• ベストアンサー

トラベラーズチェック紛失

トラベラーズチェックの2箇所にサインをしないで紛失したらどうなるの?。拾った人が2箇所にサインしたら拾った人が使用しても問題ないのでは?。それでも補償(再発行)してもらえるの。悪い考えですが購入して誰かに転売して、紛失しましたでも補償(再発行)してもらえるのですか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.5

こんばんは。 >トラベラーズチェックの2箇所にサインをしないで紛失したらどうなるの?。拾った人が2箇所にサインしたら拾った人が使用しても問題ないのでは? その通りです。サインの登録はしませんから、2箇所のサインが同一であれば使用できます。 >それでも補償(再発行)してもらえるの 駄目です。購入時に正しい使い方(この場合は最初にオリジナルサインをしておく) をしなかった場合は補償されませんというようなことが書かれた同意書に、 にサインさせられるはずです。サインする=補償されないのを承諾するということです。 >悪い考えですが購入して誰かに転売して、紛失しましたでも補償(再発行)してもらえるのですか そうですね~。あまり書きたくは無いのですが、一時的には補償されるかもしれません。 但し、転売したT/Cは紛失届けが出されたわけですから、換金できなくなりますから、 使えないものを売ったことになり、詐欺罪になりかねませんね。 ちなみに、T/Cを受け取った金融機関やお店などでは、 受け取ったT/Cの事故照会(盗難や紛失の届けが出ていないか) を確認するようになってきていますよ。 ですから、売った人が使おうとした場合に、『このT/Cは紛失・盗難届けが出てますよ』 となるわけです。単純に使えないどころか、強盗罪まで負わせかねないということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.7

発行する窓口の係員の目の前で片方にサインさせるところもありますよ.誰が買ったかは記録に残ります.サイン無しで紛失すると,あなたの損失になるでしょう.本人以外が使うといずれわかります.いずれにせよ,あなた側の責任になります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.6

2箇所ともサインがしてあるか、2箇所ともサインのないものなら現金を落としたのと同じです。 落とし主は保証されません。拾い主が使用すればトラベラーズチェック自体は有効だが日本で言えば遺失物横領の様な刑事罰があるでしょう。 転売してもいずれチェックが発行元に戻ってくるから詐欺罪で捕まります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.4

サイン無し(2つの)のTCは誰でも自由に使えます。 紛失等の場合TC持ち主への補償はありません。 *自己責任です。 また2箇所にサインした物を紛失等した場合も同様です。 そのTCを本人が使う場合は再度サインを求められます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.3

転売して再発行してもらっても,転売したものが使われると,いずれ番号でわかるはずですよ.詐欺になるかも.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

最初から2ヶ所にはサインしません。 最初は指定された場所1ヶ所サインします。 これが無いと絶対に補償してもらえません。 ちゃんと銀行も考えていますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamaendou
  • ベストアンサー率35% (120/336)
回答No.1

チェックは始めに一箇所 サインしておかなくては 保障は受けれません。 銀行等で購入の時五月蝿いほど 言われます。 二箇所ともNOサインで落としたら それまでの様に思います。 ただ、サインしておいて紛失の 時は連絡したら迅速に対応して もらったと聞いております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トラベラーズチェックについて

    トラベラーズチェックの控えとパスポートのコピーを盗まれてしまいました。第3者に不正な再発行をされる可能性はあるでしょうか。カウンターサインをしていない(1箇所サイン)トラベラーズチェックとパスポート原本は持っています。

  • トラベラーズチェックについて

    2年前に使ったガイドブックからトラベラーズチェックが1枚出てきました。 おそらく、2年前にフランスに行ったときに購入したものだと思うのです。 当時、財布を紛失し、トラベラーズチェックの再発行をしたのですが、現在手元にあるトラベラーズチェックも、紛失し再発行をした番号のものかどうかがわかりません。 (トラベラーズチェックはアメックスのユーロのものです。) 直接アメックスに問い合わせをして、再発行をした番号のものか、わかるものなのでしょうか? それとも、使用した際に、使えないものであれば、ショップ店員から止められるものなのでしょうか。 現在フランスに滞在しているため、国際電話をすぐにかけることができない状況なので質問させていただきました。

