• ベストアンサー

画像を左右に表示させる方法

fujillinの回答

  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.3

ペイントでも反転図形の合成くらいなら簡単にできますよ。 1)ペイントで目的のフィアルを開く 2)全体を選択(ctrl+A)で、コピー 3)「変形」-「キャンパスのサイズ」で幅を2倍にする   (→2倍のサイズになり、右半分が白くなる) 4)「変形」-「反転」で反転画像を作成   (→左半分が白で、右側に反転画像ができる) 5)ぺースト  (→2でコピーした元の図形が左半分にペーストされる) 6)「名前をつけて保存」で、できあがり!!

tale-ran
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございます。 言われたとおりやってみたら、 確かにできました! そしてしっかりと画面にも反映されました!、が ここからが問題で お気に入りを画面左に表示させると、 反転させて作った右側の画像だけ消滅します・・・ どうしましょうかね

関連するQ&A

  • 背景画像を2枚使いうまく繰り返す方法

    htmlとcssでホームページを作っています。 背景画像を2枚使用しているんですが、どうしてもうまく表示されません。 1枚目はページ上部に。 2枚目はその下からすべて。 で、それぞれ横にリピート。 2枚目だけ縦にリピートして表示させようとしてます。 最初はbodyとdivで -------------------css-------------------------- body { background-image:url(""); background-repeat:repeat; } div.body { background-image:url(""); } ----------------html-------- <body> <div class="body"> 内容 </div> </body> --------------------------------------------- としています。 ですが、これだとdivのボックスができてしまい、横に無限に繰り返されないことになります。画面を縮小した時に切れてしまいます。 なので、htmlとbodyにそれぞれ背景をつけたんですが、 今度は両方の画像が表示されませんでした。 html { background-image:url(""); background-repeat:repeat-x; } body { background-image:url(""); } htmlのほうを消すと、bodyで指定した画像が縦横無限に繰り返されます。 htmlを消さずにbodyを無限に表示されるにはどうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像が表示されません

    cssを使って、ホームページを作成しようとしています。 ファイルの構成は \MyHP のフォルダーの下に\image と \style と index.html としており、\image の中に 画像の hana.gif を入れ、\style の中に style.css の名前でcss ファイルを書いています。 hana.gif を画面の左端に並べようとして、cssには body {background-image:url(image/hana.gif); background-repeat:repeat-y; background-attachment:fixed} と書いています。 勿論 index.html の <header> には <link rel="stylesheet" href="style/style.css" type="text/css"> は書いています。 しかし、何も表示されません。 background-color:#ffff00; と書き換えると、画面は黄色一色に変わります。 他のことでも試していますが、どうも background-image:url(....) となるとうまくゆかないようです。 background:url(......)としてもダメです。 何が悪いのでしょうか。現在はIE7を使用していますが、IE6でもダメです。 画像ソフトで hana.gif を確認しましたが、問題なく画像が表示されます。

  • 背景画像を反転させる方法

    背景画像を反転させる方法 いつもお世話になっています。 今、趣味のサイトの再構築に伴い、ネットや本を見ながらHTMLとCSSについて勉強中です。 そこでcssの記述について教えて頂きたいのです。 背景の画像を右下に固定する場合、cssの記述は、 body{ background-image:url("×××.gif"); background-repeat:no-repeat; background-attachment:fixed; background-position:right bottom; } としますよね? 後、cssで画像を左右反転させる場合は、classでfilter: fliph()を使えばいいとわかりました。 ではこの反転させた画像を背景に使いたい場合、どうすればいいのでしょう? そもそもそのようなことが可能なのでしょうか? もし可能でしたら具体的にどのような記述をすればいいのか教えて頂きたいのです。 それとfilterはIE独特の要素と聞いていますが、filter: fliphもそうなのでしょうか? しかしながらfilter: alphaに関しては filter: alpha(opacity=70); -moz-opacity: 0.7; opacity: 0.7; と記述すればFirefoxなどでも透明効果が出るようです。 filter: fliphもIE独特の要素ならばfilter: alphaのように他のブラウザでも対応させる方法があるのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、知りたいことを要約すると 1.cssで画像を反転させ、それを背景画像に使うことは可能か否か   可能ならばどう記述すればよいのか 2.filter: fliphで画像を反転させた場合、IE以外でのブラウザで反映されるか否か   また反映されないのなら、対応させる方法はあるのかどうか と言うことです。 1と2、分かる方だけでも結構ですのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 背景画像を二つ指定

    こんにちは。 全体の背景画像(斜めストライプの柄)と、 コンテンツ部分に背景画像(白で両サイドに線)を別々に指定したいのですが、 IEではうまく表示されましたがNetScape、Firefoxでは真ん中の画像が表示されません。。 URLはこちら http://ic.web6.jp/portfolio/rigtig.html 全体の背景はbodyに、 コンテンツにはdiv要素にrepeat-yで背景をそれぞれ指定しました。 どうすればIE以外でもうまく表示されるでしょうか? 背景を指定しているCSSはこちら body { width : 762px; margin : 0 auto; background-image : url("images/top_bg.gif"); line-height:1.4; font-size:10pt; } div#wrap{ width : 762px; background-image : url("images/body_bg2.gif"); background-repeat: repeat-y; }

