• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Photoshop Elementsにブラシを追加できない)

Photoshop Elementsでブラシを追加できない | 困っています

te_sa_kiの回答

  • ベストアンサー
  • te_sa_ki
  • ベストアンサー率73% (55/75)
回答No.1

まだElements5なんですが、普通ブラシファイルを増やす時は、PhotoshopElementsフォルダ/プリセットフォルダ/ブラシフォルダの中に入れますよね。 それではダメなのでしょうか?

関連するQ&A

  • Photoshop Elements 9 のブラシ

    ブラシについて質問させていただきます。 Photoshop Elements 9を購入し使っているのですが(OSはWindows 7 64bit)ブラシの設定が変です。カラーのジッターなどの設定をいじってブラシを使ってみると画像のように単色ではなくカラフルに描画されました。「単色に描けるように戻そう」と思い、フェード、カラーのジッター、散布などの数字を全部0%にもどしたのですがブラシに設定が反映されません。単色ではなくカラフルなままで、透明度が高いままだったりと設定を戻したはずがそのままです。初期から入っているブラシだと一度他のブラシに切り替えてから戻すと設定がリセットされていますが、配布されているブラシをいくつか追加していてそのブラシはフォトショを一度起動しなおしても戻りません。設定を戻す(初期化などでも)方法はないのでしょうか? 使いたいブラシはこちらなどです。 http://m-ajinah.deviantart.com/art/Night-Lights-Brush-Set-106015559 それからブラシについてなのですが、例えば「水彩ブラシ.abr」というブラシのセットを追加すると、ブラシの一覧に「水彩ブラシ.abr」と拡張子を含んで表示されてしまうのですが、メニューに表示される名前を変更することは不可なのでしょうか?教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • Photoshop Elements2.0でのブラシ追加について

    フリーでダウンロードしたブラシを追加したいのですが、うまくいきません。 ブラシのプルダウンメニューから右側にある矢印ボタンをクリックして、 「初期設定のブラシ」欄で「ブラシファイルの読み込み」の手順で追加しています。 上の手順でブラシを追加するとブラシカテゴリー名(?)のところが「* 初期設定のブラシ」となり、 「ウェットメディアブラシ」や「カスタムブラシ」を選ぶと読み込んだブラシが消えてしまいます。 一時的ではなく、他のブラシカテゴリーに変えても使えるようにはできないのでしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ございません。宜しくお願いします。

  • Photoshop CS6 ブラシの取り込み

    フリーのブラシをDLしたのですが取り込みが出来ません。 拡張子を見ると AiやSchになっています。 ブラシセットのファイルの読み込みでは、ABR拡張で固定されていてファイルの一覧表示にも出て来ません。 ABRならファイルをダブルクリックするだけで取り込めていたのですが・・・ これはCS6では読み込む方法がない?因みにCS3でも同様でした。 PhotoshopはWindwos版を使っています。 最近になってフリーのブラシ素材が沢山あると知ってバタバタあがいています。 以前のバージョン用なら諦めますが変換ツールがあるとか??? 読み込める方法を教えて下さい。

  • photoshopCS3 ブラシ 初期化

    photoshopCS3に追加フォントや追加ブラシ追加パターンを 沢山入れるとたまりすぎて、不要なものを削除したくなりました。 1つずつ削除するには数が多すぎてしまうのですが 何か手っ取り早い方法はないでしょうか? あるいは、photoshopCS3の追加したブラシやフォントの設定を初期化 する方法などないでしょうか? 2番目の質問は .abrファイルはダブルクリックするだけでブラシに追加できますが .patファイルは同じ方法ではインストールできないのでしょうか? .patファイルの正しい追加方法をできるだけわかりやすく教えて下さいm(__)m 宜しくお願いします。

  • Photoshop Elements7でのブラシの互換性について

    失礼します。 今私はPhotoshopElements2.0を使用しているのですが、 フリーのブラシをダウンロードして使おうとすると 「ファイルにはこのphotoshopのバージョンと互換性がないので使えない」という表示が出るので、 http://lush-life.org/entries/eid78.html ここのサイトを参考にしていつもブラシを追加していました。 この作業がちょっと億劫で、 そろそろ新しいバージョンに乗り換えたいと思い photoshopElements7の購入を考えているのですが、 これはこういうフリーのブラシを読み込むことはできますか? 御回答よろしくお願い致します。

  • Photoshop Elements終了時「環境設定を保存できない」と表示が出る

    WondowsXP,を使用しています PhotoshopElements(Ver6)の作業(画像作成、保存 等)を終了し閉じるボタンをクリックすると画面中央に「環境設定を保存出来ません、 ファイルがロックされています、Windowsエクスプローラーの「プロパティ」コマンドを使って、ファイルのブロックを解除してください」と 表示が出る。 因みに画面左下のスタートボタンを右クリック→表示された「プロパティ(R)をクリックしても「スタートメニュー」と「タクスバー」 の画面が表示されるのみ。 ブロック解除する方法が見当たりません。 Windowsエクスプローラーと言うのは之ではないのでしょうか。 ご指導の程宜しくお願いします。

  • Photoshop  ブラシ パターン 一覧表示 ソフト

    PhotoshopElemnets2のブラシ(拡張子abr)、パターン(拡張子ptn)などを一覧表示してくれるソフトなどないでしょうか? 例えばエクスプローラー風でそのブラシやパターンのファイルを選ぶと、収録されているブラシやパターンを表示してくれるものです。 ADOBEのサイトからいくつかダウンロードしたのですが、それを一覧表示できれば、便利だと考えて質問しました。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。

  • Pict Bearブラシの追加

    Pict Bearでブラシの追加をしようとしたんですが パレットを右クリックしても『アクティブイメージから追加』 というところが白いまま(選択できない状態)なんです。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新規ボーダーが追加できない

    Illustrator CS2を使用しています。 新規ブラシやボーダーなど、任意の物を追加しようとしていますが、追加することができません。 パレットを見てみると、ブラシに追加はグレー表示ですし、書き込み禁止のマークもあります。 ロックがかかっているのではないかと思うのですが、解除方法が分かりません。 どなたか助けて頂けないでしょうか。

  • イラストレーターのブラシ保存について

    イラストレーターCS5を使用しています。 ブラシの保存について教えてください。 パターンブラシとして登録したいものを作成して、ブラシパレット(?)の中にドラッグ&ドロップしました。 これを保存する時は、ブラシパレットの「ブラシライブラリを保存」→名前をつけて保存をしています。 しかし、いったん「名前をつけて保存」をしたブラシパレットには、追加して新たなブラシを追加することが出来ません。 こういう仕様なのでしょうか? それともやり方が、間違っているのでしょうか? 新たなパターンを作るたびに、無駄にブラシライブラリが増えて行き困っています。 出来れば自分の作ったパターンは、一つの名前をつけたブラシパレットとして保存していきたいのですが・・・。 こういう仕様なのであれば、皆さまはどのようにブラシパレットを管理されているかも教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。