• 締切済み

二台目としてのソフトバンクの魅力的な端末

現在、私は、一台目にドコモのF905i、二台目にソフトバンクの812SHを利用しています。三台目として、会社ではウィルコムが支給されています。ただし、ウィルコムは自宅に持ち帰ることを禁止されています。 二台(会社用も含めれば三台)を常に持ち歩くのは気が重いので、どうしてもソフトバンクの端末を家に置いていって内線代わりのように使っています。家族はみんなソフトバンクを使っているからです。 ところが、情けない話、最近気づいたのですが、持ち歩かないと家族や恋人、友人との無料通話の恩恵はなかなか受けられません。 やっと持ち歩くことを決意したのですが、やはりちょっとかさばります。 そこで、みなさんに質問です。 もっと細身で持ち運びしやすいソフトバンクの端末はないのでしょうか?(ウィルコムのハニービーは理想です) もしくは、二台目として持ち歩きたいと思えるメリットがある端末でもいいです。 となると、iphoneがかなりよさそうなので、第二の質問は、iphoneは通話重視のひとでも満足できる音声通話ができるのでしょうか? 細かい質問で大変恐縮です。ご返答、何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.1

まず、そのdocomoのF905iを解約してSoftBankに一本化するのは諸事情で考えていないという事でよいのでしょうか? もちろん、電波状況に対する不安やメールアドレスが変わるのが困るという理由などがあったりするでしょうから、変えられないという人もいらっしゃるのは理解しています。 ただ、docomoを解約してもいいのなら(仮に解約金がかかったとしても)解約してSoftBankを一台目、ウィルコムを二台目にする事で解決でしょう。 ただdocomoを解約できないのなら 薄型なのは ・822P http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38168.html ストレートタイプですっきり薄型です。 または 820SH/821SH http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36812.html http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36818.html ※この2機種は820SHが明るめのカラーで女性向け、821SHが暗めのカラーで男性向けというだけで若干仕上げと微妙に薄さが違いますが同じ機種と考えて良いです。 あたりが二台目としてコンパクトさではぴったりかと思いますよ。 またはSoftBankとほぼ同じサービスが受けれるディズニーモバイルの ・DM001SH http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/39228.html なんかもいいかもしれません。 これは上記の820SHをディズニー柄にカスタマイズしたものです。 厳密にはSoftBankのサービスではなくディズニーモバイルという別携帯電話会社のものですが、SoftBankのサービスや基地局を貸してサービスをやっていると考えてもらっていいです。ホワイトプランでSoftBankとも通話無料ですしSoftBankの家族と24時間無料で通話できます。 何より、SoftBankの820SHと全く同じでありながらDM001SHの方が安い! ディズニーモバイルは基本的にSoftBankと同じサービスが受けれますが一部ホワイト学割やホワイトコール24、これからはじまるyahoo!BBホワイトプランとのケータイセット割は組めませんが。 iPhoneについては通話品質などには不満はありませんが、2台目として家族との通話用だけに…という事でしたら維持費が少し高めになりますし(最低ホワイトプラン980円+S!ベーシックパック315円+パケット定額フル1029円=2324円 +機種のローン代金がかかる。このオプションは外す事ができない)、家族間でもメールが無料になりませんし(SMSは無料ですがS!メールが利用できないために写真メールや70文字以上のメールはSoftBank同士でも有料)、何しろ電池がもたない。また結構かさばります。 2台目として大変おもしろい端末ではありますが、最初の2台目として家族との連絡用で3台持ち歩いてもかさばらない機種としてはiPhoneは不適切な気がします。 iPhone自体は大変おもしろい端末ではあるのでiPhone自身に魅力を感じているのでしたらお勧めなんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯の二台持ちについて

    携帯の二台持ちについて 私は今iPhoneを持っていますが、二台目の携帯がほしいんです。iPhoneは、とても機能がいいのですが、私にとってちょっと使いにくいのでそう思ってます。 二台目の携帯は、パケ放と通話料金が安い会社がいいです。家族は、みんなソフトバンクです。まだ、iPhoneの料金?が残ってます。iPhoneの方は親に払って貰っているので、二台目は私が払います。なので、安い方を教えて頂きたいです。 今私は、高校にあがるので学割などをつかいたいです。 そこで質問なのですが、auとウィルコムどっちが良いと思いますか? サイトなどを見たのですが、よく分からないんです。 できれば、値段なども教えて頂きたいです。 お願いいたします。

