• ベストアンサー

ヴィヴィオのパワーウィンド破損

jkpの回答

  • jkp
  • ベストアンサー率33% (26/78)
回答No.2

パワーウインドーが壊れたと言っても、壊れ方にも依ると思います。 上下のボタンを操作しても、反応なしでスイッチの接触不良程度でしたら、 モーターの交換には至らないでしょうから、1万円程度ではないでしょうか。 実は私も以前、車種は異なりますが、パワーウインドーが故障し修理に4万円ほど掛かりました。 パワーウインドーが壊れてドアごと交換って言われたら、 ぼられてるなって思いますが・・・。 車の故障って、ちょっとした部分でも意外と掛かりますね。 でも、質問者さんがここで質問されている時点で、 修理屋さんが、どんなに丁寧に修理されても、 疑問が残るのではないでしょうか。 修理前に、もう一度修理の詳細を説明して頂き納得して正式な依頼をした方が 後々良いと思いますね。 それで、イヤな顔されるような修理屋さんなら、 そちらでの修理は見合わせる方が賢明だと思います。

reitiwann
質問者

お礼

分かりました、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • パワーウインドのスイッチ取替に関して

    こんにちは 始めまして 私は、HONDAインテグラ平成8年式セダンに乗っておりますが、 運転席のパワーウインドウの スイッチの調子がおかしく、 どうも経年による接触不良 のようです。 自分でスイッチだけを 交換 ということは可能なのでしょうか。 ○本来は、スイッチを通常より深く押すと、  ウインドが「完全に閉じきるまで、もしくは開ききるまで  自動で動いてくれる」  はずなのですが、最近はそれが  うまく機能できておりません。  基本的な開閉は、大丈夫です。 ○スイッチ部分は、ビス等はついておらず、  運転席、助手席、後部座席の  4つのウインドの開閉スイッチ、  ドアミラーの調節スイッチ    が集中して、ひとつのパネル状のものに  収まっています。    ディーラー等に出せば、 おそらく、高い修理代を取られるはずなので、 可能な限り自分で修理したいのです…。 ずいぶんわかりにくい質問だとは思いますが、 どうかよろしくお願いいたします。

  • ミラL700のパワーウィンドが故障

    ミラL700 http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/MIRA/5001265/index.html のパワーウィンドが故障して動きません。 雨で湿気の強い日の朝に故障しました。まったく動きません。 2つあるパワーウィンド(助手席、運転席)スイッチを押しましたがどちらとも作動しません。 内貼りをはがしてパワーウィンドのスイッチを押してみたところモータが作動する音がしませんでした。スイッチも掃除しましたが症状は改善されませんでした。 モータの交換をするか検討していますが故障の原因はどの部分でしょうか? なるべく安くすませたいので必要最低限のパーツの交換でいきたいと思います。また安くパーツを買えるサイトや方法などありましたら教えてください。 この症状にお詳しい方いましたらどうぞご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • パワーウィンドが上がらない。または勝手に下がる。H9年のスバルヴィヴィ

    パワーウィンドが上がらない。または勝手に下がる。H9年のスバルヴィヴィオ ビストロに乗っています。パワーウィンドを閉めようとスイッチを上げても閉まらなくて何回かやっていると閉まることがありました。また先日閉めていた窓が運転中に突然あいてしまいました。スイッチの接点かハーネスの接触かリレーなどか考えましたがまだ分解していません。どなたか経験のある方教えてください。

  • スカイラインの右前側パワーウインドが不調

    平成19年2月登録の車(走行16,000kmほどと少ないでも定期的にバッテリーへ充電してしている)ですが運転席側のパワーウインドが助手席側より閉まるのが遅くて困っています。 日産プリンスに修理に出し、ガラスに当たっているゴム製?のパーツを交換したがあまり良くならずそのままで使用している。 モーターが劣化しているのでしょうか?

  • パワーウインドのオート化について。

    パワーウインドのオート化について。 とあるトヨタ車で、国産仕様は運転席のみパワーウインドがオートですが、海外仕様は助手席もオートです。 海外仕様のPWマスタースイッチを買い、配線を入れ替えれば(左ハンドルだとスイッチが左右逆の為)助手席もオートになるのでしょうか。 それとも配線追加や、そもそも構造が異なり作動しないなどと不具合が出るのでしょうか。

  • パワーウインドの異音について

    ムーブL900Sに乗ってます。運転席側のパワーウインドの開閉時に窓ガラスがきしむ音がします。開閉スピードも遅い気がします。モーターが弱っているのでしょうか? 運転席以外の窓はスムーズに開閉します。 良い対処法よろしくお願いします。

  • ダイハツパイザーのパワーウインドスイッチ

    ダイハツパイザーの運転席のパワーウインドスイッチですが、L900系 ムーブのスイッチは代用出来るでしょうか。 コネクタのピン数は同じで、ムーブ用は水平になっているのに対してパイザー用は少し斜めになっております。 どなたかご存知の方がおられましたら宜しくお願いします。

  • ベンツのパワーウィンドがきかなくなった

    夏に2001年製のベンツを中古で購入しました。時々1歳の子どもを助手席に乗せており、子どもがいたずらしてチョコチョコ窓を開けるボタンを押していました。そのせいなのか、助手席のパワーウィンドだけきかなくなってしまい、運転席から操作しても助手席の窓だけ開きません。修理以外になおる道があれば教えてください。

  • パワーウィンドのセンサーについて教えてください。

    パワーウィンドのセンサーについて教えてください。 オートストップ機能付きの物であれば、モーターに掛かる負荷を測っているのでしょうか。 だとすれば、この機能は電流量の変化で図れるのか、 それはスイッチ部品に付随しているのか、疑問に感じています。 汎用のキットを使って、軽ワゴンのスライドドアにパワーウィンドを自作する予定です。 オートストップ機能付きのキットはなさそうなので、 なんとか他車種の中古部品でも調達して作れないかと考えています。 オートストップ機能付きのパワーウィンドの構造について、 ご存知であれば教えてください。

  • ブルーバード ドアロックについて

    お世話になります。 平成7年式 EU-13 1800ccのブルーバードをもらいました。 車を発進させて、20km/hくらいになると、自動でドアがロックされるんですが、 運転席のドアだけはロックされません。 あと、パワーウインドウのスイッチのところに、ドアロックのスイッチがあり、 そこでロックをかけると、やっぱり運転席のドアだけロックされません。 でも、運転席のドアをロックすると、全部のドアのロックがかかります。 今まで走ってて勝手にロックがかかるような車に乗った事がなかったのでよくわからないんですが、 これは普通なんでしょうか?