• ベストアンサー

別で話題になっている件ですが、解決できません。

タスクトレイに見慣れぬアイコン。 ダブルクリックすると小さいウィンドウが出てcurrent connectionsとタイトルバーに出ています。 中には no connection と書いてありますが、これってなんですか? 右クリックすると普通何かしらメニューが出るでしょ?タイトルだけしか出ないんです。 カーソルをアイコンの上に持っていくと218.xx.93.211 169.xxx.184.210 と サーバーのような数字がでてくるんすけど、これってまずいっすか? また、どうしたらトレイから消せますかね? って、同様のトラブルです。どうしたら良いんでしょうか?? 詳しい方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.4

>はい。ウィンドウズ2000です。 コントロールパネル→管理ツール→「サービス」を開いてみて 私のは↓でした Alerter                   手動 Application Management           手動 Automatic Updates         開始   自動 Background Intelligent Transfer Service   手動 ClipBook                  手動 COM+ Event System         開始  手動 Computer Browser          開始  自動 DHCP Client             開始   自動 Distributed Link Tracking Client    開始   自動 Distributed Transaction Coordinator       手動 DNS Clie              開始   自動 Event Lo              開始   自動 FAX Service                  手動 Indexing Service                 手動 Infrared Monitor            開始   自動 Internet Connection Sharing           手動 IPSEC Policy Agent           開始   自動 Logical Disk Manager          開始   自動 Logical Disk Manager Administrative Service   手動 Messenger                開始   自動 Net Logon                    手動 NetMeeting Remote Desktop Sharing        手動 Network Connections         開始  手動 Network DDE                   手動 Network DDE DSDM                 手動 NT LM Security Support Provider         手動 Performance Logs and Alerts           手動 Plug and Play              開始  自動 Print Spooler              開始  自動 Protected Storage            開始  自動 QoS RSVP                     手動 Remote Access Auto Connection Manager    無効 Remote Access Connection Manager         手動 Remote Procedure Call (RPC)      開始   自動 Remote Procedure Call (RPC) Locator       手動 Remote Registry Service        開始   自動 Removable Storage           開始   自動 Routing and Remote Access          無効 RunAs Service             開始   自動 Security Accounts Manager       開始   自動 Server                 開始   自動 Smart Card                 手動 Smart Card Helper              手動 System Event Notification       開始   自動 Task Scheduler             開始   自動 TCP/IP NetBIOS Helper Service        手動 Telephony              開始  手動 Telnet                   手動 Uninterruptible Power Supply        手動 Utility Manager               手動 Windows Installer              手動 Windows Management Instrumentation   開始   自動 Windows Management Instrumentation Driver Extensions 開始 手動 Windows Time                手動 WMDM PMSP Service           開始   自動 Workstation              開始   自動 shimanariさんのは?

shimanari
質問者

お礼

RADAMっていうのを無効にしたらとりあえず消えました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.6

>プログラム自体の削除方法、 スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。 regedit と入力して、「OK」をクリック。 レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ  +HKEY_LOCAL_MACHINE   +SYSTEM    +CurrentControlSet     +Services ←クリック 編集→検索をクリック radmm と入力して「次を検索」をクリックして 右ウィンドウの 名前______種類______データ DisplayName  REG_SZ    radmm がヒットしませんか?

shimanari
質問者

お礼

ダメでした。けど、返信どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SLINKY
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

ボクも同様の悩みをもっていたのですが、#4の方の説明されていた方法(コンパネ→管理ツール→サービス)で調べてみた結果その中の「radmm」の実行を無効にした結果とりあえずタスクトレイからは消えていただきました。・・・がいまだプログラム自体の削除方法、正体(このプログラムの行っていた作業)がわからずじまい・・・(汗)。

shimanari
質問者

お礼

こっちも同様の作業でとりあえず消えました。どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.3

W2000でしたか… それではmsconfigはありませんねぇ 参考URLを御覧になって、MSINFO32を起動してみてください

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#935
shimanari
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 しかし、参考のホームページをみてもさっぱり?でした。 うーん。 危害があるのか心配です。 情報の追記求みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

Windows2000でしょうか?

shimanari
質問者

お礼

返信ありがとうございます。情報の追記待っています。

shimanari
質問者

補足

はい。ウィンドウズ2000です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.1

タスクトレイに…と言う事は、スタートアップに入っていて起動すると常駐するということですね? スタートアップ(C:\WINDOWS\スタート メニュー 辺りにあります)をみて、そのショートカットがあればプロパティからリンク先を辿り本体のプロパティを調べて見てください スタートアップになければ、 スタートメニューの”ファイル名を指定して実行”で msconfigと打ってOK スタートアップタブを調べてください 以上Winの場合に限りますが…

shimanari
質問者

お礼

返信ありがとうございます。けど、僕にはさっぱり分かりませんでした。

shimanari
質問者

補足

エラーが返ってきます。どうしたらよいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひょっとして問題あり?

    気がついたらタスクトレイに見慣れぬアイコンがあります。 これをダブルクリックすると小さいウィンドウ(タバコの箱くらい)が出て current connections とタイトルバーに出ています。 中には no connection と書いてありますが、これってなんですか? 右クリックすると普通何かしらメニューが出るでしょ?タイトルだけしか出ないんです。 カーソルをアイコンの上に持っていくと218.xx.93.211 169.xxx.184.210 と サーバーのような数字がでてくるんすけど、これってまずいっすか? また、どうしたらトレイから消せますかね?

