• ベストアンサー

VRモードをVIDEOモードに変換したいです

cliomaxiの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

コピーワンスならMacとかWindowsとかDVDレコーダーとか一切関係なく出来ません。 それが「コピーは一回限り」ですから。

m-sakapy
質問者

お礼

できないのですね…。なんかすっとんきょうな質問をしてしまい恥ずかしいです。さっそくご回答いただきどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • VRモードはMacでは再生は無理ですか?

    こんばんは、 DVDレコーダで地デジをDVD-RWにコピーしMacで再生したいのですが、 その際 VRモードのみのコピーになります。 やはり、Macではむりなのでしょうか? DVD_RTAV と書いたフォルダがマウントされますが、開くことすらできません。 iMac Intel Core Duo OS 10.4.11 です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • DVD-VideoモードからVRモードへの変換

    先日自分で録画したテレビ番組をDVD-RにVideoモードでダビングしたのですが,その映像をもう一度DVDレコーダ(東芝RD-X5)に戻して編集するためにはどのようにすれば良いのでしょうか?パソコンにはリッピングできたのですが,その後VRモードへの変換の仕方が分かりません。それともVRモードに変換しなくても何か良い方法が有るのでしょうか?できれば,他のデッキからのダビングやラインUダビングなどではなく無劣化で戻したいのですが…。どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • VRモードをVIDEOモードに変換

    東芝のDVDレコーダーRD-X5にたまった番組をDVD-VIDEOにしたいのですが,RD-X5に録画する時にDVD互換モードを「切」にして録画してしまいましたのでVRモードのDVDしか作れません。 VIDEOモードでDVDにする方法はないでしょうか。 DVD-RAM等に移してからそれをパソコンで編集することも可能とは思いますが番組の数が多いためあまりしたくありません。 RD-X5とパソコンが有線で繋がっているのでこれを生かして出来ないでしょうか。 また、VIDEOモードに変換するのにお勧めのソフトがありましたらお願いします。 細かな編集はしないのでシンプルで変換の際、画質劣化がないものを探しています。

  • VRモードをビデオモードに変換する方法

    ケーブルテレビの映画をたくさんHDDレコーダーに録画しています。 殆どがCPRMがかかっておりVRモードでしかDVDに録画できません。 CPRM対応のDVD-RWに落としてからPCでビデオモードに変換し、再度DVD-Rに焼きたいと思うのですが VRモードをビデオモードに変換するソフトというのはあるのでしょうか? フリーソフトであればありがたいのですが、恐らく無いと思われるので 販売されているものがあれば教えて下さい。 編集等の作業は一切せず、ただ単純に変換ができれば良いだけです。 調べてみたのですがMAC用しか出てきませんでした。 PCはウォンドウズでOSはXPになります。 宜しくお願いいたします。

  • コピーワンス番組をDVDにビデオモードでムーブ

    HDDにVRモードで録画したコピーワンス番組をDVDにビデオモードでムーブ出来ますか? 東芝RD-92です。

  • VR・ビデオモード。。。

    パイオニアDVDレコーダー DVR-540H を使用しています。 録画するメディアはDVD-Rを使用しています。 いろいろ他の人から話をきいてみて個人的には VRモードよりビデオモードがいいような気がします。 たとえば、パソコンで録画したDVDをみるときスキップできません。 ここで質問なのですが、DVD-Rは初期状態がVRモードなのですか? 空のDVD-Rをレコーダーにいれたとき、どうやってビデオモードに すればいいのかわかりません。 「ホームメニュー」→「ディスク設定」で、ビデオモードにしようと しても文字が白抜きでビデオモードを選択できません。 どうすれば毎回ビデオモードで録画することができるのでしょうか? それと、もうひとつ。。。 DVD-R各々に対して、VRモードなのかビデオモードなのか、 どちらで初期化されているのか判断するには どうしたらいいのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • DVD-RWについて(VR)(VIDEO)

    三菱のDVR-HE600です。 コピーワンスの番組を録画しようとして、最初DVD-Rを買ったらできないとのことで、CPRM対応のDVD-RWを買ってきました。 そこまでは良いのですが説明書によればコピーワンスの番組は、CPRM対応のDVD-RW(”VR”)ディスクにのみHDD→DVDへのダビングが可能ですと書いてあります。 今日店員さんに確認して買ってきたディスクはDVD-RW ”VIDEO”ビデオモード対応というやつです。 DVD-RWにも(VR)と(VIDEO)、CPRM対応と非対応というのがあるみたいですが、今日買ってきたディスクもまた間違いなんでしょうか? VRというDVD-RWを買いなおさないとだめ?

  • VRモードとビデオモード

    先日我が家で見られないBS番組の録画を友人に頼みました。彼の使用しているDVDレコーダーで録画してもらったのですが、私のPCでは見ることが出来ず再生専用のDVDプレーヤーでもディスクエラーが出てしまいました。友人に問い合わせてみると録画した機械では見られるとのこと。しかし、彼の持つほかの機械では見られないので調べてみると、ファイナライズという作業をしていない事に気づき、早速ファイナライズしてもらいました。最初の時はディスクさえ感知していなかった私のPCでも今度は感知しており、ファイナライズも済んでいると表示されます。それでも再生が出来ないのでこのサイトで色々と読んでみたら、どうも「VRモード」で録画されているようなのです。録画した機械以外で見る場合は「ビデオモード」での録画が必要であると書かれていたのでたぶんそれが原因ではないかと考えられます。 再度ビデオモードで録画しなおしてもらおうとしたのですが、HDDに録画されたものは一度DVDに落とすと元のHDDからはデータが削除されてしまうらしく、再びの録画は不可能であるとの返事でした。 VRモードで録画されたDVDを他の機器で再生する方法は無いでしょうか? ちなみに、彼の使用している機械は「シャープのアクオス」という機器で、私の使用しているPCは「DELLのDIMENSION3100C」です。どうかよきアドバイスをお願いします。

  • ビデオデッキのVRモードからビデオモードに変換

    ビデオデッキからVRモードでダビングしたDVDをビデオモードに変換し、新たにDVDを作成(パソコン等で)することは可能でしょうか?

  • HDDレコーダーのVRモードを…

    東芝のHDDレコーダーを使用しています。 VRモードで録画した番組を他のプレイヤーでも見れるように、 ビデオモードでDVDにコピー(移動?)することは可能なのでしょうか? 同様の質問がすでに出ているかもしれませんが、 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。