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像の表示方法について

    画像の表示方法について 画像に関してですが、HTMLの中にimgでマークアップするより、cssで画像を指定した ほうがいいとある書籍に書いてありました。しかし、実際の方法が具体的に記載されて いませんでした。 それで考えたのですが、以下のように<div></div>で範囲を決めて、その背景画像に 画像を指定すればよいと思いました。 その際に、<div>と</div>の間には何も入らなくてもいいのでしょうか? つまりこういうことです。 <div id="photo"></div> css #photo {     background-image: url(image/photo01.gif);     background-repeat: no-repeat;     width: 240px;     height: 180px; } これで240×180の写真が出せると思いますが、中に何も入らないのは文法上 いいのかどうか分かりません。 知人に聞いたら、適当にテキストを入れて、それをcssのtext-indentで表示を 消したらいいと言われました。つまり下記の通りです。 <div id="photo">photo1</div> css #photo {     background-image: url(image/photo01.gif);     background-repeat: no-repeat;     text-indent: -9999px; ←これでテキストをかなたに飛ばす     width: 240px;     height: 180px; } HTML、cssについては、独学で本などで学んでいるため、聞きたいことが聞けずに 困る時があります。上記のものもその一つです。 この質問と共に、ついでで申し訳ありませんが、伺いたいのですが、Webマスター たちが集まって、お互いに質問したり答えあったりするサイトや掲示板などが あったらお勧めのものを教えてください。何卒、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 背景画像だけをはみ出して表示させたい。

    CSSについて質問です。 よろしくお願いします。 CSSで背景画像だけをはみ出して表示させたいのですが、 やり方がわかりません。 例えば、exampleというIDをつけている要素があって、 中のテキストははみ出さずに背景画像だけをはみ出して表示させたいです。 ===CSS=== #example{ background-image:url(images/backimage.gif); background-repeat:no-repeat; } ===HTML=== <div id="example">背景だけはみ出したい!!</div> overflowを使うと中のテキストがはみ出してしまいますが、 何かいい方法はありませんでしょうか。 具体的には横幅180pxのサイドバーに182pxの背景画像を付けて 枠を作ろうとしています。 ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像をCSSのurlを使って表示する方法

    ./gazou/background/bg005.gifこちらに画像ファイルがあるのですが、この画像をCSSのurlを使って表示するときどのように指定すればよいのでしょうか? ./basecss.cssに background-image :url("./gazou/background/bg005.gif");と記載してもうまくいきません。 カレントデイレクトリはすべて同じデイレクトリです。 CSSもカレントデイレクトリは./ではないのでしょうか?ほかのフォルダにある画像ファイルは問題なく表示されます。 {background-image:url("../test/gazou/background/bg006.gif"); 上記はうまくいく。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • bodyから左右に15pxずつ背景画像をのばしたい

    cssの基本設定ですが、 背景色をひき、さらにbodyから左右に15pxずつ背景画像をのばしたい という設定を試みていますがうまくいかずご教授いただけたらと思い書き込みさせていただきました。 背景色が #9999cc これを全面に表示し 背景画像を width 800pxで作り下にリピート そしてbodyが width 770pxの #ffffffの白色です。 そして cssで記述して表示してみたところ safaiではきちんと表示されるのですが、firefoxではbodyの幅までしか背景画像が表示されていません。 bodyから左右に15pxずつ背景画像をのばしたいのですが、どうやればよいでしょうか。 現在の状況ですが、 /* ここからcss ------------------------------------ */ *{ color: #333333; font-size: 12px; line-height: 20px; text-decoration: none; margin: 0; padding: 0; word-wrap:break-word; } html { height: 100%; margin: 0px; padding: 0px; background-color: #9999cc; background-image:url(../img/bg.jpg); background-position:center; background-repeat:repeat-y; } body { margin: 0px; padding:0px; color: #333; text-align:center; font-family:"メイリオ",Meiryo,"MS Pゴシック", Osaka, sans-serif; } 本当に困っております。 誰かわかる方がいらっしゃればよろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WEBページの背景に画像を連続配置する方法

    WEBページの背景に画像を配置したいと考えています。 bodyの途中から画像を連続で配置したいのですが、 以下のようにCSSで指定しても左上から連続で画像が配置されてしまいます。 ※上から175pxのところから連続で画像を出したいです。 background: transparent url(../images/bg.gif) repeat 0px 175px; background-positionを指定する場合、 background-repeatはno-repeatじゃないとダメなのでしょうか? 現状、bg.gif自体を画像を連続して配置したような 大きい画像にしてno-repeatで設置しています。 背景の途中から同じ画像を連続配置する方法を 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 背景に複数の画像を入れることは可能でしょうか

    HTML、CSSの初心者の者です。 下記のように、CSSで背景に画像back1.gifを右上に入れているのですが、画面の右下にもう一つの画像back2.gifを入れることは可能でしょうか? もし可能なら、方法を教えて下さい。 初心者向けに易しくご説明頂けると幸いです。 body { background-color:yellow; background-image:url(image/back1.gif); background-attachment:fixed; background-repeat:no-repeat; background-position:right top; }

    • ベストアンサー
    • HTML