• ベストアンサー

南九州2泊3日ドライブ旅行

utakataXEXの回答

  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.1

うーん、桜島も絡めるとちょっとキツイかな。 自分も似たような旅程を組んだ事がありますが、結構疲れました。 泊まる場所の自由が利くなら昼着・夜発と仮定して、ご参考までに一案。 [1日目] 熊本空港>阿蘇>高千穂>宮崎市街・泊 [2日目] 宮崎市街>日南海岸ロードを南下して南郷あたりで再度北上>霧島温泉郷・泊 [3日目] 霧島温泉郷>桜島観光を絡めて鹿児島空港 この場合、多分、初日が一番キツクなるかと。 阿蘇⇒高千穂はまだいいんですが、高千穂から宮崎市街、特に延岡からR10を南下すると、これがもう普通の幹線道路で全然面白くないと思います。尾鈴サンロードなど裏道の快走路を混ぜる事をお薦めします。 (個人的意見ですが) 私自身、他の人の意見も伺ってみたいですね。 お気をつけて、よい旅を。

lovely-r
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。次の点について教えてください。 (1)熊本から宮崎への横断は高速道路がなくきついかと思っていました。延岡まで一般道で行けるとするとその場合の所要時間はどのくらいでしょうか。 (2)延岡から宮崎市内までR10で南下した場合所要時間はどのくらいでしょうか。 (3)尾鈴サンロードはどこから入りどこへ抜けるのでしょうか。 (4)2日目日南海岸ロードはきっと美しい海岸線だと思うので期待していますが、霧島温泉郷までの途中でお勧めの観光スポットはありますか。 (5)3日目は鹿児島空港夕方の便を予定していますが、それまでの時間で櫻島以外のお勧め観光スポットを教えてください。 細かい質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 南九州2泊3日のルート(経路)を教えて下さい。

    10月中旬に女4人、レンタカーで2泊3日の旅です。 (全員運転可です。) 伊丹空港から12時頃着の飛行機で九州に渡り、帰りは16時台の飛行機で予定しております。 宿泊地・発着の空港はルートに合わせたいと思います。 <行きたい観光地> ・阿蘇火口のみ ・高千穂峡ボートのみ (出来ればもう一度雲海を見たいのと、夜神楽を見たいので高千穂1泊希望) ・くま川下り・球磨洞 ・日南海岸の青島 などです。 現時点では (1) 鹿児島IN→くま川下り・球磨洞→宮崎方面へ→宮崎〈泊〉 日南海岸→高千穂方面へ→高千穂〈泊〉 高千穂峡ボート→阿蘇火口→熊本OUT (2) 宮崎IN→日南海岸→霧島方面へ→霧島温泉〈泊〉 くま川下り→球磨洞→高千穂方面へ→高千穂〈泊〉 高千穂峡ボート→阿蘇火口→熊本OUT (3) 熊本IN→阿蘇火口→高千穂方面へ→高千穂〈泊〉 高千穂峡ボート→くま川下り→球磨洞→宮崎方面へ→宮崎〈泊〉 日南海岸→宮崎OUT で考えています。 景色の良いルートや各観光地へのルート(一般道・高速)などを教えて頂きたいです。 少しでも多く頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 南九州旅行の日程

    10月か11月に南九州旅行に大人4人で行きたいと思います。行きたい場所は鹿児島市内、知覧、指宿、桜島、日南海岸、高千穂、阿蘇山です。自家用車で行きたいと思います。出発地は大阪です。フェリーを利用したいと思います。何泊ぐらいみとけばよいでしょうか?あまり無理な日程は組みたくありません。泊まりたいところは、指宿です。あとはどちらでもかまいません。また、費用はどのくらいみとけばよいでしょうか?ご教授願います。

