• 締切済み

パソコンの電源が入らない!

doki-iの回答

  • doki-i
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

やはりダメですか。 うちは昨日電源が入って以来、つけっ放しです。 こちらは前回のリコールで電源ユニットの交換しました。 サポートセンターにその旨も伝えましたが、 交換してから暫く経っているので、 今回の件は有償での修理になると言われてしまいました。 NECの製品、うちも買わないでしょうね(笑)。 もし今後解決しましたら、是非こちらに解決方法を載せて下さい。 こちらもまたサポートセンターにチャレンジしてみます(笑)。 解決したら、報告しますね。

meta-pooh
質問者

補足

結局諦めるしかないとの結論で、 東芝のレグザを購入しました。 TVは解決しましたが、パソコンのデータが 心残りです。CDに落としていない画像などが 多数あり、どうにかしてデータ移植したいのですが これも諦めるしかないのでしょうか… NECそのうちつぶれるぞぉ(怨)

関連するQ&A

  • PCの電源が入りにくいて困っています。

    PCはNECで機種名はVALUESTAR W型名はPC-VW770FGです。3年前に購入しました。 最近、電源を切って次に電源を入れようとしたら本体電源のスイッチの2個横にあるテレビの所が薄い紫の色(赤と青のランプが同時に薄く点いてるみたいです。)で点灯して、本体でもリモコンでも電源がなかなか入りません。何度も、元の電源を切ったりして何度かリモコンで電源を入れていると時間は掛かりますが立ち上がります。 ウイルスチェック(キングソフト無料版)しても、異常はありませんでした。 1年前に、メーカーから電源ユニットの不具合の為電源ユニットを交換しています。 関係有るかどうか分りませんが、メモリーは2GB(I・O DATAのDX533-IGX2)に交換しています。 原因と解決方法を、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • VALUESTAR VW770FG1J 電源すら入らないコトが。。

    ハード一体型のVALUESTAR VW770FG1Jを4ヶ月ほど前に購入しました。最近リモコン、本体の電源のどちらを押しても起動すらしないときがあります。電源を押しても無反応というときがあります。何度か試しながらやっていると時に運よく?起動するのですが画面が暗いままでTVの音声だけ聞こえてきて画面が映らず、NECのロゴ画面、デスクトップの画面すら映りません。そのときたいてい、本体に並ぶ「電源」「テレビ表示/修了」「テレビ」「Visual」「Dimmer」「Night Mode」というボタンの「テレビ」ランプがついていて、ついているときは何を押しても無反応。それが消えてリモコンを長押ししていると突然、「Visual」と「テレビ」のランプがついたり消えたりしだします。何度か試しているうちに起動し始め、それでも画面が暗いままということが多いです。調子がいいと画面が映るときもあります。調子が悪いときはしばらくそんな状態です。どなたか原因と解決策教えてください!!

  • 電源が入りません。

    Esprimo EH30/KTのユーザーです。 本体の電源ボタンを押しても電源が入りません。 電源ランプも点きません。 リモコンであればON出来ます。 これは、本体ボタン部分だけ故障しているのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源が入らない!!!

    バリュースターPC-VW770GGを購入してまだ2ヶ月ですが、電源が入らなくなってしまいました!! 2~3日前から時々入らなかったのですが、数時間放置すれば直っていましたが、昨日から全く駄目です。 帯電の対処法を行いましたが、それでも復活せず・・・ 気になるところは、本体の電源ボタンの横にテレビ表示ボタンがあり、その横のテレビというランプが青色でずっと点滅しています。 電源ボタンを押すと、たまにテレビランプの横のvisualボタンが点灯します。 こんな事ってよくあるのでしょうか!?全く反応しませんのでパソコンも使えません!! 誰か助けて下さい!!!!

  • テレビを立ち上げると電源が落ちます

    pc-vw970gs smartvisionを立ち上げると一瞬テレビが映ると同時にパソコンの電源が落ちます。 その後強制終了の画面になってます。 インターネットは問題なく使用出来てます。 何が原因なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • 突然の電源落ちと電源ランプ点滅

    グラモラックスのBlu-rayプレーヤーGRAMo-BD01を使ってます。 ある日Blu-ray再生中にいきなり電源落ちて電源ランプ点滅状態になり、本体もリモコンも全く効かないんですが原因分かる方教えて頂けるとありがたいです。

  • aiwaのテレビデオが電源付かない、教えてください。

    aiwaのテレビデオ(VX-FT15GX1)のテレビ本体の留守コールというボタンが緑に点滅していて、リモコンで電源ボタンを押しても付きません。 本体の電源ボタンを押しても付きません。 リモコンのすべてのボタンも押してみましたが付きません。 コンセントも抜いて色々試してみましたがお手上げです。 ただの故障でしょうか? 教えてください。  この原因が起こる前の行動 ■テレビが付いた状態で録画を開始。 ■テレビを消して外出。 ■帰宅後、留守コールランプは緑が付いている(この時は点滅していない) ■そして、リモコンで電源ボタン押すと留守コールが点滅。 以上の内容です。 宜しくお願い致します。

  • パソコンの電源が1度で入りません。

    パソコンの電源が1度で入りません。 NECのVL300/Gを使用しています。 少し前から、電源を入れても全く反応なく、 電源ランプが細かく点滅するだけで電源が入りません。 3分くらいで点滅が消えたあと、もう一度スイッチを押すと 正常に作動します。 何が原因で、どうしたら直るでしょうか。

  • パソコンの電源がいきなり落ちます

    ノートで、TOSHIBA 65Eです。 ネットなどをしていると、何の前触れもなく、一瞬でPCの電源が落ちてしまいます(ゆっくりシャットダウンするのではなく、本当に一瞬で電源が止まります)。原因がわからないのですが、一体なぜでしょうか?

  • パソコンの電源が入りません

    NECのVALUESTAR VT700/2 というパソコンを使っているのですが 電源を入れようとしたら一瞬だけ電源が入るだけで 起動しなくなってしまいました この場合どのような改善方法があるのでしょうか?