• ベストアンサー

原付のナンバープレートについている保険のシールについて

hiroki0527の回答

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

No2です。 >自動車損害賠償責任保険証明書はメットインに入れておいた方がいいのでしょうか? ------------------------------------------------------------------- 自動車損害賠償保障法 (自動車損害賠償責任保険証明書の備付) 第8条 自動車は、自動車損害賠償責任保険証明書(前条第2項の規定により変更についての記入を受けなければならないものにあつては、その記入を受けた自動車損害賠償責任保険証明書。次条において同じ。)を備え付けなければ、運行の用に供してはならない。   第9条の3 検査対象外軽自動車、原動機付自転車及び締約国登録自動車は、国土交通省令で定めるところにより、保険標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。 第88条 次の各号のいずれかに該当する者は、30万円以下の罰金に処する。 1.第8条又は第9条の3第1項若しくは第2項(第9条の5第3項及び第10条の2第4項において準用する場合を含む。)の規定に違反した者 ------------------------------------------------------------------- との事です。 なお、「自動車」の中に原付も入りますのでご注意を。

bngjbnjg
質問者

お礼

初めて知りました! ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ナンバープレートに貼る自賠責のシールについて

    現在、100ccの原付に乗っております。 引越しを他県にしたので、ナンバープレートを管轄している、役所が変わりました。 その際に、ナンバープレートを新居の役所で手続きをすると古いナンバープレートを返しますよね。そうすると、当然自賠責に入っているというシールがなくなりますよね。 その場合、シール貼らなくて運転してもいいのでしょうか? 又、加入時の自賠責の証明書はありました。

  • ナンバープレートの変更時に自賠責保険のシールを貼ったまま渡してしまいました

    転入したため、ナンバープレートの変更をしたのですが、旧プレートに自賠責保険のシールを貼ったまま渡してしまいました。現プレートにはシールがありません。 このまま走行すると違反になるでしょうか? 市役所へ行って返却してもらうようにお願いする予定ですが、もし、処分されていた場合、シールの再発行は可能でしょうか?

  • 急いでいます。ナンバープレート変更したとき

    引っ越したのでナンバープレートを交換したいのですが ナンバープレートを交換したら保険はそのまま更新できるのでしょうか?(お金を追加しないで大丈夫ですか?今までと同じバイクです) 自賠責、任意保険両方教えてください。 また ナンバー変わった後保険会社に連絡するまでに 万が一事故がおこってもナンバープレートがちがってても 保険適用してもらえますか? 役所で電話したほうがいいのでしょうか?

  • 原付のオリジナルナンバープレートについて

    市町村のオリジナルナンバープレートについてお聞きします。 ・無料でもらえるのか? ・ナンバーを変えると盗難、いたずらに遭いやすくならないか? ・申請に必要なものとして、 標識交付証明書(旧申告済証)・現標識・印鑑 と書いてあります。 今ついてある標識をはずして役所に持って行くには、役所までつけていき、役所でドライバー(?)ではずして、また帰りはつけかえて帰る事になると思うのですが、初心者でもできるのか? ・自賠責のシールははりなおせるのか? よろしくお願いします。

  • ナンバープレート登録について。

    原付の個人売買をすることになりました。そこでナンバープレートを市役所にもらいに行かなきゃならないんですが、ナンバープレートをもらうときに本籍がある市町村役所に行かなければナンバープレートをもらえないと聞いたことがあります。私は仙台に住んでいますが、本籍は父の実家、青森になっています。この場合、青森市役所に行かなければナンバープレートをもらえないのでしょうか??あとファミリーバイク特約というものはどのようなものなんでしょうか??普通の任意保険との違いを金銭面の違いも含めて教えてください。回答よろしくお願いします。

  • 自賠責保険+ナンバープレートをとるには・・・

    自賠責保険+ナンバープレートをとるには・・・何が必要ですか?バイクは新品のを知人から買いました。しかし、バイクはまだ知人の家にあります。先に自賠責保険+ナンバープレートをとり、乗って家にもって帰りたいのですが。必要なのは車体番号くらいですか?必要なもの全てを教えていただきたいです。また両方とも区役所でできますよね?

  • 原付:ナンバープレート破損による交換

     先日、ナンバープレートを心無い人に剥ぎ取られてしまいました(盗難未遂)。幸い剥ぎ取られたナンバープレートは、回収できました。そこで、ナンバープレートを交換したいと思います。  市役所で、交換ができるそうですがそれに際して持参するものは何かあるのでしょうか?自賠責証明書なども必要なのでしょうか?  また、一日ですぐに発行されるものなのでしょうか?  宜しくお願い致します。 想定される持参物 ・破損ナンバープレート

  • 原付 引越し ナンバープレート

      90ccですけど引越し先の市役所で手続きは全て出来るようですがその時すぐに   新しいナンバープレートは貰えるのでしょうか、1日くらいまたないといけないのでしょうか。。?

  • 原付バイク自賠責保険の継続

    市外の知人から原付バイクを譲ってもらいましたが、新たなナンバープレートを役所でもらってきて取り付け、名義変更もしたのですが、自賠責のシールが貼ってありません。 自賠責保険は継続しないのでしょうか? それとも、名義変更の他に何か違う手続きが必要なのでしょうか?

  • 自賠責、ナンバープレートのきりかえ

    この度、スクーピーをやふおくに出品しました。ナンバープレートがついたままなのですが、バイクやさんにもっていってはずさなきゃいけないんですか。また、自賠責、任意保険は加入者本人でしかつかえないのでしょうか。