• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆まめで年賀状の印刷)

筆まめver.18で年賀状の印刷方法について考える

umiusi__の回答

  • ベストアンサー
  • umiusi__
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

こんにちは。 私は毎年、筆まめで年賀状を作成しています。 確かに、インクジェット紙に印刷するとデザイン画面の色とは異なって印刷されます。 今年はver.18で印刷しましたので、参考になさってください。 まず、文面デザインで画像を選んでその画像の上で右クリックして〔イラストの色の変更〕を開きます。 スポイトをクリックして、画面に全体画像を出します。 下に色を変えるボタンがありますので、それを左右に移動させると ピンクが、青みがかったり、赤みがかったり、緑がかったりと変わりますので、 ご自分の目で確認しながらスライドさせてください。 気に入った色のところを保存して印刷してみてください。 私はこれで、気に入った色に変更して印刷しています。

chocola
質問者

お礼

筆まめはこういう機能もあるのですね。 今まで全然使いこなしていませんでした。 それにインクジェットがこんなひどいとは・・・(もちろん光沢紙と比べて、ということで、当たり前といえば当たり前なのですが。) さっそく教えていただいた通りに「イラストの色の変更」で印刷いたしました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筆まめで年賀はがきの印刷濃度不良発生

    お世話になります。  筆まめVer.25を使っていて、年賀はがき(インクジェット)を40枚ほど印刷したあと翌日続きを印刷しようとして突然印刷が薄くなった。まるで、新しいVerにある「エコ・うす墨印刷」の状態です。  用紙種別を『インクジェットはがき』から『はがき』にしたり、印字品質を『きれい』から『標準』にしても、殆ど変化はありません。 ただ、給紙方法を『後トレイ』ではく、トレイ(A4用紙)から印刷すると、正常な色合いで印刷されます。  また、他のアプリ(Word文書)で印刷すると正常に印刷できたし、インクカートリッジもどれも満タンに近く、プリンタのハード面は問題ないように思われます。 以上、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 年賀状印刷できない

    EP-804Aで年賀状を印刷しようとしていますが、はがきが詰まってしまい印刷されません。今年のインクジェット光沢紙は去年の年賀状より厚みがあるようです。みなさん印刷できていますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 年賀状の写真印刷

    「筆王」で写真入り年賀状を作成し、印刷したところ写真がきれいに印刷できません。使用している年賀状はインクジェット光沢紙、プリンタはCanon ip1500 です。また、同じデジカメ写真を写真用光沢紙で印刷したところ問題なくきれいに印刷できています。

  • 「筆まめ」年賀状印刷

    年賀状の印刷が、全体的に薄い膜を張ったようなクリアさを欠く結果になります。黒い文字は薄墨色に近いものとなり、年賀状には不適当で困っています。 プリンター→キャノンインクジェット、インク→純正使用、ノズルチェックパターン→正常、印刷設定→「きれい」、環境設定→「クリップ設定してあるデータが印刷できないプリンタを使用する」をクリック。 ちなみに、デジカメなど他の写真画像は、正常に印刷できます。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめで年賀葉書の印刷が出来ない。

    筆まめ(Ver27)で年賀葉書表、表面、裏面とも印刷ができない。windows7の印刷設定は葉書サイズ。プリンター(EP-804A)は「設定と同じサイズの用紙をセットして印刷する」を選んで行っています。 (windows7の印刷設定は葉書サイズ。プリンター(EP-804A)とも葉書サイズを確認しています) 印刷を起動するとプリンターには起動信号が届いている音はするのですが印刷された葉書は出てきません。 筆まめ(Ver26)まではこのようなことは起きませんでした。解決方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 年賀状印刷

    筆ぐるめを使って年賀状の宛名印刷をしているのですが、年賀状をトレイにセットしているのに、「用紙がなくなりました」と表示され印刷できません。年賀状はインクジェット紙です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷設定について

    筆まめver27を使っています。年賀状を印刷したいのですが、用紙種別の項目がなく インクジェットを選べません。 プリンタ設定でインクジェットを選ぶと、競合していますとメッセージがでてしまいます。 使用プリンターはキャノンTS8230です。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめで作った住所録を葉書印刷したいのですが。

    以前から筆まめver11を使っています。年賀状を作っているのですが写真がいいものがなくコンビニで年賀状の裏面を作りました。(葉書は郵便局で売っているジェットインク用というものです)これの表面(住所面)に住所を印刷したいのですがウチのプリンタが壊れてしまい実家で印刷しようと思うのですが 実家には筆まめはなく筆グルメしかありません。winも私は98、実家のモノは meです。こういう場合、どうすれば印刷できますか?パソコンは持ち運びできないのですが・・・。すみません、初心者なモノですみません

  • お店に頼む年賀はがきの種類いついて

    年賀状には普通紙とインクジェット紙、 テカテカした光沢紙などは売られているのをよく見かけます。 カメラ屋などに写真を使ったデザインで印刷をお願いすると、 少しザラザラしたような写真のマット紙のような質感の用紙に印刷してくれますが、 あれは一般に売られているはがきなのでしょうか? もし売られているなら、何て用紙でいくら位でしょうか?? わかる方、よろしくお願いします。

  • 年賀状に写真を入れて印刷

    年賀状に写真を入れてインクジェットで印刷しようとしています。写真がどうもきれいに印刷できません。薄暗い印刷です。設定方法問題があるのでしょうか。プリンタはCANONMX870で普通の光沢紙で写真プリントするときれいにに出てきます。