• ベストアンサー

画面の下のスタートやらタスクバーなどが・・・

lahyの回答

  • lahy
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.3

#1 様の方法で解決しなければ下記の手段を試してみてください。 Explorerが異常終了したと考えられます。 まず、Ctrl + Alt + Deleteでタスクマネージャーを開いてください。 次にタスクマネージャーの「プロセス」タブをクリックしてプロセス画面を開きます。 イメージ名が「Explorer.exe」のプロセスを探します。「イメージ名」ボタンをクリックしてABC順にソートすれば見つけやすいです。 「Explorer.exe」がある場合は選択し、右クリックから「プロセスの終了」を選択し、確認が出てきた場合OKを押してください。 複数ある場合は全て終了させてください。 次にタスクマネージャーで「ファイル(F)」から「新しいタスクの実行(N)」を選び、「explorer.exe」と入力し、「OK」をクリックします。 これでタスクバーが出てきた場合は再起動を掛けてください。

関連するQ&A

  • タスクバー(ツールバー?)を画面の下に戻したいのですが。

    ウィンドウズ98を使用しておりまして、起動させるとデスクトップの下にスタート ボタンなどを含む「タスクバー」(ツールバーと言うのかもしれませんが・・・) があります。 先日マウスを適当に動かしていたら、この「バー」が画面の右側に移動してしまい ました。画面の下に戻そうと思い、いろいろ試してみたのですが、どうしても戻り ません。 画面の右側にあると時計の表示などがよく見えなかったり、いろいろ不便で困って おります。 この「バー」を画面下に戻す方法をご存知の方がおりましたら教えていただけない でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PCを起動したら、画面上にアイコンはありますが、タスクバーとスタートや

    PCを起動したら、画面上にアイコンはありますが、タスクバーとスタートや時計もありません。 画面上を右クリックしてもタスクバーの表示するところは出ません。 どなたか表示をすることができるか平らしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • タスクバーが消えてしまいます。

    画面の下に表示されているスタートボタンや、クイック起動等(タスクバー?)が、インターネットエクスプローラを起動すると消えてしまいます。その代わりに、urlやインターネットエクスプローラの動きに関する説明が表示されてしまいます。 いつも通りにタスクバーを表示させておくにはどうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スタートボタン タスクバーが隠れてしまった

    goo をいじっていてスタートボタンとタスクバーが右の画面に移ってしまい、やっとの思いで下に持ってきましたらタスクバーが幅広になり、アイコンまで出てしまったので、またいじっていたら、下のバーには 何もでなくなりました。ご教示ねがいます。

  • Windows7で画面がタスクバーの下に行く

    使用中の業務アプリ(VB6製)の画面で以下の現象が出ます。 ■端末環境:Windows7 64bit ある画面を開くと、画面の下辺がタスクバーの下に突き抜けて(タスクバーの下に隠れるように)表示されます。しかし、このアプリをWindowsXPで動作させると、同じ画面の下辺は、タスクバーの上辺に綺麗に収まります。 エアロ機能をOFFにしてもダメでしたが、タスクバーを自動的に隠すをしたところWindowsXPと同じようになりました。 しかし、タスクバーは常に表示しておきたいという人もいます。 Windows7の設定で回避策はありませんでしょうか。

  • スタートのタスクバーを画面の上から下へ移動する方法

    なぜか? いつのまにか、スタートのタスクバーが画面に上にあるのですが、最初にあった下に移動する方法を教えてください。Windows XP IBM ThinkPad T40p

  • タスクバーのスタート以外が消えました

    画面左下のスタートボタンはあるのですが、現在、起動している項目のバー?タスクバーっていうのでしょうか?それが何も表示されなくなってしまいました。設定を変えた覚えもなく、今朝突然になのです。何か、改善方法があればぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 画面下のタスクバーが・・・・

    IBMのパソコンですが、画面下のスタートボタン・タスクバー・タスクトレイの部分が黒くなってしまいました、スタートボタンを押しても何の変化も無く、右クリックでも表示されません、どのような解決方法があるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • パソコン画面一番下のスタートボタンの下に入力モードや変換モードが移動し

    パソコン画面一番下のスタートボタンの下に入力モードや変換モードが移動してしまいました どうやったらもとの位置(右下)に移すことができますか?もうひとつ、タスクバーはちゃんと固定されたんですがウィンドウを開いたとき下に表示されません。

  • タスクバーの「スタート」アイコンが表示しなくなった

    NEC LAVIE のノートパソコンを使用しています。 1月ほど前にWindows10 20H2 にアップグレードを終え、現在はほぼ通常通りに使用出来ております。 ところが急に、タスクバーの左下にある「スタート」アイコンが、完全に画面を表示しなくなくなってしまいました。「スタート」アイコンをクリックするのですが、「スタート」の文字がチラッと表示されるだけで、「設定」や「プログラム名」の画面が表示されるメニューが全く出て来ません。必要な「設定」や「プログラム」の立ち上げが出来ず困っています。 どうしたら「設定」や「プログラム」のメニューの画面が表示出来る様になるのでしょうか。 なお、パソコンのスリープや再起動は、「スタート」アイコンの右クリックで表示される別なメーニューから、なんとかやっております。その他のパソコンの使用状況は、ほぼこれまでと同じように作業が出来ております。 このような状態になった原因についてですが、作業につまずいて2~3回再起動することはありましたが、それ以外には思い当たることがありません。 以上の様な状況です。アドバイスをお願いします。