• ベストアンサー

手術するで下の毛はそる場合。

昔は、盲腸の手術の場合は下の毛をそるって聞いたことがありますが現在でもそるのでしょうか? 女性は恥ずかしいだろうし男性には別の心配があろうかと思いますが体験談をお聞かせください。 また、どの部分の手術から下の毛はそるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.6

帝王切開2回です。(臍下10cm程度切りました) 1回目は緊急手術で切る部分&半身麻酔の注射部分(腰の辺り)だけを剃りました。 2回目は予定手術ですので前日に、お臍周辺から背中の真ん中まで裏表ぐるっと綺麗に剃られてしまいました(恥) しかもあとで傷の確認したら、切った所も痛かったけどその横に明らかに『剃った時に出来たと思われる傷』発見。 個人病院で、年配の看護婦さんと世間話しながら笑いながら剃られたからですかね(^^ゞ 主人は高校生の時、破裂寸前の盲腸炎で剃られたそうですが『看護婦さんが若くてかわいいからつい…』などと言ってました。面白すぎです。(←本当は笑い事じゃなくてマジやばかったらしい) 剃られる事よりもその後の生活に影響しますよ。 元に戻るまで半年位かかるし、途中はチクチクして気持ち悪いし(笑) ・・・という感じです。

noname#3196
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 帝王切開で背中まで剃んですか。不思議! 主人様の高校生の時の体験は皆、そうなるでしょう(笑) 笑い事じゃない場合はすみません。 「臍下」という漢字はどう読むのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

最近は、剃毛(~ていもう~と言います)するとかえって皮膚を剃刀で 傷つけて、感染の可能性を増やすと言われ始めております。 そのため、剃毛をしないか、毛が邪魔な時は医療用の使い捨てバリカン (サージカルクリッパー)で切る程度にする事が良いと言われてますが、 未だに剃毛をする施設は多いですね~。。。 なお、剃毛に限らず尿道カテーテル挿入などは、最近女性は女性、男性は 男性の看護師(叉は医師)が行う傾向にあります。

noname#3196
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.7

♯6のazzaroです。 >帝王切開で背中まで剃んですか。不思議! 半身麻酔(下半身のみの麻酔、意識もあり会話できる程度)は腰の部分(脊髄)から注射で麻酔液を注入するんですよ。 だからその周辺は剃る必要があったのではないかと思われます。 >「臍下」という漢字はどう読むのでしょうか? 『へそした』です(一発変換できるから使い方はあってると思うけど)。文字通りおへその下(私の場合はおへその5cm位下)から縦に切られました。 主人の事は笑っても構わないですよ。聞いたとき(知り合いだけど付き合ってなかった)『バッカじゃないの?こんな時に(笑)』と思い切りブチかましましたから(^^ゞ 本人怒ってなかったですよ~。

noname#3196
質問者

お礼

再度、あのがとうございました。 麻酔注射の為に背中まで剃るのですね。 分かりました。 ヘソですか。漢字では掛けませんし読めませんでした。 文中の前後から察すればよかったんですが思いもよりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bokku12
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.5

体験談を集めたサイトがありますが内容が内容だけにお教えできません。 申し訳ありませんが、ご自分でキーワードを探してみて下さい。

noname#3196
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は手術ではなくてその前の検査の為に剃られました、というか自分で剃りました。笑 左眼の下が絶えずピクピクする顔面痙攣という病気になり、 脳の中の血管がどのように走っているかを調べる検査(脳血管造影とかいう名称でした)だったんですが、 だったら首からブッ刺せば早いし近いと思われるのに、 何故か足の付け根の動脈から検査薬を注入して脳のほうに送る、ということでした。 そこで、やはり陰毛から感染するのを避ける為に、看護婦さんから「剃りますよ」と告げられたんですが、 私は他人に剃って貰わなくても手足は自由に動かせる状態でしたから、 何も看護婦さんに剃って貰う必要は全然なく、「自分で剃ります」と断ったんです。 右の大腿部の付け根から注入するというので右側だけを剃りましたが、 そうと知った医師が看護婦さんに「どうして全部剃らないんだ!?」 と少々怒っている声がカーテンの向こうから聞こえて来ましてね。 「患者さんが自分で剃って来たんです」と看護婦さんが言い訳してました。 医師は「あ、そ」と怒りを静めたみたいでしたが、 右から注入するのに、何もツルンツルンに剃るこたぁなかろう? と勝手に判断した私がいけなかったのかな??? 右半分だけ毛のなかった私のアノ辺、今想像してみるとおかしいよな~。 ちなみに、再び毛が生えて来るとチクチクして痛いんですよね~。笑

noname#3196
質問者

お礼

私の義理の母親は心臓の検査をするのに細い管を足の付け根の血管から通して検査をしたと言ってました。 剃られたって話はしていなかったんですが。 きっと剃られていたんでしょうね。 そんなことより痛そうですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ottsu
  • ベストアンサー率26% (50/188)
回答No.3

