• ベストアンサー

弟をなんとかしたい

yakumonの回答

  • ベストアンサー
  • yakumon
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.8

#6のyakumonです。 もし不安からくる精神病であるなら・・・ たとえ何十回同じ検査をしようが理屈では理解できても心は納得しません。 現に苦痛なのに気のせいと思い込むことはできません。無理にやろうとすれば精神分裂病になるでしょう。 検査することでしばらく不安を抑えられるなら検査をしたいのです。 それによって心から不安が消え、少しの間だけでも苦痛から逃れられるのであれば、お金なんていくらかかろうとかまわないと思うでしょう。 外見からは分からないと思いますが、とても耐えがたい苦痛なのです。 わらをもつかむ思いで検査を受けにいくのです。 おそらく本人は家族に負担をかけていることも自覚しているし、早くなおって病院に行かないで済むようになりたいと願っているはずです。 家族だけでも理解してあげてください。 精神病であるなら脳内の神経伝達物質が偏っていたりします。(参考URLをご覧ください。) よって攻撃性が高まったり極度に甘えたりと、いろいろな精神症状が現れます。 これは病気なのです。気合で改善できるものでも理屈で納得するものでもありません。 適切な薬物治療を受ければ必ず改善されます。 信頼できる医師とめぐりあえることをお祈りいたします。

参考URL:
http://www.pfizer.co.jp/cns/b/b_01.html
amallyris
質問者

お礼

2回もきていただいて、ありがとうございます。 病院に何度も行くことについてはメンタルの先生からもやめたほうが良いといわれているのです。が、まだ状況が違うと思うので、もう一度先生に相談してくると、母は、行っています。 甘えは昔からなのです。それを許してきた、両親もいけないと思います。 母への甘えは特にひどく、ほんとうに感謝をする事もなければ、母がどんなに調子が悪くてもこき使う様なのです。もちろん手伝いもほとんどしません。色々してもらうのが当たり前と思っていると思います。もちろん本人だけが悪いとは思いません。そういう環境が作られた事が不幸な事だとおもいます。いまからでも遅くないので、親子含めてやり直す気持ちで頑張ったらいいと思います。 とりあえず、母だけで近いうちに病院に相談しに行く予定です。 お祈りありがとうございます。勇気がでます。

amallyris
質問者

補足

母が、医師にあいにいったそうです。 今弟がやってることはドクターショッピングというものであって、PDの時に起こる症状のようなものらしいです。 薬を飲むことが大事なことがわかりました。

関連するQ&A

  • どうやって弟を病院に連れて行くか?

    私には小学校5年生から不登校になり家にずっといる17歳の弟がいます。 問題は学校に行けるようにする為にどうしたらよいのかという事ではなく、何でもいいから社会復帰するためにはどうしたらよいかという事です。 一度母のいない時に発作のようなものを起こしそれ以来母と離れるような事があると発作がでてくるようになりました。なので母はずっと家にいます。仕事もやめました。大事な用事があっても弟がついていく事も出来ない場所は断っています。また、発作だけではなく精神的にもおかしくなっているようです。 それはやはり病気だと思うのですが本人は病院になかなか行こうとしません。私も今仕事をしていなくて家にいるのですが一緒にいるとかなり精神的に追い詰められる事もあって私のほうがおかしくなりそうなのです。なんとか今の状況を変えていきたいのですがどうやって病院に行くように促せばいいのかわかりません。経験者の方にぜひアドバイスを頂きたいのです。よろしくお願いします。

  • 何も分かっていない弟に分かってもらうには?

    こんばんは。 私は高1の弟を持つ高3女です。 高1の弟が留学をしたいと言っているのですが、留学ができる程の成績が無く、勉強する意欲も見られません。担任の先生からも諦めるようにと、母に電話が来ました。しかし、弟は絶対に留学がしたいらしく引き下がろうとしないため、担任の先生が「一生懸命勉強している姿を見せてくれたら考える」と言ってくれました。しかし弟はこれで留学に行けると思ったのか、全く勉強をしなくなり、毎日ソファーに寝そべって帰ってきてから寝るまで携帯をする毎日です。母と私が「そんな調子だったら留学できないよ」と毎日毎日大声で叱るのですが、弟は「俺がウザイから言ってるだけやろ」や「死ねや」と全くこちらの気持ちが分かっていません。弟のために言っているのに、母と私がストレスを溜める毎日でもう嫌です。私は、「もう留学させなくてもいい」と母に言うのですが、母は「あんな暴言吐いたり暴力振るったりするけど、可愛いところもあるのよ。本当に留学がしたくて仕方ないみたいだから行かせてあげたいの。」と言います。私としては留学をさせないことで少しは反省するのではないかと思っていますが…。 そんな、担任の先生や母の気持ちがこれっぽっちも分かっていない弟に、なんと言えば勉強をするようになるでしょうか?そして、どうすれば人の気持ちが分かるようになり、素直になるでしょうか? 家の問題をこんなところで相談してしまって申し訳ありませんが、お答えいただけると嬉しいです。よろしくお願いたします。

