• ベストアンサー

壊れたPCのHDの再取付は?

空きスロットにカードを増設しようと四苦八苦しているうちにマザーボードを壊してしまいました。(原因不明)ショップで見てもらったのですがハードディスクは無事。ただしマザーボードは修理にかなりの費用がかかるとの事であきらめました。そこで質問なのですが、新しいPCに2台目のHDとしてその古いHDを取付けると、古いデータはそのまま取り出せるのでしょうか。そんな単純な話ではないような気もするのですが、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmrt
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.1

取り出せます。 最近であればUSB変換して外部ストレージとして認識させることも可能ですので それほど気になされることは無いと思いますよ。 気をつける点としてはNTSFフォーマットされているのでしたら 権限に気をつけてくださいね。

bbk811
質問者

お礼

ありがとうございます。ほっとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#70980
noname#70980
回答No.4

外付け用の箱を買って来てHDDを収めたほうがあとあと便利な気がしますが。 http://www.ratocsystems.com/products/case.html 私は過去のマザーボードが壊れてしまったPCのHDDは こういうケースで今も使用したり データを取り出して危機一髪だったり… もしHDD自体が壊れていると確認できたら 新しいHDDを買って来て外付け用に使えばいいだけだし。  

bbk811
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

  古いHDを取付けると、古いデータはそのまま取り出せます 私は、その方法でパソコンを買い換えた時は毎回データーを移してます。 移した後は追加のHDDとして利用できますよ    

bbk811
質問者

お礼

ありがとうございます。簡単なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

取り付けるPCにもよりますが、可能です。でも最も簡単で確実なのは、外付けHDDケースを購入することです。 これにより内蔵HDDが外付けHDDとなりますので、USB接続により、中身が取り出せます。これだとOSの種類を問いませんから・・・・ また、取り出したあとはフォーマットしてそのまま外付けHDDとして利用できます。 バックアップ用として利用するのも良いですw

bbk811
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HD57シリーズ

    VGAの増設を考えてるのですが HD57シリーズってどうなんでしょうか? 1万円台で買えるVGAの中では抜きんでたものだったりしますか? OSはXPなのでダイレクトXのバージョンは9です>< お金が貯まれば7にしようかなとも思ってます! それかマザーボードにクロスファイアーっていう機能が付いてるのでHD4850を2枚挿しの方が良かったりしますか? TA785GEっていうマザーボードを使っててHD4200がオンボです^^b よろしくお願いします^^

  • 一台のパソコンに3台の内臓HDを接続できますか

    メーカー製パソコンを修理していたとき、すべてのケーブルをはずしてマザーボードのチェックをしたのですが、cd-rのケーブルがatapiでマザーボードにatapiのスロットが二つあることに気がつきました。 どちらにHDを接続してよいかわからなくなり、あてずっぽうに接続するとbiosでcd-rの位置にHDが認識、表示されていました。 そういうことであれば一台のパソコンに3台の内臓HDを接続できるのかな?と思った次第です。 利用目的としてはHDのクローンを作成するとき、ソフトはシステムディスクから立ち上げ、スレーブからスレーブにコピーすれば楽になりますよね。 クローンを作成するソフトはwin xpでもcd-rからでも立ち上げることができます。

  • AGPスロットのあるマザーボードについて

    AGPスロットのあるマザーボードについて パソコンのマザーボードが壊れました。 他の部品は生きていて、丸々買い換えはしたくないので、 そのマザーボードそのものを買い直せば使えるかな、と 思っているところですが、古くて売っていないかもしれません。 そのパソコン自体は2004年にショップに作ってもらったタイプのもので、 そのショップはもうありません。 自分で何とかするしかない状況ですが、DVDドライブを付けたり PCIスロットに差したりしたことがあるぐらいで、 知識が全然足りておりません。最近の事情に疎いです。 マザーボード:VIAのVT8237 Pentium4なのでSocket478で、メモリスロットが2個で、 PCIスロットが6個、AGPスロットが1個のタイプの物です。 URLを貼りたかったのですが見つかりませんでした。 グラフィックボード: Radeon HD2400PRO 256MB(AGP接続) CPU: Pentium4(Socket 478) メモリ: DD4333K-512/H(DDR400?)が2枚 他、電源、フロッピー、DVDドライブ、ハードディスクなど 何にでも使えそうなもの。 価格.comで探そうと思うのですが、 マザーボードの「フォームファクタ」、「チップセット」などが よく分かりません。そしてそれにあったものならまず大丈夫なのか、 サイズは通常のタワーですがそれが普通と思っていいのか、 その辺も分からないので教えてもらえないでしょうか。 あるいは、 「今どきそんなのよりこういう方がいい~」 などのアドバイスがありましたら、お願いします。

  • HDが正常に認識しない

    GA-8IPE1000Gというマザーボードを使っていまして、今回MX6L300R0というmaxtorの300GB,ATA100のハードディスクを購入し取り付けました。 しかし、windowsのセットアップの後、マイコンピュータでHDの容量を確認してみると合計サイズが127GBと表示されています。 一昔、128GB以上のHDを認識できず、そのまま128GBで認識してしまうということは聞いたことがあるのですが、そんなことは昔の話と、購入時、特に確認しなかったのですが、このマザーボードもそれに該当するのでしょうか? もしマザーボードのアップデートで回避できるなら、いいのですが・・・ちなみにマザーボードのバージョンはF5です。

