• ベストアンサー

歯磨きに清涼剤は必要?

歯磨きや洗口液のほとんどに清涼剤が含まれており、刺激が強すぎて使えません。 刺激が強いと、早く終わらせてしまおうとしてしまうので逆効果だと思うのですが、これは清涼感を与えるためだけに入っているのですか? また、「低刺激」なものは多いのに「無刺激」なものが少ない気がするのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.1

私なりに考えていることを書いてみます。どぎつく言えば清涼剤は歯ブラシの道具としての欠陥を隠蔽するためにあるということです。特に甘いものをお茶などを飲まずに食べた時に感じられますが、少し時間がたつと口の中が酸っぱくなってきます。普通の(いいかげんな)ブラシでいくら丹念に磨いても歯間についている歯垢は完全には取りきれません。これはかける時間の長さだけではなく、構造的な問題でもあると思います。清涼剤は補助用具を使わない磨き方では時間がたてば残った歯垢が腐敗してどうしても気持ちが悪くなることを消臭剤のような感じで防いでくれているのではないでしょうか。歯垢を完全に取り除ければ清涼剤はない方がよいと思います。

Lef_
質問者

お礼

私は酸っぱく感じたことはないのですが、爽快感はこれを防ぐものでもあったんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ohana6480
  • ベストアンサー率49% (94/190)
回答No.2

おっしゃる通り、清涼感を出すためだけに入っています。 私の考えは 歯磨きは、本来、歯磨剤なくてもいいものです。 磨き残しがあっても、あの清涼感のため、「磨いた気になる」のがもんだいです。 歯磨剤をつかわなくとも、磨き残しは舌で触ると「ぬるっ」と感覚が ありますから、十分だと思います。 歯磨剤を使わないと、すっぱく感じるかも知れませんが、それはプラークのせいだと思われます。 良くも悪くもそれを隠しているのです。 歯科専売のものであれば、市販のものに比べ刺激のないものもありますので相談してみてはいかがですか? すべての歯科にて置いているわけではありませんが。

Lef_
質問者

お礼

専売品もあるとは知りませんでした。今度歯科に行ったとき聞いてみようと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 液体歯磨きを洗口液として使った時の効果について

    液体歯磨きのリステリン トータルケアを使用しているのですが、 歯磨きができない時に洗口液の様に使用しています。 (洗口液=ブラッシングしない液体歯磨きと思っています) そこで質問ですが、 液体歯磨きを洗口液として使っても効果に影響や問題は生じないでしょうか? 根本的な違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯磨き粉の併用・洗口液って良いのでしょうか?

    歯茎の下がりを気にしているメンズです。 現在は (1)クリアクリーンの歯磨き粉を付けて歯磨き (2)糸ようじで歯間を掃除 (3)コンクールリペリオを指につけてマッサージ (4)クリアクリーンダイレクトウォッシュ(洗口液)で仕上げ という流れでオーラルケアをしています。 今となって疑問に思ったのですが、歯磨き粉の併用って問題はないのでしょうか? この場合ですと、クリアクリーンとコンクールリペリオとの併用です。 そして最後に洗口液を使っていますが、これでリペリオの効果が無くなったりだとか、逆に歯茎に悪かったりするのでしょうか。 最近も歯茎の腫れが気になっており、教えて頂きたいです。

  • 液体ハミガキの使い方

    これまでペースト状の歯磨きしか使った事がないのですが、 「洗口液」と間違えて「液体ハミガキ」(クリアクリーン)を買ってしまいました。 商品の裏に「20秒ほど含んでからブラッシングする」と説明がありますが、 どうも使い方がよくわかりません。 1、液体ハミガキでブクブクしてからブラッシングする時は、 水でぬらした歯ブラシで、普段通りに歯磨きすればいいのですか? 2、磨き終えてから口をゆすいでもいいのですか? 歯を白くコーティングする効果がある、と書かれているので、 ゆすいだら落ちてしまう気がしますが…。 御回答よろしくおねがいします。

  • リステリン 刺激は意味あるの?

    洗口液はリステリンが良いと聞いたので使ってみようと思います。 https://www.listerine-jp.com/brand/choose 電動歯ブラシを使ってることもあって、口に含んだままブラッシングというのはできそうにないので、液体歯磨ではなく素直に洗口液を使おうと思いますが3種類あるんですよね。 高価を見ると3つとも同じように感じるんですが、味と刺激の違いだけと観て良いんでしょうか? 気になるのが刺激が苦手な人が多いのに、なんで刺激実感タイプなんてわざわざ残してるのかです。 ノンアルコールで作れるなら、ノンアルコールだけで良いと思うんですが、わざわざなんで子供には注意が必要なアルコールが入った痛いだけの刺激タイプなんて売ってるんでしょう? もしかして刺激がある、アルコールが入ってる方が、さらに効果はあるということなんでしょうか? ネットを調べてみるとオリジナルが一番刺激が強いようですが、効果も一番あるんですか? それとも低刺激のノンアルコールタイプでも洗口液としての効果は一緒?