  • 弟に困っています。

    弟に困っています。 私には11歳の弟がいます。 私のお家庭環境は、母が病気で、父が仕事で多忙といった感じです。 父が開業して家にいる時間が少なくなり弟には変わりました。 ・母を困らせる(全く言うことを聞かない) ・勉強を全くしない(授業はほとんど寝ている) ・わざと人の嫌がることをしてくる ・自暴自棄になっていて「なんで生きているのか分からない」などと言ってくる。 本当は優しい子なんですが、今は毎日こんな感じで本当に困っています。 父は厳しい人で、父の前だと弟は気を使っていい子でいます。 色々と遊んであげたりするべきなのかもしれません、でも私は受験生で何もしてあげられません。 母も家のことで精一杯といった感じです。 一体どう接するべきなのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • 働かない弟

    私は弟と同居しています。それと高齢の母。父が介護施設に入所してます。 自分は42で独身で生涯独身でいきていくつもりです。弟がいるんですが 生活費をいれない。いつも借金ばかり作り返さずに借金返済は先延ばしです 9月弟が職場を無断で休み携帯電話の電源を切り、失踪しました。 といっても弟はいくつも同じような感じで職変えをしておりました。 今回辞めたところも就業していた期間は一年未満です。社長が給料を弟に渡したら また携帯の電源を切り失踪。2週間くらいするとこっそり帰ってきました。 仕事がないといって職安にもいかず毎日部屋に引きこもっています。 以前文句をいい、カットなって胸倉をつかんだら弟が110番をしてパトカーがに家に来ました。 殴り合いのけんかなら勝てると思いますが、手を出したら負けで逮捕されるので 弟を力でねじ伏せることは不可能です 弟は家の手伝いを全くしません。 、買い物も車の免許取り消しで運転できないので自分と母がスーパーで買ってきます 私は社員といっても個人商店ですので給料がやすくて自分ひとりで食べるだけで精一杯。 最近弟の顔を見るとムカムカします。 家に帰りたくないと思うようにもなり、ネガティブな事ばかり考えてしまいます。 弟は父と折合いが悪く、父の介護施設にも顔を出しません。母が軽い痴呆で明日も私が 病院に連れて行きます。 こんな弟を突き放したいのですが、弟が家から離れようとしないので どうすればよいか困ってます。それとも自分にも問題があるんでしょうか?

  • ODの弟から逃げるには?

    母と自分、弟の三人家族です。 弟は自損事故により、身体障害者になりましたが、装具をつければ健常者と同じです。その弟について、相談します。 弟は病院を梯子して、ハルシオンをもらい、毎晩オーバードラッグします。そして、一晩中、携帯電話で電話します。相手は誰でもいいようで、呂律の回らない舌で一方的に話しています。 その携帯電話は職場の女性に名義を借りて買ったものらしく、まだ1月使っていないのに5,6万の請求が来て、名義の女性から払うように催促されているそうです。が、払うお金を弟は持っていません。アルバイトをしていますが、家にお金は一切いれず、自分で使い、足りない分を母に要求します。母にも自分にも弟に渡す余裕はありません。また、最近では還暦を越えた母にスナックで働くように言います。 バイトのない日はバイト先に、日に3回以上電話して、バイト先からも嫌がられ、仕事時間を減らされていますが、本人はわかっていません。 何かを注意すると、切れて暴れます。弟の部屋は壁に穴があき、家具もボロボロです。気に入らないことがあれば、暴れ暴言を吐きます。 警察、保健所には相談済みです。が、薬も病院からもらっているものであり、他人に危害を加えたりしているわけではないので、どうしようもないと言われました。 薬をもらうために、最近は精神科にも通っているようですが、薬を飲んでいない状態では、外面がよく、口が上手いので、先生にはODはばれていないようです。母と自分で病院に掛け合ったこともありますが、弟は成人であり、個人情報保護法もあるし、本人に確認しなければ駄目だと、追い返されました。 母と自分には頼れる親類も友人もなく、蓄えもなく、生活するだけで精一杯です。こんな状態で、弟から逃げる方法はないでしょうか?

  • 弟の発作

    弟が毎回発作を起こして困っています。 急に奇声をあげたり、体を硬直させて顔を歪めたりします。発作というよりは、てんかんや癇癪に近いような気もします。1年前ぐらいからです。両親に病院に連れて行ったほうがいいと話したのですが、どうせ精神安定剤を処方されるだけだ、と言うだけです。毎日数回不定期に起こります。 本人に聞いても、わからないけどなんかイライラする、と話すだけです。まだ小学生なので、たぶんストレスとかが原因なんだと思います。小さいころから1人遊びが好きだったり、現在も友達があまりいないらしく、けっこう変わった子です。病院に行かせるべきですよね…