  • レンタカーでの南九州旅行計画について。

    12月に週末に南九州旅行を計画しています。 東京から4泊5日ですが、1日目と最終日はほとんど動けません。 レンタカーは熊本で借りて、宮崎で乗り捨てしようと思っています。 やはりクリスマス時期は混むのか、この移動距離はきついのか、見所はどこなのか・・・など南九州は初めてなのでよくわかりません。 熊本、鹿児島、宮崎に詳しい方私のプランにアドバイスをください。 よろしくおねがいします。 数ヶ月前にも同じような質問をしましたが、プラン自体がだいぶ 変わったので2度目の投稿させていただきます。 今のところ決まっているのは、熊本空港から入って宮崎空港から 帰ることです。 1日目(金曜日) 夜遅めに羽田から熊本空港へ到着 リムジンバスで熊本駅周辺へ行く 熊本駅周辺で食事(熊本ラーメンか馬肉料理がいいかな) 熊本駅周辺のビジネスホテルに宿泊 2日目(土曜日) 熊本駅へ移動 午前9時にレンタカーを借りる 宮崎県高千穂へ移動 国見ヶ丘・真名井の滝・高千穂神社を見る (他に高千穂でおすすめな場所あったら教えてください) 阿蘇へ移動 阿蘇パノラマラインをドライブ 阿蘇の宿に宿泊 3日目(日曜日) 朝9時ぐらいに阿蘇を出て (1)天草へ行く パールラインを通って昼食は海鮮 (2)鹿児島・指宿へ行く 桜島観光、砂むし風呂へ入る (ここで迷っています) 霧島温泉に宿泊 4日目(月曜日) 朝9時ぐらいに霧島を出て 高千穂牧場へ行く 宮崎県日南へ 海岸線をドライブ 宮崎駅でレンタカーを返す 宮崎市内で夕食(地鶏がいいかな) 宮崎市内に宿泊 5日目(火曜日) JRで宮崎空港まで行く 午前中の飛行機で宮崎空港を出発

  • 至急です!3泊4日で九州旅行

    11/8から11日にかけて、屋久島に縄文杉を見に行く予定でしたが、足を怪我してしまい(親指なので、サンダルしか履けませんが普通に歩けます)断念せざるを得なくなりました。しかし、キャンセルのきかないエアチケットの為、もったいないので九州周遊をしようと思います。鹿児島往復のチケットと、10日の指宿の宿が取れている他はすべて白紙の状態です。あわてて考えたプランですが、アドバイスお願いいたします。 (1) 鹿児島⇒福岡に飛ぶ。13時頃着後レンタカーを借り、耶馬溪を見て黒川温泉泊。 (2) 阿蘇から高千穂を回り宮崎泊。 (3) 日南海岸を見てから霧島、桜島経由指宿泊。 (4) 開聞岳、仙巌園を見て16時台の飛行機で帰る 以上です。ホテルが取れるかはさておき上記プランは妥当でしょうか?ちなみに運転は普通のレベルで女性2名交代でします。 

  • お正月の南九州旅行について

    お正月に南九州へ旅行を考えています。 まだ旅程がはっきりしていないので、 いくつかお聞きしてから決めたいと思いますので、 ご意見聞かせていただければ幸いです。 (1) 宮崎県を観光したいのですが、   レンタカーで日南海岸を南下し、都井岬まで行きたいのですが、   お正月で何分真冬であるため、海岸線のドライブに価値があるのか   また、都井岬にいるらしい馬はいるのか。 (2) 宮崎空港から午前10時にレンタカーで出発し、   指宿泊(旅館に泊まるので夕食時間の18時頃には到着)が可能か。 (3) 宮崎空港から午前10時にレンタカーで出発し、   青島・サンメッセ日南を観光して鹿児島市泊は可能か。 (4) 都井岬(午前10時発)から指宿まで車で移動するには   どうするのが最適か。  (できれば桜島フェリーに乗りたいのですが。)   また、所要時間も知りたいです。 (1)~(4)の質問に関連性はありません。 長文申し訳ないですが、おわかりになる方がおられましたら よろしくお願いいたします。 