  • 歯磨き粉を使わない歯磨き

    私は昔から歯磨きやお風呂が嫌いで 出来ることなら歯磨きもしたくないしお風呂も入りたくないです… しかし,生き物は自然と汚れるため 不快感には勝てず仕方なく歯磨きもしますしお風呂にも入ります 歯磨きや風呂の直前は本当に億劫すぎてツラいです 私の場合 一度歯磨きや風呂が始まると一生懸命になって時間がかかるため かなり疲れます リラックスとは程遠いので これが原因だと思っています あとは洗剤…見るのは好きですが使うのは体に悪いイメージがあり あまり好きではないです 入浴剤は好きですが更に風呂時間が長くなるため最近入りません 少しでも歯磨きや風呂への嫌悪感をなくしたいので 手始めに歯磨き粉を使わずにみがきたいと思ったのですが,歯磨き粉使わないとサッパリしないかなと思い悩んでます 歯ブラシ,デンタルフロス,歯間ブラシ,タフトブラシ,舌ブラシ,洗口液などを駆使すれば大丈夫でしょうか? 歯磨き粉を使わない方はどうやってるんでしょうか やるからにはきちんと歯磨きしたいのですが安く済ませたい気持ちもあるので 最低限の組み合わせなど気になります

  • 液体歯磨きを洗口液として使ってますが。。。。。。

    液体歯磨きと称されているデンタルリンスGUMを使用していますが 通常の歯磨き粉をつけてブラッシングした後に デンタルリンスGUMを洗口液としてクチュクチュして 吐き出しその後 ブラッシングはしないです。 正しいのでしょうか?   いまいち使い方がわかりません。 もしかして歯磨き液として使うものなのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 洗口液と液体ハミガキの違い?

    いつもお世話になっております。 ドラッグストア等でリス○リンやモンダ○ン(商品名だしていいのかな??)を見ていたところ、リス○リン等は「洗口液」、クリアク○ーン等は「液体ハミガキ」という種別(?)が書いてありました。 この二つはどういう違いなんでしょうか? 口をゆすいでみたところ、口臭ケア的には違いはなさそうだし…「液体ハミガキ」はゆすいだだけで軽いハミガキと同じような効果があったりするんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 液体歯磨きを使っているのですが、、、

    何というのか正式名称は分からないのですが、液体歯磨きを使っています。 (製品には洗口液と書かれています) テレビCMでは、ブクブクと口をゆすいで、歯が綺麗になっているように 演出されていますが、何となく心配で、その後歯ブラシで普通に磨いています。 歯ブラシを使って悪い事は無いでしょうが、必要無い事をしてるのでしょうか? 口をゆすぐだけで、本当に歯の汚れが落ちるのでしょうか? それから、 「練り歯磨きには研磨剤が入っているので、ゴシゴシ磨くと歯にはあまり良くない」 と、聞いたことがあります。それは本当ですか?

  • 歯磨き粉は必要か、必要でないか

    はじめまして。早速ですが。 歯磨き粉は必要か、必要でないか。 歯磨きをすると当たり前のように、歯磨き粉をつけています。でも僕は歯垢を落とすために歯磨きをしてるのだから、歯磨き粉は必要ないと思います。 (歯磨き粉は歯に良い成分が入っていて、歯に良い効果をもたらすらしいですが・・。) 僕は逆に歯磨き粉を使うと(1)泡のせいで磨きにくくなる(2)普通に磨くよりも(泡を早く捨てたいが為)磨き方が疎かになる、と思います。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 洗口液について

    洗口液についての質問です 洗口液ですが 市販の歯磨き粉で歯磨きをしたあとに使って良いんでしょうか? 歯磨き粉は使わない方が良いのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 印刷汚れの問題で困っています。トナーが出すぎて周りが真っ黒になり、用紙にも汚れがつきます。
  • 新品純正カートリッジを交換したところ、すぐにカートリッジが黒く汚れ周りが真っ黒になり、印刷物にも汚れがつきます。何度もカートリッジ周辺を掃除しても改善されません。
  • 私の環境はWindows11で、無線LANで接続されています。電話回線はひかり回線です。
回答を見る