  • 弟が働かず、両親も強く弟に言わず悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます、タイトルの通り弟がニートな事についてすごく悩んでいます。 アドバイスでも何でも良いので何か意見を頂けると助かります。 弟は現在19歳になるのですが、バイトすらろくに続かず家で毎日ごろごろしています。 末っ子長男で祖父母や両親が弟をとても甘やかして育てたのが原因なのだと私は思っています。 高校に進学しバイトはせず両親の支援で一人暮らしを始めましたが続かずに高校は中退。パチンコや煙草やお酒を堂々とやり女遊びもよくしていました。 母が病気なので私は働きながら家の事等もしているのですが、弟が仕事もしない上に家事もまったく手伝ってくれず、怒れば拗ねる逆ギレするで私はどうしたらいいかわかりません。 正直家を出てしまいたいのですが、父は仕事の都合上あまり家には帰ってこず、弟はこんなで病気の母を家に残し家を出ると言うのはとても無理です。 私の働いたお金はほぼ家に入れてしまっていて、自分が苦労して働いたお金を弟の携帯や煙草お酒やパチンコに使われてしまっているかと思うと、とても憤りを感じます。 弟は最近祖父のお金で車の免許も取り、さらに車を手に入れ乗り回しています。 両親や祖父母は甘くいくら私が言った所で弟には何も言ってくれません。言ってくれたとしても「もう少し頑張ってね」とかそんな程度です。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 井上眼科でレーシック

    御茶ノ水の井上眼科でレーシックを受けた方、いらっしゃいますか? 医師やスタッフの方の対応や、術後のフォローなどをお聞きしたいと思います。 当初、品川近視クリニックでレーシックを受けようと考えていましたが(知り合いが品川近視クリニックで受けた為)、術後の後遺症があった場合に一般眼科診療ができる病院の方がいいのではないかと考えはじめました。 井上眼科でレーシックを受けた方のお話をお聞かせください。 井上眼科でなくても、一般の眼科診療の病院(レーシック専門クリニックでない)でおすすめはありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 弟が家族に暴力を振るう

    九月から中一の弟が不登校になり、家族に暴力を振るうようになりました。 家族で弟より力が強いのは父だけで、その父は仕事の都合で滅多に家にいません。 私と母とで力を合わせれば押さえることもできるのですが、私が学校へ行っている間は母と弟だけになり、母が一度首を絞められて殺されかけた事もあります。 こんな状況になっても母は弟の事を愛しているので、大事にはしたくないと言っていますが、私はいつか取り返しのつかないことになるのではと不安でたまりません。 けれども母に言っても「この子がこんなになったのは私のせいでもあるし…」と言って、地道に弟が変わるように毎日色々言い聞かせたりしています。 毎日が不安でたまらず、精神的にも身体的にも参ってきています。けれどどうしたら良いのか全くわかりません。 私はどうすれば良いのでしょうか? 何でも良いのでご助言お願いします。

  • 弟の彼女について

    いつもお世話になっています。 今回は弟の彼女について相談させて下さい。 弟(17歳)は同じ年の彼女がいますが、その彼女がもう1ヶ月くらいほぼ毎日家にいます。 ご飯は3食私の家で食べるし、家族で外食の時も当然のようについてきて「ごちそうさまです!」といって一銭も出しません。かといって家事をする訳でもないし、夜は1時くらいまで起きてて朝は10時くらいに家族の誰よりも遅く起きてきます。 ギャルっぽい子でいい子ではあるんですが性格もあんまり合わないし、正直耐えられません・・。 ただ、彼女はつい最近両親が離婚して家に帰りたくないみたいで弟に「もういい加減にして!」と怒ると「冷たい女だな!」とかお金のことを言うと「ケチ」「お前が払ってるんじゃないだろ(親が払ってます)」と言われます。 母親ははじめの1週間くらいはまあ仕方ないわね、という感じでしたが、それ以降は何回も何かあったら面倒見切れないから家に帰りなさいと言うのに、彼女が号泣して過呼吸になって弟がキレて怒鳴り話し合いになりません(父親は単身赴任で電話で弟に怒り家を出てけ!といいますが実際に家にいる訳ではないので弟は無視してます)。 彼女の母親に連絡をすると母親も泣いて自分がいかに駄目な母親かを愚痴り1度迎えに来ましたが彼女が泣いて暴れて帰りませんでした。それ以来彼女の母親もどうせ自分は嫌われていて迎えにいっても帰ってこないからとかいって娘のことを私の家に任せっきりです(家にきた時菓子を持ってきましたが金銭はなし) 私や私の母親は冷たい女ですか?常識がないのは弟や彼女や彼女の母親だと思うんですが・・。 どうしたら彼女は家から去ってくれるんでしょうか? ちなみに一度私が耐えられなくなり彼女と弟が出掛けている時に家の鍵を全部閉め家に入れなくしましたが効果があるのは1日だけで私が家を空けている時に帰ってきてしまいますし、私が夕飯を作る時わざと彼女と弟の分は作らなかったりと意地悪をすると彼女は過呼吸になり面倒な結果になりますし、過呼吸になるとさすがに良心がとがめます。でも本当に耐えられないです。しかもどんどん彼女と弟に意地悪になってきた自分が嫌になっています。愚痴ばかりになってしまいましたが、アドバイスお願いします。