  • トラベラーズチェックの紛失について。

    こんにちは。わたしの父が以前購入したトラベラーズチェックを紛失してしまいました。 番号を控えたメモは見つけることができたのですが、本体が出てきません。 リファンドセンターに電話をして指示を仰ごうと思ったのですが、どこにかけたらいいのかどうしたらいいのかわかりません。 購入したのはかなり昔のようでメモにはSanwa BankとCITI CORPと書かれています。 Sanwa Bank=三和銀行だと思うのですが、合併されて今はもう無い銀行ですよね? 紛失したトラベラーズチェックは米ドルで50ドル×6枚=300ドル分です。 再発行ができるのか、これからどうしたら良いのか教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • トラベラーズチェックについて

    トラベラーズチェックをセシールのネット通販で買おうと思っています。(手数料が安いので) 購入したトラベラーズチェック(サイン未記入)を数人で分けてもいいのでしょうか? 購入者でないとサイン未記入とはいえ、使えないのでしょうか? 上の欄と、下の欄さえサインが同じであれば使えるのでしょうか? セシールで家族の分のトラベラーズチェックを買おうと思っていたところなのですが、銀行だとその場で上の欄のサインを書かないといけないらしく....。 通販の場合はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • トラベラーズチェックについて

    トラベラーズチェックを日本の銀行で発行するとき、 その場でサインは必要ですか? 本人が行かなくてはいけないのでしょうか?

  • トラベラーズチェックが破れたら・・・

    トラベラーズチェックが半分に破れてしまいました。 店の人には、こんなものは受け付けられないといって、 拒否されてしまいました。 破れたT/C以降の番号のものは使わずに置いています。 この場合、紛失届を出して再発行すべきでしょうか。 それとも、正直に、 「破れましたので、再発行してください」 と言えば、T/C発行会社に相手にしてもらえるのでしょうか? 一番良い方法を模索しています。何かアドバイスをください。

  • 海外の友達が自分のトラベラーズチェックを使えるか?

    海外の友達へ急いで送金しなければならなかったので、郵便局の知人のアドバイスでトラベラーズチェックを書留め速達で送りました。 トラベラーズチェックを購入する再に銀行職員から私のサインが入ってないものは無効だと言われたので、2箇所とも私のサインを入れたトラベラーズチェックを封筒に入れてあります。 でも不安があります。 日本人のサインが入ったトラベラーズチェックを現地の人が換金出来るものでしょうか? 日本と違い幾らかチップを払えばごまかしてくれる可能性は残っていますが・・ 詳しい方に見解を述べてもらいたいです。

  • トラベラーズチェック

    今日郵便局で購入しました。 その時にお客様控えに今の氏名を記入したのですが、トラベラーズチェックの右上に書くサインは、その控えの氏名と同じでないといけないのでしょうか。 パスポートは旧姓のサインのため、ややこしくなりそうなんです。お客様控えのサインとトラベラーズチェックのサイン(パスポートと同じサイン)は異なっていても大丈夫ですか?

  • トラベラーズチェックについて

    トラベラーズチェックについてインターネットで調べたのですがもひとつ意味が理解できません・・・ VISAのクレジットカードを持っているのですがこれで買い物も全てサイン1つで大丈夫なのではないでしょうか? あえてトラベラーズチェックを購入する必要ってあるもんなのでしょうか?教えてください。

  • トラベラーズチェックを紛失した場合

    トラベラーズチェックを紛失してしまいました。(帰国後日本で) 番号等何も控えておりません。この様な場合は、やはりどうしようもないのでしょうか?

CANONTS3130印刷できない
このQ&Aのポイント
  • CANON TS3130の印刷できない問題について質問します。
  • TS8230を使っていますが、年賀状を印刷しようとしたら白紙のまま排紙されます。インクはまだ残っているようですが、どうすれば良いですか?
  • キヤノン製品のCANON TS3130で印刷できない問題について質問します。年賀状を印刷しようとしたら白紙のまま排紙されてしまいます。インクが残っているので、どうすれば印刷できるようになるでしょうか?
回答を見る