは、タイムラグがあるらしいので避けたいです。 こんな感じで、原理的にはイメージが付いているんですが、 いざ具体的に必要機器の調査となると、その名称が分からないためにうまくググれません。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスを下さい。 経験談とかでも嬉しいです。

  • PS3>光デジタル音声ケーブル→ミニコンポ

    PS3の音声をコンポを通してスピーカーから出力出来ると知り光デジタル音声ケーブルを購入しました。 繋げてみたところPS3のインターネットブラウザーで動画を見たり、XMB画面のゲーム起動前の画面では素晴らしい音が出ました。 しかし肝心のゲーム起動後、DVD起動後の音声が一切なりません... SCEに問い合わせてみましたがPS3の設定には問題がなかったらしいので解決出来ませんでした。 PS3付属品のアナログケーブルを黄色→TV 赤白→コンポに繋げた時はゲーム起動後もちゃんと音声はコンポから出ていたので納得出来ません... 解決策のある方是非知恵を貸して下さい<(_ _)> ちなみに環境は160GBのPS3から光デジタル音声ケーブル(アマゾンブランド)でコンポ(パナソニックSA-PM30MD 2000年製)へ、PS3からHDMIでTVに映像を送っています。 どなたか宜しくお願い致します<(_ _)>

  • PCモニターでPS3

    PS3用にPCモニター(COREGA SPL19WDGH-B )を買おうと思いこちらの商品に決めたのですが http://corega.jp/prod/l19wdghb/index.htm 映像はDVI-DからHDMIへの変換ケーブルは購入します。 音声が問題なのですが、このモニターの付属品にオーディオケーブルとオーディオ変換ケーブルが付属していますがこれにPS3に付属しているAVケーブルを接続すれば音声は出力されるのでしょうか?

  • HDMI切替器[DH-SW31BK]について

    2台のPCとサブモニターを接続するためにHDMI切替器を使用。 切替器の出力端子に付属のHDMIケーブルを接続して使用すると問題なく表示されるのですが、付属のケーブルは長さが短い為、エレコムのHDMIケーブル[DH-HDP14EY15BK]を購入し出力端子に接続したところまったく反応がありません。 PCとモニターを購入したHDMIケーブル[DH-HDP14EY15BK]で直接接続すると問題なく表示されるためケーブルは問題ないと思うのですが...。 原因がわかる方がいましたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 一昨日、彼女に振られました。彼女が好きか分からなくなったため、彼女との関係をはっきりさせるために話し合いました。しかし、彼女は別れた方がいいと思う一方、別れてもいいのかわからないと言いました。
  • 彼女が寝落ち電話をしてほしいと言ってくるので、まだ彼女のことが好きなので了承しました。しかし、再び付き合うことはないと言われました。元カノの気持ちがわからず、復縁の可能性はあるのか疑問です。
  • 復縁の可能性や距離をとるべきかは状況によると思います。彼女との関係を整理するために一度距離をとることも重要かもしれません。復縁のためには、お互いの気持ちを確認し、相手の意見を尊重しながら話し合うことが大切です。
回答を見る