• 締切済み

メモリー増設について 至急お願いします。

NECノートパソコンを中古で購入致しました。メモリーは128MBが入っております。512MBになるよう増設したいのですが、最初から付いてる128を取り外しても問題ないでしょうか。オークションで購入を考えております。512MB 1枚を購入した方が良いのか。 256を2枚購入した方が良いのか教えて下さい。取り外しが不可能でしたら128+256=384で我慢します。今日オークション終了まで残り3時間しか御座いません。

みんなの回答

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.3

ノーブランド品は、購入を控えたほうがよろしいかと。(老婆心で) >メモリーは128MBが入っております。 年式の古いPCの場合は特に。。 安物買いの……にならないように。失礼でしたらお許しを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hutt
  • ベストアンサー率36% (50/136)
回答No.2

メモリースロットが、何個あるかによります。仮に2個として、今、64MBが、2枚刺さってるのかも・・。一度、空けてみたほうが良いと思います。型番でもあれば、わかりそうですが、もしかしたら、256MBしか、載らないノートだったりして・・(すいません。。

noname#95125
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 128が一枚入ってました。もう一枚させます。最初からささってる128は抜いても大丈夫ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

型番によってはメモリが許容外の可能性もあるのでなんとも。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ にソケットの数、許容メモリー数などがでています。参考までに。 古い型番のメモリを買うと結構高いと思いますよ。

noname#95125
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 128が一枚入ってました。もう一枚させます。一番聞きたいことは、最初からささってる128は抜いても大丈夫ですか。という事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリー増設

    エプソンのノートパソコンEPSON NK22J8 を中古で購入しました、メモリー増設をしたいと思っているのですがエプソンのHPでも 情報がとれません。 どこから開けたらいいのかが分りません。 今256MBのメモリーが一枚刺してあるようです、もう1つ空きがあるようなのですが 512MBメモリーを刺しても大丈夫でしょうか?(同じメモリーを使わなければいけないのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • メモリーの増設について

    今NECのバリュースター VL300/1 を使用しています。 内臓メモリーが256MBで増設可能が512MBまでです。 256MBを追加しようと思うのですが、同じ物を購入したいです。 中古とかはありますか? 同じ物を買うには現物をみないと駄目でしょうか? メモリーに記載されている番号とかで分かりますか? 宜しくお願い致します。

  • ノートPCのメモリー増設方法にお知恵を

    NECのノートパソコン「Lavie L LL700/3」のメモリーを増設したいのですが、ネットで調べても対応するメモリーの種類や商品名が複雑でさっぱり判りません。パソコンに疎くて申し訳ございませんが、以下の3点について御教示いただけると幸いです。 (1)現在標準装備である「256MB」を「512MB」にしたいのですが、新たに「256MB」を増設すれば良いのでしょうか。または、「256MB」を外して「512MB」を増設するのでしょうか。 (2)「256MB」のみの増設であれば、カタログに型名「PK-UG-M026」と書いてあるのですが、この型名が商品名なのでしょうか。 (3)「PK-UG-M026」をyahooオークションで検索すると、NEC純正の中古品(4,000円~5,000円)が多くありますが、NECの新品や、互換性のある他社製新品がほとんど無いようです。他のサイトを見ても新品だと8,000円~10,000円と表示されているので、型式「PK-UG-M026」を一番安く購入する方法は、やはりオークション(yahoo等)で中古品を買うのが一番良いのでしょうか。または、互換性のある他社製で低廉なメモリーもあるのでしょうか。