私は帝王切開でそりました。 傷が届くところとその周辺に体毛が濃ければそるのでは。 陰毛は抜けやすいから、体内に入ってしまったら大変だし。 手術で悌毛するのを恥ずかしがる女性っているのでしょうか?? 女性の場合ほぼ女性の看護士が処置してくれると思いますが。 雑菌が入ったり、体毛が身体の中に入らないためにやる必要な処置だし、それも含めて手術だと思いますが。 それに開腹手術のときって下着などもつけませんよね。 だから恥ずかしいとかいう感覚って、あまり持たないのでは。 腹部の手術なら、大抵そるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#241470
noname#241470
回答No.2

 ♂です。  脱腸で剃られたことがあります(少し古いが10年ほど前)。  そのときは、上はヘソから下は膝まで、ツルツルにされました(ついでに細かな切り傷を4~5個作られた)。  事前の説明で「開腹した所から毛が入るとまずいので」と言われましたから、今でも剃られているのではないでしょうか(これは憶測)。  ちなみに、担当した看護婦がオバチャンだったので、終始しおれたままでした。

noname#3196
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オバチャンで良かったのか悪かったのか(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.1

帝王切開を二度経験しました。現在でも剃っています。どの部分から剃るかは病院により異なりました。

noname#3196
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの部分から剃るのかとは興味かあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 盲腸の手術は下の毛を剃るんですか?

    昔、盲腸の手術は下の毛を剃るって言われてましたが現在でも剃るのでしょうか?

  • 下の毛の事で悩んでます。

    高校一年生の女子です。 自分の下の毛が濃いのではないかと悩んでます。 とにかく、剛毛な毛がびっしりと生えてます。 恥ずかしい事ですが、結構な頻度でオナニーもします。 それが原因なのでしょうか? 学校の修学旅行など、友達に見られるのが恥ずかしいです。 剃ろうかと考えましたが、この歳ではそっちの方がおかしい気がします。 この先、男性に見られる機会(ずっと先だとは思いますが)が来ると思います。 嫌がられてしまうかもしれません。 男性は一般的に濃い女性はあまり好きでは無いのでしょうか? 高校一年生はまだ成長期だと聞きます。 この先、また濃くなるのではないか心配です。 濃くなった毛を薄くする方法は無いのでしょうか? 質問をまとめると。 ・高校一年生でびっしりと生えているのはおかしくないか。 ・オナニーをすると濃くなるのか。 ・男性は濃い女性をどう思うか。 ・濃い毛を薄くする方法は無いのか。 あと、下の毛は抜くと濃くなるのでしょうか? たくさんの質問申し訳ございません。 回答お願いします。

  • 手術の時の剃毛について

    手術の時の剃毛について 私には、付き合っている彼氏がいます。彼氏は手術とかは、した事はないのですが、盲腸などになった際に女性看護師の方から、下の毛を剃られるのではないかと不安です。やはり、私以外の女性に普段、見せないを見られるのは、とても不快に感じます。最近は、男性看護師が増えてきたのだから、男性の患者は男性に、女性の患者は女性に対処して貰いたいです。病院にも、しっかりプライバシーの保護をして貰いたいと思いました。同じような考えの方がいたら意見お願いします。

  • 下の毛について

    いつもお世話になっております。 わたしは、たぶん下の毛が濃いと思います。 濃いというか、範囲が広いです。 で、毎日毎日、パンツから毛がはみ出るのです。 他の人の話を聞くと、毛がはみ出していると言う人はほとんど居ません。 自分で見ても恥ずかしいというか、見ていて自分で自分にドン引きしてしまします。どうしてこんなことになってしまったのか‥と。 こういう私に最近彼氏が出来ました。 まだ、SEXするような関係にはなっていませんが、 きっと近々そういう関係になると思います。 そこで、SEXするとき、好きな女性のあそこの毛が、パンツ からはみ出ていたら、やっぱり男性としては引くんでしょうか‥。 一応抜いてみたんですが、痛くてほとんど抜くことができませんでした。 前の彼氏は全然気にしませんでしたが、一般的に パンツから毛のはみ出ている女はどう見られるのでしょうか。 やっぱり、どんなに好きな女性でも、はみ出ていたら 男性はガッカリするのでしょうか??

