• ベストアンサー

同志社国際中学校

娘が中学受験を考えています。同志社国際中学校は入学後、留学や夏期休暇中の短期ホームステイをしなければならないのでしょうか。またそういった生徒がたくさんいますか?我が家はまだそこまで考えていません。また同志社中学や同志社香里にくらべ、かなり受験者数が少ないのですが何かわけがあるのでしょうか?たとえば上記のように留学の必要が生じたり、他校とかなり違った学校経営をされているなど・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同志社国際中学校の一般受験者数が少ないのは、帰国枠(海外居住経験者)を6割か7割合格させるからです。(もともとは帰国子女の為の学校のようです。) 入学後、希望があれば留学や短期ホームステイをされればと思います。しない生徒の方が圧倒的に多いです。 中学1年から、数学・国語・英語はレベル別のクラスで学習します。 毎年、自分のレベルに合った英検(2級から4級)または校内TOEFLを受けなければなりません。学校経営まではわかりません。 制服はありません。みんな、自由な服装で登校しています。文化祭も体育祭も面白いです。男女の別なく仲良しで楽しいですよ。

ron41
質問者

お礼

ありがとうございます。周りに同志社国際にかよう生徒がいないので、お答えいただき、とても参考になりました。偏差値も高い学校のようなので、後は本人ががんばるしか有りませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同志社国際・守山中学校について。

    滋賀で、中学を受験するのですが・・・ (まあ、受験させられるのですがw) 一応、第一志望校は同志社国際     第二志望校は県立守山中学校です。 あと、私はアニメが好きです それと、何の関係があるのかと思われるかもしれませんが 同志社国際・守山中学ではそういうのが好きな人はいるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 同志社国際高校について

    同志社国際高校の受験を考えている女子です。 同国に入学する人は、多くが、留学をするのでしょうか? 私は国際色豊かな、同国に憧れて受験を考えていますが、 親には、私学には行ってもいいけれど、留学費用までだせるかどうかわからないと、いわれました。 留学しない人は肩身の狭い思いをするということはあるのでしょうか?  もし、知ってる人がいらしたら、どうぞ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 同志社国際中学校について

    同志社国際中学校を受験を考えているのですが、知人から付き合いが大変(メチャメチャ派手)らしいよと聞きましたがそうなのでしょうか?

  • 同志社国際中学校の入学式

    こんにちは! 今日、同志社国際中学校1年に受かった女子ですっ! 入学式には何的な服を着たらいいのかなぁ・・・ あと、入学式はいつなのかなぁ・・・ 教えてください!

  • 同志社中学と同志社香里中学について

    中学受験で同志社香里を考えていました。家が近いという事、同志社大学につながる事、第2志望なので確実に大丈夫であろうというところです。 が、娘が香里ではなく京都の同志社中学の方がいいと言い始めました。多分塾や友達から聞いてきて そちらの方がいい環境で勉強できそうだというのです。 そこで、同志社中学と香里の違うところを教えていただきたいのですが。。 まず学費は同志社中学の方が少し高いようですが、その他に必要な費用、クラブ等の合宿代などを考えてもやはり同志社中学の方がかかるのでしょうか? 又服装や友達同士のつきあいなんかでもどちらかが派手な感じとかありますか? あとクラブ活動の熱心さや 授業の内容などにも違う雰囲気などあるのでしょうか? どちらも通える範囲ですが、香里の方が非常に近いのでわざわざ京都まで通う利点がどのぐらいあるのかと思いますが 娘の希望でもあるので両校の事についてもっと知りたいので少しでも教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 同志社香里中学校(学費等)

    来春、長男を同志社香里中学へと中学受験を考えています。一番気掛かりなのは、府下1と云われている授業料等の事でなのです。パンフレットでは、教育関連費プラスで90万円ほど掛かる様な事が載っていますが、入学金は別として、寄付、旅行積立等、学校側に支払う金額は年間に幾ら位になるでしょうか?また大阪の八尾市からの通学の電車賃もご存知の方がいらっしゃれば回答頂けたら有り難いのですが・・・。宜しくお願いします。

  • 同志社国際高等学校について・・・

    私は今中3なのですが、入試で『同志社国際高等学校』を受けれたらいいなぁと思っています。 どの程度の学力とか英語力などが必要なのでしょうか??? それにもし合格できたとしてもやっぱり中高一貫なので中学生の頃から通っている人に追いつくのはキツイのでしょうか??? だいたいでいいので在学生の方や卒業生の方など、できれば教えてもらえませんか。 どうかお願いします。

  • 同志社国際高校

    私は帰国子女として同志社国際を目指そうと想っていたのですが 学校のコトが全くわからなくて… 今日本で言うと高1になるんですが 編入するにはどういう準備が必要なんでしょうか? それから学校の雰囲気や先生、生徒はどんな感じなのかとか 詳しく教えていただけますでしょうか>< 勉強のコトですが2年生から入っても大丈夫でしょうか? ついて行けますでしょうか? (日本の勉強は中学からあまり出来ていません)

  • 同志社国際高校について

    今中3で、同志社国際高校を受験しようと思っているんですが、遠方で学校を見に行けません。生徒や先生の雰囲気、校風や寮の雰囲気、帰国生と一般生の仲などについて何か聞かせて下さい。出来れば在学生の方や卒業者や関係者の方、お願いします。

  • 同志社国際高校のことで・・・

    わたしは 来年同志社国際高校に入る 帰国子女の中学3年生です。 そこで 質問なんですが 同志社高校の生活は どうなのですか? いじめとか あるんですか? また わたしは寮に入ることになったのですが 寮生活はどうなのですか? 最後に 入学式って いったい何を着れば いいのですか? 意見を お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • パソコンからのデータ転送でスキャンカット sdx85が使えないのか相談です。現在はCanvdas Workspesを使用しているが、他の方法も知りたい。
  • パソコンからスキャンカット sdx85へのデータ転送方法がわからないので相談です。現在はアイビスペイントで作成したデータをUSBに読み込んで転送しようとしているが、できない。
  • スキャンカット sdx85を使っており、パソコンからのデータ転送方法について教えてほしい。Canvdas Workspes以外の方法があれば教えてほしい。
回答を見る