  • 増設メモリー

    私は今、NEC lavie LM700J/6というノートパソコンを使用しています。 このパソコンは、windowsMeが搭載されていたのですが、XP発売後にアップグレードをしたため、現在はOSはXPです。 今のところ、インターネットのみを使用しているため、新しいパソコンの購入は考えていません。 ただ、パソコンが古いためフレッツ光を利用しているのに思うように画面が快活に動きません。 そのため、先日、搭載しているメモリーを196MBから最大の320MBに増設するため、秋葉原でグリーンハウス社製の増設メモリ256mbを購入しました。(元々搭載されている6メモリーは4MBです) しかし、なぜか認識をしませんでした。 購入したお店に2回送り返したのですが、グリーンハウス社では動作確認をしたはずなのに認識しません。 今回、増設した理由は、起動後の動作が極めて遅いので、メモリーを196MBから320MBに変えれば多少スピードが速くなると考えたからです。 結局、購入したメモリーが認識しないので、メモリーを増設すればスピードが増すか否かを確認することができませんでした。 パソコンに詳しい方がいらっしゃいましたら、メモリー増設と処理速度アップに関するアドバイスを頂けないでしょうか? 宜しく御願いします。

  • メモリー増設について

    お世話になります。 先日、知人から中古PC(NEC製 VT800J6JD)を頂きました。 メモリーが128MBとかなり少ないので、512MBまで自分で増設してみようと思っています。 そこでメモリを購入したいですが、DDR?DDR2?など種類が多すぎてこのPCで増設可能な物がどれなのかが分かりません… どなたかアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。 ※近所にPCショップがない為、ネットでの購入を考えています。

  • メモリーの増設

    ノートパソコンのメモリー増設を考えていますが。ノートPC用のメモリーは全機種共通ですか?ちなみに私のノートPCはNEC Lavie LL350/9で現在256MBです。もう一台FMV-DIBLOにも合いますか?もし、種類が有るとしたらこのPC合うメモリーは何ですか?

  • ノートPCへのメモリー増設について

    先日ネットオークションで中古ノートPCを購入しました。メモリーが64Kだったので、再度オークションで増設用メモリーを購入しました。素人ながらに裏蓋を開けてメモリーをセットし電源を入れたのですが、なにやら訳のわからない英語が出てきて止まってしまいます。PCにもメモリーにも説明書はありません。 メモリー増設の場合、取り付け以外に何か作業があるのでしょうか。

  • 増設メモリー

    ノートパソコンを使ってますが重い画像処理ソフトなどを使うと固まったり強制終了したりするのでメモリーの増設を考えています。 人によると「メモリーを増設しても、あまり効果はない」と言われますが、実際のところどうなのでしょうか? ちなみに現在PenM1500で512MBを1.25GBにする予定です。 宜しくお願いします。

  • メモリー増設したが変わらない

    NECのPC-LL9506Dのメモリーを増設したが数値が増えない。 購入したメモリーはI.ODATAのSDD333-512MBですが間違っているのでしょうか。 教えてください。 もし合っているならば、なにが悪いのでしょうか。 メモリーはしっかりはまっていると思うのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • メモリーの増設について

    いつもお世話になっています。 IBMのノート ThinkPad A22m(2628-P2J) のメモリーを増設しようとしています。 OSはXP Proです。 現在、128MBのメモリーが2枚刺さっています。 256MBを2枚挿そうと、オークションで購入しましたが交換後パソコンが起動しなくなりました。 メモリーを元に戻すとちゃんと起動します。 1枚だけ256MBのメモリーを挿しても起動しません。 IBMのパソコンは、あまりメモリーの相性は悪くないと思うのですが、間違った規格のメモリーを購入してしまったのでしょうか? 現在付いているメモリーは、HYNIX PC133U-333-542 128MB 133MHz CL3と言うメモリーです。 購入したメモリーは、SAMSUNG PC133S-333-542-B1 256MB 133MHz CL3(M464S3254CT2-L7A)と言うメモリーです。 どちらも、144Pですので、取り付けには問題ありませんでした。

忌引き明けの出勤
このQ&Aのポイント
  • 家族が亡くなり、お休みをいただきました。
  • 香典などが頂いてないため、個包装のお菓子の箱にメモをつけて持っていこうと思っています。
  • 挨拶の内容も悩んでいます。
回答を見る