• ベストアンサー

米人婚約者と観光目的でハワイへ

express200の回答

回答No.6

こんにちわ 私もNo.4さん(milkyway)の「正面からの強行突破」が良いかと思います。すんなりとはいかないと思いますが最終的にはパスしやすいかと思います。ただし彼とは婚約しているとかは言わないで親しい友人の家にサンクスギビングとクリスマスを招待されていてそこで過ごすと言えば良いでしょう。男性とか女性とかは関係ないので最初はただのフレンドと言いましょう。すべてmichikoさんの計画通りで購入された飛行機のスケジュール表を見せましょう。滞在先の住所もハワイのホテルを含めて彼の実家とかすべて最後までリストアップしましょう。 ハワイから日本行きの航空券を購入するなどの小細工をするよりはいいかと思います。ビザウェイバーの90日間の間に日本へ帰国するのですから問題ないはずです。 michikoさんの答えがぶれるともっとつっこまれるので本当のことを普通に(余計なことは言わないで)移民官の質問だけに答えれば、答えはぶれないと思います。

michiko1
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ハワイは小細工のためではなく、たまたまこの際よってこようと計画していたことでした。もしも、こんなに心配になるとわかってたら、日本に戻って最低1ヶ月くらい滞在してハワイに行ったと思います。 アドバイスの通り、普通にしてみようと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有効期限の切れていないF-1ビザを所持してるのですが、観光目的でアメリカに入国できるのでしょうか?

    今年の6月下旬諸事情によりアメリカのコミカレを退学し日本に戻ってきました。そして今年11月中旬から12月下旬の約一ヶ月半アメリカの友達に会いに行く観光目的で入国したいのですが、まだ有効期限の切れていないF1ビザが私のパスポートにあります。そういった場合、私は無事に入国できるのでしょうか?一ヶ月以上の滞在はサンクスギビングとクリスマスをアメリカで過ごす為なのですが大使館のHPで調べても詳しい回答が見つけられなかったのと、友人が10月に三週間同じ州に滞在した時入国審査で嫌な顔をされたと耳に挟んだので不安で質問しました。ちなみにビザに記入されてるAnnotationはカリフォルニア州で今回行く場所はウィスコンシン州で、シカゴで入国して国内線に乗り換える予定です。帰りの航空券も購入済みでESTAも申請済みです。 長文になってしまいましたが、どうしたらいいのかすごい心配なのでよろしくお願いいたします。

  • 観光ビザでの日本再入国について教えてください。

    観光ビザでの日本再入国について教えてください。 アメリカ人の友達がビザなし(90日間の短期滞在)で5月から日本に滞在しているのですが、あと1ヶ月で滞在期間が切れてしまいます。 彼は90日が過ぎた後にもう2週間だけ滞在したいということで、今月中に韓国か東南アジアに旅行をして日本に再入国し、そこから新たに90日間の在留資格をもらおうと思っています。 この場合、今持っている90日間を過ぎた、もしくは過ぎる直前の段階でないと新しい90日は許可されないんでしょうか? それとも一度日本を出た時点で今ある在留許可は破棄されて、また再入国する際に新たな90日の在留許可をもらえるんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アメリカからイギリスへ観光

    アメリカでF-1で滞在している者が観光でイギリスへ行くとき(4日ほどのステイです)、日本からアメリカへ観光ビザで行くように、F-1が期限切れでも観光ビザか何かで大丈夫ということはあるのでしょうか?I-20は更新してあるので大丈夫なのですがF-1の更新前にイギリスへ何とか行きたいと思っていまして詳しい方よろしくお願いします。やはりビザを日本で更新してからでなければ無理でしょうか?

  • 観光ビザで滞在の免許取得について

    サンフランシスコにいる祖父の家(祖父はアメリカ人、私は日本人です)に観光ビザで3ヶ月滞在します。その際、運転免許を取得し、帰国語日本の免許に切り替えようと思っているのですが可能ですか?教えてください。日本の免許に切り替えるには取得した国に3ヶ月以上滞在していたこととあるのですが、この場合だと無理でしょうか?いとこ(アメリカ人)に相談したところ、免許は1時間くらいで取得可能と言っていたので向こうで免許は1日くらいでとれると思います。 観光ビザなので、3ヶ月が限度なのですが、取得後アメリカを出てカナダやメキシコに行き一週間くらいで戻ってきてそこからまた3ヶ月滞在しても3ヶ月以上滞在をクリアすることはできないですかね? 回答よろしくお願い致します。