  • ★5/2~の九州旅行 旅程や移動時間についての質問:急いでいます!★

    ★5/2~の九州旅行 旅程や移動時間についての質問:急いでいます!★ 5/2~5の3泊4日で女友達3人で九州旅行に出掛けます。 旅程は以下のように考えています。 〔5/2〕16時に別府港到着。別府温泉泊 〔5/3〕(1)阿蘇山観光→高千穂峡観光。高千穂泊      or(2)阿蘇山観光。阿蘇泊 〔5/4〕(1)高千穂→日南海岸へ移動。日南海岸観光。日南泊      or(2)阿蘇→高千穂へ移動。高千穂峡観光→日南海岸観光。日南泊 〔5/5〕日南→別府へ移動。16:30頃別府港出発して帰路へ 旅の目的は(1)自然満喫、(2)温泉、(3)食 です。移動手段は車。 (質問) 1)この旅程は無謀でしょうか?あまりにも慌しいのは嫌なんですが、大丈夫そうですか? 2)高千穂峡~日南海岸は、車でどのくらい移動時間かかりますか? 一般道を走ることになりますよね?運転のしやすい道でしょうか? 3)日南海岸~別府の移動は一般道ではなく高速道路を利用したほうが良いですか?地図上では遠回りに見えるのですが。 高速道路だと4時間ほどで行けると思いますが、一般道ではどのぐらいかかりますか? 4)上記日程で、(1)と(2)のパターン、どちらがおすすめですか? 5)観光の順番など、変更したほうが良い点などありましたら教えてください。ホテルはまだ予約していないので宿泊地域の変更も可能です。旅行中に1回は温泉宿に泊まりたいと思っています。 急に決まった旅行で、出発まであと1日しかなく焦っています。 どなたかご存知の方、お返事お待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 南九州に行ったことがないので、鹿児島・宮崎に行きたいのですが、3泊4日

    南九州に行ったことがないので、鹿児島・宮崎に行きたいのですが、3泊4日でも周れますか??宮崎のオススメ観光スポットを教えて下さい。日南海岸のモアイ像、青島まで、鹿児島から約何キロですか??宮崎に温泉はありますか??鹿児島に行った時には、桜島の展望所を歩きたいのですが、何時間くらい、みておけばいいのでしょうか??もちろん、レンタカーで行く予定です。

  • 南九州旅行についてアドバイスをお願いします

    10月10日~14日に南九州旅行を計画しています。生後六ヵ月半の子供を連れての3人家族旅行です。 兵庫から飛行機で行き、レンタカーで周遊しようとしていますが、なにぶん九州は初上陸となりますので、現地の皆様のアドバイスをいただきたく存じます。過去の質問でもかなり参考になる回答が出ていますが、私たちにあったプランを別途いただければ幸いです。 帰路は大分空港と決めているのですが、上陸空港を宮崎か鹿児島か決めかねています。 1日目 昼前に宮崎空港or鹿児島空港上陸 宮崎の場合、日南海岸経由で鹿児島の桜島へ(鹿児島市内宿泊?) 鹿児島の場合、桜島経由で指宿温泉(指宿宿泊?) 2日目 熊本城(熊本市宿泊) 3日目 高千穂峡(高千穂宿泊) 4日目 別府か湯布院宿泊 5日目 大分空港 高速道路を利用しようと思い、西回りのルートとなっています。子供の関係でゆっくり行く(ドライブ)と思いますが、これだけではもったいないですか?(笑)1日目でどちらのコースが無理ないか、またお薦めのはどれでしょうか。後者だと宮崎地鶏をあきらめるかな(苦笑)もちろん他の提案も大歓迎です。お薦めの名物料理(店名も含む)も併せて聞きたいところですが、これは他の回答から参照することにします。よろしくお願いしまっす。

  • 九州三泊四日の旅

    10月に夫婦で九州三泊四日の旅を計画しています。飛行機で宮崎に行き、シーガイアで一泊。二日目から四日目の昼まで、レンタカーで高千穂峡、阿蘇、湯布院等を観光し、四日目の夕方か夜に大分空港を飛び立つという感じです。どのような旅程がいいかアドバイスをお願いします。 オススメの観光スポット、食事処、宿(一泊二食で2万円くらい)、ドライブルート、等も併せてアドバイス願います。

  • 3泊4日で九州を回りたいのですがプランについて意見ください。

    2月に3泊4日で九州をレンタカーで回る予定です。 九州は初めてでなので無謀かもしれませんが、計画を立ててみましたが、 下記計画は可能なのでしょうか? 20代後半の二人で回る予定ですが、少々きつくてもかまいません。 <一日目> 伊丹空港7:40->大分空港8:45 ->杵築->別府->九重->黒川温泉 <二日目> 黒川温泉->阿蘇->高千穂->宮崎 <三日目> 宮崎->青島->日南海岸->桜島->霧島温泉 <四日目> 霧島温泉->指宿->鹿児島-> 鹿児島空港19:20->伊丹空港20:30 二泊目を宮崎としましたが、良い温泉地があればうれしいです。 意見をいただけたら幸いです。