• ベストアンサー

美容室の選び方(30代の場合)

hinaaの回答

  • hinaa
  • ベストアンサー率14% (16/109)
回答No.4

おはようございます。 慣れた担当の方がいなくなると困りますよね。 担当者さんは、遠くのお店にいかれてしまったのでしょうか? 私は、同じ担当者で、もう、7年ほどになります。 お店を移った時も、一緒に変えたのですが・・・ 担当者の方の新しいお店に行かれるのはいかがでしょうか?

two1623
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 担当者だった方は、地元に戻られるとかで、県外に引っ越してしまったようです。 7年も同じ担当者さんとはかなり相性がいいんですね。 うらやましいです。

関連するQ&A

  • 40代女性向けカットの上手な美容院

    タイトルのような美容院を都内でご存知の方いらっしゃいませんか。 自分の年齢が上がってきて、若い人向けのスタイルを提案する美容院があわなくなってきました。客層が30代後半から40代が多い美容院で技術がある美容院を探しています。 よろしくお願いいたします。

  • 横浜の美容院

    いままで美容院に行ったことのない高3の男です。 最近おしゃれになりたい!と思うようになって、美容院に行くことを考えています。 いきなり原宿の美容院に行く勇気は無いので、地元の横浜にある美容院を探しています。男でも入りやすい、おすすめの店があったら教えてください。

  • 新しい美容院を選ぶ時、何をポイントに選ぶといいでしょうか

    30代前半女性です。 新しく通う美容院を探しています。 今まで行っていたところの美容師さんが辞められてしまったみたいなので…。 (お店を替わったのでなく、本当にやめられてしまったようです) そのまま同じ美容院に通うことも考えましたが、今は美容師さんが1人しか残っておらず その方とはあまり合わないので、新しく探すことにしました。 ネットで口コミを探したりもしてるんですが、あまり見つかりません。 地元には割とたくさんの美容院があることはあるんですけど、その中からどうやって選べばいいのか… カット中など話しかけられるのが苦手ですけど、そこはどうにか対処できるんですが なんというか、あまりオサレな雰囲気のところは苦手です。 なので、外から見た感じでそういう雰囲気のお店、スタッフが全員若~い感じで お客さんもみんな若い人ばかりな感じだと、それだけでちょっと違うのかな…と避けてしまいます。 30~40代の方も、そういういかにもオシャレ~な雰囲気の美容院でも、あまり気にせず行っていますか? 私が気にしすぎなのかもですが、あまりに店員や周りのお客が若い人ばかりだと 『自分ってこのお店の客層(ターゲット)から本当は外れてる…?』とか、一々気になってしまって 思い切って行っても全然リラックスできなくて、居心地悪いんです。 地元に知り合いや友達がいれば、実際に通っているところを紹介してもらったりとか出来るんですが そういう人もいないので、情報が何もありません。 皆さんは、新しい美容院を探す時は何を参考にして選んでいますか? 選ぶポイントというか、この美容院に行こう!と思う決め手ってなんですか? ある程度のあたりをつけて実際に行ってみて、自分に合うお店を気長に探すしかないですかね… 人がいいと言っても、自分には合わない場合もありますし。 長年お願いしていた美容師さんがいなくなってしまって、かなりショックを受けているところです(T_T) でも、そろそろカットしないとかなり限界な感じになってるのでどうしよう…と困ってます。

  • 初めての美容室。どう選べばいいですか??

    当方高校三年生(もう卒業式したけど)、四月に大学入学予定の女性です。 恥ずかしながら・・・今まで1000円カットしか行ったことがありません。 でも、もう大学生になるし、かわいくなりたい!!ってことで、しっかりとした普通の(??)美容室に行ってみたいんです。 地元の駅にもおしゃれっぽい美容室は何個かあるのですが、どれを選べばいいのやら??入ってみるのも勇気がいるし・・・ 美容室はどうやって選べばいいんですか?? ちなみに横浜在住です。どこかお勧めがあったら教えてください。

  • 美容室で出された雑誌・・私は何歳に見られたのか。

    美容院にて 20代前半の女性が フィガロjapan(トルコ・イスタンブール特集) FUDGE (ファッジ 横浜ウォーカー の3冊を出してくれました。 私って何歳&何系に見えたんでしょう・・・?