  • 携帯の二台持ちについて

    携帯の二台持ちについて 私は今iPhoneを持っていますが、二台目の携帯がほしいんです。iPhoneは、とても機能がいいのですが、私にとってちょっと使いにくいのでそう思ってます。 二台目の携帯は、パケ放と通話料金が安い会社がいいです。家族は、みんなソフトバンクです。まだ、iPhoneの料金?が残ってます。iPhoneの方は親に払って貰っているので、二台目は私が払います。なので、安い方を教えて頂きたいです。 今私は、高校にあがるので学割などをつかいたいです。 そこで質問なのですが、auとウィルコムどっちが良いと思いますか? サイトなどを見たのですが、よく分からないんです。 できれば、値段なども教えて頂きたいです。 お願いいたします。

  • ウィルコムかソフトバンクか?携帯二台持ち。彼女と遠距離通話。

    ウィルコムかソフトバンクか?携帯二台持ち。彼女と遠距離通話。 ・彼女と24時間話したい。 ・お金は全額、私持ち。 ・現在、私はauユーザーだが、二台持たずに一台は解約する。 ・できるだけ料金を安く抑えたい 現在までに知ったこと。 ・ソフトバンク (以下SB) ホワイトプラン家族割で私が二台買い、 彼女に一台を持たせれば、 980x2 = 2000円以下で、24時間通話無料? ・ウィルコム(以下W) 月々2980x2=6000円以下で24時間通話無料? さらに、僕が発信、彼女が受信専用(安心だホン)にすれば 月々4000円以下で24時間通話無料? 以上をふまえて…、 質問です。 (1) 両社の料金体系はこれで正しいですか? (2)SBの場合、 (980円の基本使用量+携帯の端末代)がかかるそうですが、 端末代は、毎月いくらかかるのでしょうか? (3) SBの端末代を安く済ませる裏技はありますか? (4) 中古で入手したSB端末を、新規で登録することはできるんですか? またどうやってするんですか? (5) 私は今メインでauを使っているのですが、 SBを買ったら、auを解約しようと思っています。 (auに不満が募っているため) もしもウィルコムを使う場合、メインで使うのに少し抵抗がある (ユーザーが少ない)ので、 au+ウィルコムの二台持ちになりそうです。 こうなるとSBだけを使うほうが安いような気がします。 …この考えに、異論はありますか? (6) メインをSBにする場合、新機種を買おうと思います。 さらにホワイトプランのみでなく、 パケホーダイなどにも入るつもりで、 長年使っていくつもりです。 この場合、端末代が無料になったりしませんか? (7)彼女はdocomoを持っていて今後も使うようなので、 携帯を二台持つことになります。 僕が買ってあげるSBは通話専用になるので、 古い機種を中古で入手しようかなーと思ってるんですが、 どうでしょうか。 (8) SBは二年縛りがあるみたいですが、 もし途中で解約した場合、違約金はいくらかかるのでしょうか? でもウィルコムもWプラントかいうのを使えば二年縛りになりますよね…? (9)ウィルコムのいいところを教えてください。 「通話範囲が広い」?と聞いたのですが、 私は山にもスキーにも別に行きません。 ケータイはほとんど家でしか使いません。 バイクとか車、電車にはけっこう乗ります。 音がクリアなのは魅力的ですが、 ソフトバンクもそこまで音が悪いわけじゃないですよね? (10) 実際に、遠距離恋愛をされている方で、 ソフトバンクとウィルコムで悩まれた方、 最終的にどうしましたか? (11) まとめて、 現在の私の考えでは、 私:auを解約して、ソフトバンクに加入。 ホワイトプラン+パケホーダイ加入。 無料の新機種を購入する。 彼女:ドコモ+ソフトバンクのホワイトプラン二台持ち。 ヤフオクなどで、通話専用の古い端末を安く購入。 という感じです。 今、毎日2000円くらい通話料かかってるので、 明日にでも買いに行きたい気持ちです。 みなさんのご意見お聞かせくださいませ。

  • ソフトバンクとauの2台持ちについて質問です

    現在auのスマホを使用中です 最近仕事で、携帯での通話が増えるようになりました 料金プランを高めに設定してあるのですが それをも上回っている状態です 会社から個人に携帯は支給されませんが 会社内にある携帯がソフトバンクで、社員はほとんどソフトバンクに変えたか2台持ちしています 恋人がauを使っていて、指定通話にしているのでauは変えられません 恋人は10年以上auを使用しているのと家族がauなので解約できないのと 諸事情で2台持ちはできません そこでソフトバンクを1台持とうと思うのですが、相談です (1)通話のみでソフトバンクを持つ場合の毎月の使用料はいくらになるのか (2)逆に、auを恋人との通話のみの電話にして ソフトバンクをメイン機種にしてネットやメールをする(iphoneなどを契約) (3)iphoneを購入して、通話のみ使う場合の毎月使用料 (iphoneのデザインが好きなんですが、通話専門には不向き?) 使用料を知りたいのと どれが一番おすすめでしょうか? お店で相談しろと思うかもしれませんが、 できれば最初に皆様にアドバイスいただきたいです

