• ベストアンサー

せめて2月までにはニキビ治したい

nanakokoroの回答

回答No.4

私も以前ニキビに悩まされてました! 私もニキビの最初の頃は、上からつけるものばかりを気にしてたのですが、一番肌が改善されたな~と感じたのは、クレンジングと洗顔を変えてからです! 下の方も仰ってましたが、クレンジングは肌に合ってますか?? 私はニキビの根本の原因が、クレンジングが肌に合ってなかったって事が分かってからみるみるニキビ治りましたよ☆クレンジングに含まれてるオイルなどがニキビの原因になってたみたいです。。 ちなみに私が使ってよかったものは、オルビスのクレンジングリキッドというものです。オイルフリーなのにきれいに落ちます☆コレに変えてから洗顔の大切さがわかりました!値段も安いので試されてはどうですか??店舗が近くにあれば、サンプルもらえると思います!ネットでも送料無料で買えますよ☆

noname#72720
質問者

お礼

ありがとうございます。 @コスメでもそれの評価が高かったので気になっていましたが、 ニキビが増えそうで心配していました。 今度、サンプルをもらってみようと思います。

関連するQ&A

  • にきびの薬について

    ダラシンTゲルを使っていたのですが、 一度直りきった後に油断していたらにきびが再発してしまいました。 その後もう一度期間を空けてダラシンTゲルを使ってみたのですが、 さっぱり効果がありませんでした。 人前に出て色々することが多く、なるべく短期間でにきびを直したいのですが、 同じような効果のある薬は無いでしょうか? (もちろん体質改善が必要なのは分かっています。ですが今回は時間が無いのでその点は突っ込まないでください…。) よろしくお願いします。

  • にきび 処方された薬について

    にきびがひどいので皮膚科に行ってきたのですが、そこで クラリスロマイシン錠200mg「サワイ」(7日分) テルギンGドライシロップ 0.1%(内用)(7日分) ダラシンTゲル1% (外用)(10g) をもらいました 皮膚科の先生にはほぼ何も言われずにこの薬を処方されました。 そして、もうひとつの病院(インフルエンザの予防接種で行った病院)で、にきびのことを話したら 1日3回食前/14日分 清上防風湯 黄連解毒湯 亜鉛華軟膏 をもらいました 漢方を処方してくれた先生は抗生物質はあまり使ってほしくないようなことを言っていました。 (皮膚科のあと予防接種に行ったので皮膚科でもらった薬を見せた) そこで質問です。 これらの薬の作用や大きな違いなど教えてください。 これらの薬を使った方などの意見、感想も聞かせてほしいです。

  • 漢方薬・清上防風湯について質問です!

    こんにちわ!! タイトルどうりですが、にきび用の漢方薬・清上防風湯を飲んでいる方・飲んだ事がある方に教えてもらいたいのですが、本当ににきびに効きますか??それと、にきび跡には効目はあるでしょうか?? 私は、にきびとにきび跡(特ににきび跡)が多くできてしまい困っています。。皮膚科にも行き、ビタミン剤などもらいましたが、効果があまりありません。なので、ツムラの清上防風湯を試してみたいなと考えているのですがインターネットで見ただけなのでどんなものかよく分かりません。。 漢方薬も試したことがありません。。。 何か知っている方アドバイスをお願いします★☆

  • 高校生♂ ニキビについて

    高校生♂ ニキビについて 顔のニキビに悩んでます。 主に頬と眉間などがひどいです 皮膚科でダラシンTゲルという塗り薬とビタミン剤2種類を飲んでいるのですが あまり良くなりません 洗顔はニキビ用の低刺激タイプ、化粧水も同じものを使っています ニキビもそうなんですが毛穴のつまりが気になります 何か治すいい方法などがあったら教えてくれませんか

  • ニキビがなかなか治らないです。

    中学生です。 ニキビがなかなか治らなくて悩んでます。 ちゃんと洗顔して、薬ぬって、早寝早起きするように していますが、治らないです。 朝と夜にスキンライフの洗顔フォームで洗顔して、 洗顔後にスキンライフの化粧水をつけています。 夜はその後に皮膚科で処方されたダラシンTゲルをぬって寝ています。 ニキビができてる場所は、 おでこ、ほっぺ、こめかみ、鼻です。 白ニキビと、赤ニキビができてます。 夕方には顔がテカテカになるくらいの脂性肌です。 ニキビが治れば肌があぶらっぽいのも治るのでしょうか? 洗顔とかが間違ってるのでしょうか? ニキビが治る方法を教えてください! 質問ばっかりすいません