  • SATAのHD増設について

    現在2台のSATAのHDを使用しています。 BIOS画面では、それぞれ"Third Master"、"Fourth Master"と認識されています。 今回、HDの増設を考え、マザーボードを見てみたところ、あと2つ分のSATAのソケットがありました。 しかし、BIOS画面にはThirdやFourthのSlaveが見当たりません。 そもそも、SATAにはSlaveが存在しないのか、だとしたらマザーボードについているソケットは使用できないのか、疑問に思っています。 それとも、単純にBIOSの設定を直せば認識されるようになるのでしょうか。 マザーボードはP4C800-E Deluxeを使用しています。 回答をよろしくお願いします。

  • マザーボードの修理は可能?

    マザーボードの修理は可能? DELL Vostro1000にメモリを増設し、2GB(1GB×2)にして使っています。 先日、急に立ち上がらなくなり、DELLのサポートに問い合わせてみたところ、メモリスロットのひとつが故障していることが判明しました。 これを修理するにはマザーボードの修理(交換?)をしなくてはならず、修理代金も5万円前後とのことでした。 これを自分で修理なりなんなり、何とかするのは難しいのでしょうか?

  • 新しいOSとハードディスクを買いました。

    新しいOSとハードディスクを買いました。 今まで自作PCでWindowsXPを使っていたのですが、 このたびWindows7に乗りかえることにしました。 その際、新しいハードディスクも購入し、 DVDからブートして無事インストール。 起動時にBIOSでOSの選択が可能、快適に動いています。 しかし、ハードディスクを2台繋げたままでは、消費電力がかさむかなと思い、 以前使っていたハードディスクを取り外しました。 すると、OSの起動ができなくなってしまいました。 BIOSのブート設定を見ても、 新しいハードディスクからブートするように設定してあります。 エクスプレスゲートって奴が邪魔かとも思ったのですが、 アンインストールしても変わりません。 以下、いろいろ試してみた結果です。 マザーボード(P5Q) HD1(WindowsXP) HD2(Windows7 ) HD1をマザーボードの1番に接続 HD2をマザーボードの2番に接続 結果 : 起動可能 HD2をマザーボードの1番に接続 結果 : 起動不可 HD1をマザーボードの2番に接続 結果 : 起動不可 HD1をマザーボードの2番に接続 HD2をマザーボードの1番に接続 結果 : 起動不可 多分ものすごい単純な見落としがあるのだと思いますが、 ひとりでは解決するのに時間がかかりそうだし、 今すぐ大問題というわけでもないので、ここで質問させていただきます。 どなたかご教授くださると幸いです。

  • PCパーツについて

    質問させていただきたい事があります。 余ったSAPPHIRE Radeon HD 7750が2枚あるのでこれを生かすためにPCを自作する事を考えました。 AsRock Z77 Extreme 3とAsRock Z77 Extreme 4-M(ATXかMicroATX)のいずれかのマザーボードに2スロット占有するSAPPHIRE Radeon HD 7750を2枚挿せるのでしょうか?PCI Express x16が2スロットだけなので挿せるかどうかが不安です。 また、マザーボードはATXかMicroATXかどちらがおすすめでしょうか?調べてみてもあまり変わりがないように思えますが、実際はどちらがいいのかが分かりません。 では、回答をお待ちしております。

  • 起動ができません

    お世話になります。自分のPCに最初から2台のハードディスクが搭載されている状態で、そのうちの1台が調子悪くなりもう1台ハードディスクを増設しました。それぞれのハードディスクにOSをいれていてマルチブートをしようと思ったのですが、最初から搭載されているHDのOSは起動できるのですが、増設したHDのOSはエラーがでてきどうできません。どなたかアドバイスお願いします。 エラーの内容は Windows root>\system32\ntoskrnl.exe が見つかりません というメッセージがでます。 マザーボードはsupermicro X7DAE です。よろしくお願いします。

  • 内蔵IDEハードディスクの増設個数の限界

    マザーボードに、 光学ドライブ2台・ハードディスク2台 PCIスロットに、 IFC-AT133を差込み4台。 この他に、IDEハードディスクを2台増設したいのですが良い方法ないでしょうか? IFC-AT133は2枚ざしは是非が微妙(確率の高い方法があれば同じく教えてください)のようですので他の方法ないでしょうか? USB変換する方法もあるようですが、できればIDEにこだわりたいのです(もうドライブ買っちゃった・・・)

このQ&Aのポイント
  • 紙づまりしていないのに、エラーメッセージ55が消えません。電源ON・OFFも数回行いました。
  • MFC-J700Dのエラー55が消えないトラブルについてのご相談です。紙詰まりの問題ではなく、電源の再起動も試しましたが解決しません。
  • MFC-J700Dのエラーメッセージ55が消えず、紙詰まりしていないことが確認されています。電源の再起動を行っても解決しないため、他の解決策をご教示ください。
回答を見る