  • タスクトレイに謎のアイコン

    数日前から起動のたびタスクとレイに見知らぬアイコンが表示されるようになりました。どうやっても消えません。 概要として、接続アイコンに似た感じで、青でRの文字が左側にかぶっています。シングルクリック応答無し、ダブルクリックで「Current Connections」という小さなウインドウが開き、No connections と書かれています。右クリックでもCurrent Connections というタブが表示され、ダブルクリックと同じです。閉じるとか、終了とか一切出ません。 これは一体なんなんでしょうか?? スタートアップにも入っておらず、タスクマネージャーからプロセスの終了で一つずつ消していったのですが、変化無しです。 ウイルス等の類かと思い、スパイウエアAD-Aware でチェックしましたが、消えません。ウイルス駆除ソフトが入っていないため、オンラインチェックをしましたが、何もないようです。どなたか正体、消し方をご存知でしょうか? win2000Pro CATV接続

  • タスクトレイに謎のアイコン

    数日前から起動のたびタスクとレイに見知らぬアイコンが表示されるようになりました。どうやっても消えません。 概要として、接続アイコンに似た感じで、青でRの文字が左側にかぶっています。シングルクリック応答無し、ダブルクリックで「Current Connections」という小さなウインドウが開き、No connections と書かれています。右クリックでもCurrent Connections というタブが表示され、ダブルクリックと同じです。閉じるとか、終了とか一切出ません。マウスオーバーするとIPアドレスのような物が出ます。 これは一体なんなんでしょうか?? スタートアップにも入っておらず、タスクマネージャーからプロセスの終了で一つずつ消していったのですが、変化無しです。 ウイルス等の類かと思い、スパイウエアAD-Aware でチェックしましたが、消えません。ウイルス駆除ソフトが入っていないため、オンラインチェックをしましたが、何もないようです。どなたか正体、消し方をご存知でしょうか? win2000Pro CATV接続

  • タスクトレイに見たことないマークが・・・消す方法は?

    最近タスクトレイに以下のようなマークが表れました。気になってしょうがありません。 アルファベットの「P」に2台のPCマーク。 右クリックすると「Current connections]と表示されます。 さらにそれをクリックすると「No connections」と表示されます。 ポインターを置くとサーバーの表示(3桁で「.」で区切られた4つの数字)。 子供も一緒に使用しているため、訳も分からずネットで何かしらしてしまったのでしょうか? 時折「cashaday」という表示も出るようになりました。 ご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。 OSはwin2000です。

  • OE で受信メールをダブルクリックするとウィンドウが最小化されます。

    タイトルの通り、Outlook Express 5 を使用しているのですが、いつからか、 受信トレイ内のメールをダブルクリックして受信メールを開くですが、それが 最小化されてしまい、タスクトレイ内に表示されてしまいます。 いちいち、タスクトレイ内のアイコンから最大化を選ぶ必要があり大変わずら わしいいのですが、どうしたらダブルクリックしたらスグに表示(ウィンドウ が開く)ようになるのでしょうか?

  • Windows8.1 タスクトレイの色

    Windows8.1で、タスクトレイ(スタートのアイコンが左下にある所)の 色だけを変更したいのに、 同時に、各ソフトの、タイトルバーの色も 一緒に変化してしまいます。 それぞれ(タスクトレイとタイトルバー)、 別々に設定することは出来ないのでしょうか? お教えください。

  • Win7の移動中ウインドが最大化するのを止めたいのですが

    ウインドのタイトルバーにカーソルを置きドラック移動中  うっかり そのマウスカーソルが画面上端に触ると  画面が暗くなり マウスを放すとウインドが最大化になります。 これを止める方法ありますか? 従来の タイトルバーをダブルクリック で [最大化] や [元に戻す] が出来るので十分なので。 もしかして 過去のOSでは放り投げる様に上に移動すると外にタイトルバーが出てしまいタスクバーのアイコン右クリックで移動をクリック左ボタン押したまま下にドラッグが必要でしたが、それの保護策でしょうか?

  • ie9アイコンにカーソルを置くとで再起動する

    バイオノートPC pcg-71612nでie9を使っています。 タスクトレイのieアイコンでホームページを開きますが,これは問題ありません。しかし,開いている状態でアイコンにカーソルをもっていくとウインドウズが再起動します。 一つのページしか開いていなくともアイコンにカーソルを持っていくと,複数のページを開こうとしているようでカーソルが○に変わって動いています。 カーソルはダブルクリックで開く設定です。 インターネットオプション→詳細設定→リセット(インターネットエクスプローラを既定の状態にリセットします)をやってみましたが変わりありませんでした。 カーソルを持っていかなければ問題ないのですが,うっかりした場合は再起動してしまいます。 訳が分からず状態です。アドバイスお願いします。

  • タスクトレイのビックリマークが消えない

    突然、タスクトレイ上に黄色のビックリマークが現れました。 ダブルクリックや右クリックをしても何も反応がないため、削除できません。 タスクバーとスタートメニューのプロパティ内、通知アイコンのカスタマイズで非表示にすることは可能ですが、根本から削除する方法を教えてください。 また、どういう時にこの警告表示が現れるのでしょうか。

  • タスクトレイが元に戻らない

    こんばんは。 今大変困っています! 画面を大きく使おうと思い タスクトレイをドラッグして 下に隠した状態にしたのですが 元に戻らなくなってしまいました。 タスクトレイにカーソルを合わせると上下に伸びるアイコンには なるのですが どうしても戻ってきてくれません。 当然 スタートメニューも使えないし 強制終了しかないのでしょうか? (以前にも同じことがあり 強制終了後 再起動したらなおった) OSはWin98です。

TD-4420DNの保証について
このQ&Aのポイント
  • TD-4420DNの保証について詳しく教えてください
  • 製品の箱の中に保証書が見当たらない場合はどうすればいいですか?
  • 保証を受けるためには製品登録が必要でしょうか?また、保証期間は何年ですか?
回答を見る