  • 最近の美容師さん

    最近美容院へ行って、担当がオシャレな男の方(多分20代前半)でした。 男の方は苦手だったのですが(私はカットモデルで選べない立場でした。)なんとその方はヲタクで、アニヲタな私は話していてとても楽しかったです。 そこで質問なのですが、最近の美容師さんはアニメなどもある程度見ているのでしょうか? そして、女子高生と美容師の恋愛はよくあることですか?

  • 美容室が苦手・・・・

    こんにちは。26歳の男です。 僕は美容室が苦手です。自意識過剰なところがあり オシャレなお店の雰囲気やオシャレなお姉さんに心の中では 笑われているのではないかと思い込んでしまいます。 つい先日も美容室に行って来たのですが理想の髪型とは全く違う髪型に されてしまいました。(ほぼスポーツ刈り) 切っている間も終始無言のままでした。 できれば床屋の方(いきつけ)がいいのですがオシャレな髪型にできるか心配です。 そこの床屋はおじさんとおばさんの夫婦でやっているので 若者向けの髪型は難しいのではないかと思ってしまいます。 でも技術はすばらしいと思っています。 やはりいきつけの床屋の方がいいのでしょうか? 注文とか細かいとこまでやりやすいしリラックスできるので・・・・ どう思います?

  • モッズヘアの美容室☆

    似たような質問をされていた方がいるみたいですが、 新しく書き込ませて頂きました☆ モッズヘア(東京・大泉学園店)に初めて行ってみようかなと思っています。 大泉学園店、またはモッズの他店舗を利用されたことのある方にお聞きしたいのですが、 ●店内の雰囲気はどのような感じですか? ●初めての電話予約の際に、指名をしても大丈夫ですか? ●女性の美容師さんは何人いますか? ●客層が若いイメージがありますが、50代くらいの女性も来てますか? 現在行っている美容院は、カットはオーナーさん一人でやっているのですが、何となく合わないというか話しづらいもので。。 腕は良い方なんです。自信を持って仕事されてます。 でもそれゆえに、こちらが「ここはこうして欲しい」と伝えても、「いや、こうした方がいい」と断られてしまったり、 「分かりました」と言っておきながら、終わってみたら全然違くなっていたり(^-^;) もともと美容院とかすっごく苦手で、最初から最後までキンチョーしまくりなんです。 初めてのところに行くのは尚さら緊張するので、出来れば変えたくなかったのですが・・・。 ご回答よろしくお願いします☆

  • 美容師の方・美容室で働いていらっしゃる方、教えてください!

    美容室って、一週間のうちで一番(比較的)お客の少ない時間帯はいつですか? また、平日の夕方で一番(比較的)お客の少ない曜日はいつでしょうか? そろそろ髪を切りに行きたいのですが、あまりお客が多くてバタバタしている曜日には行きたくないので、美容師の方・美容室で働いていらっしゃる方、ぜひ教えてください。 ちなみに、私の通っている美容室は年中無休で、客層は20代半ば~後半です。 宜しくお願いします^^

  • 悩んでいます(美容室について)

    わたしは女性ですが、頭に縫ったあとがあるせいで一部分はげてしまっているところがあります。今はおやの知り合いの美容室に行っていますが、本当はおしゃれなサロンや美容室に行ってみたいです。でもカミングアウトしにくいというのと、ちゃんときっていただけるか心配で勇気がでません。わたしと同じような方で美容室に通っている方のお話や、実際働いている方にそういうお客さんが来ても大丈夫なのかお聞きしたいです。