  • 結婚前提の米人彼を長期訪問-郵送荷物と移民局

    こんにちは。アドバイスお願いいたします。 結婚前提の米国人の彼の所に長期滞在する予定です。(90日) その間にK1ビザ申請か、結婚ビザかどちらにするか等、色々話合う予定です。 長期ですし、将来的にも一緒に住むのですから、荷物など自分のものを 徐々にでも持って行きたいと思うのですが。。。 引越し業者さんに聞きますと、ビザが無いとアメリカに”引越し荷物”は 送付できないとのこと。なぜ??移民局と宅配荷物データーはつながっているんでしょうか? 郵便での荷物送付にはうるさいことは付いてきませんので 郵送することも考えましたが、上の事や(今回の入国には影響は出ないと思いますが?) 今後のビザの手続きなどありますので、こうした事前の荷物移動がビザ手続きに 何らかの影響を与えないか心配になってきました。 自分の服や小荷物を彼宛・彼の住所に郵便で送るのは問題ないでしょうか? 引越し荷物ではなく、GIFTということで。。。 それともアメリカ郵便もすべて移民局とつながっていて、アメリカに住むつもりで 荷物を送っただろう!とか、正規ビザが取れる前からぼちぼち荷物を送っていただろう! などとデーターを上げられてしまうでしょうか!? 日本では荷物は送付で身軽に移動と便利ですが、国をまたぐとまた違いますね。。。 どうかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 短期間でアメリカに観光ビザで再入国可能?

    私は現在アメリカでビザありでいるのですが、近いうちに日本に帰ります。そして、わけありでまた2週間でアメリカに戻る予定なのですが、その時は観光で入国する予定です。滞在も一ヶ月しか予定してないのですが、日本に帰ってすぐにアメリカにまた入国できるのでしょうか?他の国では3ヶ月たたないと、入国できないというところもあります。緊急に教えていただけないでしょうか?

  • アメリカ人の彼氏と日本で1年暮らしその後渡米予定

    私は現在学生ビザでアメリカに滞在しています。アメリカ人の彼氏が他の国も見てみたいという事で、日本に一緒に帰国し、1年間日本で暮らし、その後アメリカに戻って来ようという計画を立てています。 日本滞在中に、日本で結婚しアメリカ移住のビザ手続きをすればいいのかと思うのですが、その際何VISAを申請したらいいのかと、どの位前に申請すれば日本に住んでから1年後くらいにスムーズに渡米可能になるのか教えていただけたらと思っております。 よろしくお願いします。

  • 海外でのアメリカビザの切り替え

    現在アメリカにF1ビザで滞在中で、今年、H1ビザを取得しました。 アメリカから出国した場合、アメリカ大使館でビザの切り替え(F1からH1)を行ってからアメリカに再入国。 「日本(自国)の米国大使館に行くのが一番安全。」と聞いてますが、他の国のアメリカ大使館だと切り替えが出来ない場合もあるのでしょうか。 私は来年、イタリアに行く予定なのでイタリアの大使館でH1ビザへの切り替えをしたいと思っています。 やはり、一度日本に帰ってビザの切り替えを行った方がいいのでしょうか。 教えてください。

  • 配偶者ビザについて

    こんにちわ。 私は今、F-1ビザでアメリカに留学している日本人です。 私には日本に残してきた彼女がいて、 近いうちに彼女との結婚を考えています。 そこで質問なのですが、 F-1ビザでアメリカに滞在している日本人と 日本で生活している日本人との結婚で、 配偶者ビザは取得できるのでしょうか?? 取得のための要件などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 観光ビザで滞在する外国人について

    こんにちは。 現在、アメリカ人の彼が日本に観光ビザで滞在しています。 来月2009/2/20に観光ビザの有効期限が切れてしまうので、 切れてしまう前に、2泊3日で観光に旅行に行き、その後日本へ再入国するつもりです。 アメリカでは、そのようなやり方で、ビザなしで何年か滞在している方も いますが、日本でそんな事できるでしょうか? 実際、そうやって日本に長期に渡って、滞在してる人をご存知な方いらっしゃいますか? どんな情報でもいいので、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。