  • 下の毛で悩んでます。

    女性です。下の毛で悩んでます。 男性女性問わず皆さんの意見・経験を聞かせてください。 普通一般の女性はどういう生え方・処理をしているのでしょうか? 私は人より毛深いみたいで、おしりの割れ目らへんまで毛が生えています。恥ずかしくて好きな人がいてもがんばれません。 私と同じくらいの人っているんでしょうか? また、男の人から見て私みたいな生え方をしている子はやっぱり嫌なんでしょうか? 本気で悩んでいるので教えてください!!

  • 脱腸の手術について

    脱腸の手術をされたことのある方、おしえてください。 下腹に痛みがあり、病院にいったところ、脱腸で、今度手術を受けることになりました。 「脱腸」は男性の病気と思っていたので、それ自体のもショックだったのですが(実際、女性ではめずらしいといわれました)、 今、女子学生寮にいて、風呂も共同なので、復帰後の寮生活が気係りになってしまっています。 盲腸の手術というと、なんとなく「毛剃り」というイメージがありますが、脱腸でも、毛を剃るのでしょうか? するばあいは、どの程度するのでしょうか?あと、どの程度の期間で、元にもどるのでしょうか? すみませんが、ぜひ、どうぞよろしくおねがいします

  • 盲腸手術のあとって押すと痛いですか?

     9年前に盲腸の手術をしました。その傷跡のあたりを指で押すと痛いんです。押さなければ痛みは全くありません。  このあたりはやっぱり押すと皆さん痛いですか?お腹のほかの部分を押すと、ちょっとは痛いですけど、この部分ほどは痛みを感じません。 ちなみに、押すと痛いことに気づいのは最近ではありません。数年前に気づいています。  盲腸手術を体験された方、教えてください。

  • 下の毛が濃い女性が好きなんですが、、

    下の毛が濃い女性が好きなんですが、なかなか出会うきっかけがありません(ToT) 特に横の部分(土手と呼ばれている所?)が濃い女性に魅力を感じます(^-^; どうすれば濃い女性と出会えますか(ToT)? 真剣な悩みです(T_T)

  • 盲腸の手術後について

    はじめまして。初質問です。 盲腸の手術後の体調について 2つ質問させていただきます。 1週間前に盲腸の手術をしました。 抜糸もして、傷口の痛みはだいぶ無くなったのですが、 日中起きてると目眩や ダルさ、吐き気があります。 これは麻酔の副作用なのでしょうか? あと1つは、 手術後にしっかりおならも出て、 下痢ですが排便もしてます。 なのですが、下っ腹が出ている、張っている感覚があります。 元々、胃が出る体型なのですが 今は胃の部分はペタッとしていて 下っ腹がぽっこりしています。 この状態は次第に戻るのでしょうか? 長々とすみません。 受験生なので目眩や吐き気を 早めに解決したいです。 体験談やアドバイスくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 下の毛(陰毛)が異常なくらい抜ける

    生理の時、お風呂にはいると異常なくらい下の毛(陰毛)が抜けます 引っ張って抜いているわけでもないのに すぐにぬけてしまいます… そのせいか下の毛が薄くて割れ目が見えてしまいそうです。。。。 内側の毛が特によく抜けてしまうため 内側の毛が特に薄いです… コレって異常ですか?? 病気ではないかと心配です。。。。 今高校生です。生理は毎月来ています それと下の毛が薄い人って男性はどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製のレーザープリンタを購入したいです。製品名はまだ決めていませんが、購入前の相談やトラブルについて知りたいです。また、ブラザーの問い合わせについても調べています。
  • 現在、Windows11を使用しており、USBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリは未使用です。また、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザーのレーザープリンタを購入する際に気になることや問題があれば、ブラザーに問い合わせることができます。購入前の相談や製品のトラブルについても対応してくれます。製品名や購入に関する情報を問い合わせる際は、電話または公式ウェブサイトを利用しましょう。
回答を見る