  • ニキビの薬

    皮膚科に行き、ダラシンTゲルという塗り薬をもらってきました。 ついでに石鹸・化粧水のサンプルをいただいたのですが、使用法について質問があります。 洗顔→化粧水→ダラシンTゲルという順番でよろしいでしょうか?

  • にきびが治らず漢方を・・

    現在10代後半で、中学1年の頃からニキビができ、中々治らないので 漢方の 十味敗毒湯  清上防風湯 桂枝茯苓丸 のどれかを服用しようと思っています。 説明を見たところ「体力がある人」など書かれていて、体力にあまり自信が無いのですが飲んでも大丈夫でしょうか・・・?

  • ニキビの塗り薬について質問です

    この前、結構ニキビが酷いものなので皮膚科に行って来ました。 そしたら『タラシンTゲル1%』と『ディフェリンゲル0.1%』を出してくれました。 そこで塗り方の手順はまず、 朝起きて、顔を洗いタラシンTゲルを塗る。 夜は風呂から出たら洗顔して、 タラシンTゲルを塗り、 そのまま時間を置いて、 寝る時間の頃にまた洗顔してタラシンTゲルを完璧に落としてから ディフェリンゲルを塗れと言われました。 しかし、このyahoo知恵袋の質問を見ていると タラシンを塗ったら、洗顔はしないで、 その上にディフィリンゲルを薄く均等に、 ダラシンTゲルにのせるように塗ります。 とかいう説明みたいなものがほとんどそうで、 僕が医師に言われたやり方の説明は1つも無くて、 本当はどっちの方が良いのかなと思い質問させて頂きました。 御回答御待ちしております。

  • ひどすぎるニキビ

    26歳女です。 もともと、脂性肌でにきびが出来やすかったのですが、1月からここまで、常ににきびが増え続け、痛いしみっともないし...でとても辛いです。 朝起きると白にきびやら炎症起こしたにきびやらが毎日増え、朝から憂鬱で、仕事に行くのも辛いです。 過去には アクアチムクリーム ゲンタシン ダラシン ディフェリン ベトネベートN ニゾラール 飲み薬では、 ミノマイシン ビブラマイシン ペングット 十味敗毒湯 清上防風湯 当帰芍薬散 など、色々試しましたが効果がありません。 今現在は、ペングッド錠と十味敗毒湯を服用していますが、ひどくなる一方です。 今の仕事は職業柄、メイクは必須なので、勤務時間以外はメイクしないように心がけてます。 食事も気をつけてますし、早寝早起き、良く寝ることも心がけ、便秘もありません。 なるべく触れないようにして、布団や枕カバーも清潔に。 これ以上何をしたらいいのかわかりません。 ストレスになるので気にしないように。はわかっているのですが、毎朝メイクをするたびに、鏡を見て辛くなります。 最近はプライベートでも外に出るのが怖いです。 主にフェイスラインと口周りがひどいです。 特に口周りは顎にもですが、唇を囲うようにびっしり炎症が起き、口を開けると痛いです。 少しでも改善したいです。 お力をお貸しくださいm(_ _)m

  • ニキビ

    中学生の男です。 にきびが落ち着いてきたと思っていたら、 この前、修学旅行がありまたニキビが悪化してしまいました。 そこで、今回はニキビに効く薬を飲んでみようと思うんですが「これは効く」と言うのがあったら教えてください。(錠剤系で漢方も含む) できれば普通に薬局などで買えるものがいいです。 予算は結構あるんで、多少高くても大丈夫です。(最高4000円くらいです。) その他化粧水や、洗顔フォームなど使ってみてよかったものも教えていただけたら幸いです。 現在僕はロート製薬さんの ・アクネス薬用パウダー化粧水 ・アクネス薬用フォーム洗顔 を使っています。