  • 2台目は?■ウィルコムorソフトバンク

    彼氏との電話が多く月々の携帯代が高いので 2台目としてウィルコムかソフトバンクを持とうという話になりました。 そこで問題なのはやっぱり毎月の携帯代の総額。 私はauで月15,000円位 彼氏はdocomoで25,000円。(仕事で使用する為 お互い月々の支払いのほとんどを通話料が占めています。 今端末自体が高額になって ウィルコムも2月から有料になったと聞きました。 もともと、ソフトバンクにしてラブ定額にしよーとかほざいてて。 あれとっくに新規契約終わってたんですね… 万年auなので知りませんでした。。 ラブ定額がない今、昼間働いている私たちにとってホワイトプランはいかがなものか。。 同じ職場なので電話はもっぱら夜です。 となると月980円の魅力はさておき、ソフトバンクは2台目として機能しないような… 彼氏とウィルコムもしくはソフトバンクを2台目として持っている方、 月々の携帯代(2台合計、内訳)など教えて頂けないでしょうか? 無知で申し訳ないですが宜しくお願い致します。 (両者の意見が欲しいため、 ウィルコムのカテゴリでも質問させて頂いてます。 ご了承お願い致します。m(_ _)m

  • 2台目は?■ウィルコムorソフトバンク

    彼氏との電話が多く月々の携帯代が高いので 2台目としてウィルコムかソフトバンクを持とうという話になりました。 そこで問題なのはやっぱり毎月の携帯代の総額。 私はauで月15,000円位 彼氏はdocomoで25,000円。(仕事で使用する為 お互い月々の支払いのほとんどを通話料が占めています。 今端末自体が高額になって ウィルコムも2月から有料になったと聞きました。 もともと、ソフトバンクにしてラブ定額にしよーとかほざいてて。 あれとっくに新規契約終わってたんですね… 万年auなので知りませんでした。。 ラブ定額がない今、昼間働いている私たちにとってホワイトプランはいかがなものか。。 同じ職場なので電話はもっぱら夜です。 となると月980円の魅力はさておき、ソフトバンクは2台目として機能しないような… 彼氏とウィルコムもしくはソフトバンクを2台目として持っている方、 月々の携帯代(2台合計、内訳)など教えて頂けないでしょうか? 無知で申し訳ないですが宜しくお願い致します。

  • ソフトバンクホワイト家族24で二台私名義で持ち彼女に渡す

    遠距離恋愛で、通話料3万くらいかかってます。 ソフトバンクホワイト家族24で二台私名義で持ち、 彼女に一台持たせようと思ってます。 ソフトバンクは新規で買うと二年縛りになるみたいですね。 実は彼女と、今年中に同棲するかもしれなくて、 そうなると解約すると思います。 違約金かかりますよね? 途中で解約しても違約金がそこまで必要なくするためには どうすればいいでしょうか。 二台とも、安い端末を買えばいいのかな? 彼女の機能は通話だけでいいのですが…。

  • ソフトバンクの家族割りの適用について教えてください

    携帯の2台持ちを考えています。 私はドコモ、彼はソフトバンク(個人使用)とウィルコム(会社使用)を持っています。 ウィルコムは2年前に家のマンションで電波が悪かったので、ソフトバンクを契約しようと思っています。 彼名義で契約すれば、家族割として24時間通話無料になるのでしょうか? それとも彼の家族の名義でないとだめですか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • auとソフトバンク2台持ちについて質問です

    現在auのスマートフォンを1台所有しています 仕事の関係で通話料が毎月結構な額です しかし、会社の電話がソフトバンクなのと、社内の人間がほとんどソフトバンク使用者か ソフトバンクと2台持ちをしていますので 自分も「ソフトバンク同士の通話専用」にソフトバンクを1台所有しようと思ったのですが 逆に、現在所有しているauを指定通話専用にしてソフトバンクをメイン機種にした場合も気になります というのも恋人がauで、深夜帯や早朝も電話するため指定通話にしています 恋人は諸事情でauから他社へは機種変更できず、2台持ちもできません 頻繁に通話する相手として他にauの人はいません ソフトバンクをメインにするならiPhoneの購入を考えていますが 通話のみならガラケーで十分です どちらが良いでしょうか??

  • ソフトバンク同市の通話料

    iphone4sを使用しています。 基本的な質問なのですが、 ソフトバンク同市の通話って無料なんですか? そんなことしたらWILLCOMの立場がなくなりますよね?

このQ&Aのポイント
  • ヒガンバナは、意図的に植えていない場所に突然生えてきますが、その理由はなぜでしょうか。
  • 球根で増えると思われがちなヒガンバナですが、離れた場所に生えてくるのはなぜなのか。
  • ヒガンバナの生態を解明し、なぜ離れた場所に突然生えてくるのかを探ります。
回答を見る