• 締切済み

ACCESS クエリでのデータシートが…

毎度毎度お世話になっています。 メインテーブルには、10000件以上のデータが記入されており、 それをクエリを使って部分一致による抽出を行っています。 抽出結果をフォームで表示させているのですが、その際、 どうしてもデータシートが一緒に表示されてしまいます。 データシートが表示されると他の人にいじられてしまう可能性が あるので、なんとか非表示にしたいのですが、できますでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • CHRONOS_0
  • ベストアンサー率54% (457/838)
回答No.2

>その際、どうしてもデータシートが一緒に表示されてしまいます。 フォームを表示したらソースのデータシートビューも表示される というようなことは普通はあり得ません 同時にクエリも開くなどの余計な操作をしているのでは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

何のことか良くわからないままなのですが・・・ フォームの設定で、「データシートビューの許可」を「いいえ」にしておけば、良いような気がしますが・・・解決は、そう言う話じゃなくて、「更新の許可」を「いいえ」にしておいて、ある条件が一致しない限り、更新の許可を出さないとか、他の手を考えた方が良いかと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Access2010クエリ結果をデータシートビュー

    いつもお世話になっています。access超初心者です。 いろいろまちがっているかもしれませんが、よろしくお願いします。 クエリの検索結果をデータシートで表示させるフォームをつくりました。 フォームをナビゲーションウィンドから動作させると、データシートで表示されるのですが、メインフォームをつくってそこにボタンを置きクリックすると、単票フォームで表示されてしまいます。 ボタンクリックの際、「DoCmd.OpenForm "フォーム_クエリ"」としているのですが、 この部分になにか引数が必要なのでしょうか? それとも、サブフォームをつくって表示させるしかないのでしょうか?

  • Accessクエリのデータ表示件数について

    テーブルにあるデータを、クエリにより抽出したのですが、テーブルにあるデータ/14328件の内、8414件しか抽出されません(日付フィールドの2000/10/1以降のデータのみ表示される)。クエリに日付等の抽出条件は設定していません。何かデータ表示件数制限等の設定があるのでしょうか?いろいろ試してみましたがダメでした。アドバイス宜しくお願いします。

  • Access2000のクエリー抽出条件

    Access2000で、「メインフォーム」の中に「サブフォーム」を作り、「メインフォーム」上の複数のテキストボックス(非連結)の条件により「サブフォーム」内のデータシート形式の「一覧表」にフィルタをかけて表示させたい。 「サブフォーム」のコントロールソースである「選択クエリー」の抽出条件に「メインフォーム」上のテキストボックスの内容を記入してできるかと試みていますが・・・。意図としては条件が複数になると、その分だけ絞り込んだ表示結果を得たいのですが、うまくいきません。 どなたか、教えていただけないでしょうか?

  • 【Access】部分一致で不一致データを抽出したい

    クエリで2つのテーブルから、不一致データを抽出したいのですが、 完全一致だけでなく部分一致のデータも一致データとして取り除きたいです。 [テーブルA]フィールド1 000-0001 000-0001A 000-0002 000-0003 000-0004 [テーブルB]フィールド2 000-0001 000-0002 というようなデータで、結果は [結果] 000-0003 000-0004 というふうにしたいです。 (000-0001だけでなく000-0001Aというデータも取り除きたいのです。) Access初心者で、クエリウィザードを使用した重複データ抽出、不一致データ抽出、 およびクエリデザインを使用した重複データ抽出が何とかできる程度です。 初心者でも分かるようにご回答いただければ大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Accessのサブフォームからフォームフィルタを使ってメインフォームも含めたレコードの抽出が出来ないのは何故でしょうか?

    フォームフィルタを利用してサブフォームに入力されている値でレコードの抽出を行いたいのですが、うまくできません。 メインフォームが持っているレコード全てを持ってきます。 メインフォームに含まれているデータが100件なら、それ全てを表示してしまうということです。 私が抽出したいレコードは2件だけです。 メインフォームからフォームフィルタを利用して抽出すると正しい結果が得られます。 これはどうしてでしょうか? サブフォームへの設定が何か足りないのでしょうか? 親・子のフォームのテーブルは同一のものです。 カテゴリーで親と子にフォームを分けました。 親にはクエリはなくて、リレーションシップしたテーブル数種から直接フォームにひっぱってあります。 子は一つのテーブルからクエリを作って、そのクエリからフォームに引っ張っています。 Access2003です。 どなたかご教示いただきますようお願いいたします。

  • ACCESS ユニオンクエリはデータ編集ができない

    教えてください。初心者なので基本的なことで大変お恥ずかしいのですが・・・。 ACCESSでユニオンクエリを作成し、検索の結果としてフォーム上にデータが閲覧できるシステムを作りました。ユニオンクエリの元となる、テーブルは4つあります。 しかし、フォーム上からも、作成したクエリのデータシートビューからもデータの編集ができません。 クエリというのは、編集ができないという認識でいいのでしょうか。 データを編集するにはテーブルとしてインポートしなおして、作業するしかないのでしょうか? 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • アクセス 不一致クエリ

    初めまして、アクセスの初心者です。 「1104」テーブルには、11月4日分データ149件、 「1105」テーブルには、11月5日分データ496件、 の2テーブルがあります。 (もともとエクセルよりインポート) 2テーブルとも同フィールドで、 商品情報がランダムに 並んでいます。 「1105(11月5日のデータ)」には、 「1104(11月4日データ)」+ 「11月5日に新規で追加」された分も入っている為、 不一致クエリを使い『1105(11月5日)新規』で 入ったもののみを抽出したいのですが、 関連付けるフィードが1つしか選べないので、 上手く抽出できません。 1フィードで比較出来る出荷番号など必ず異なった フィールドがないので、 (単純に考えて) 11月5日(496件)-4日データ(149件)=347件 の結果が出したいのに変な答えが返ってきてしまいます。 全フィールドを関連付けて比較し、 答えを返す方法はないか 教えていただきたいのですが御願いします。

  • Access2013テーブル結合クエリ

    Access2013 住所録テーブルと面談備忘録テーブルを、氏名で結合したクエリを作成したいのですが。 この二つのテーブルの氏名が重なり合わないものもあります。 この際、重なり合わない氏名などもクエリのデータシートビューに表示させる方法を教えてください。 フィールドの抽出条件になにか記入するのかなと思っています。初心者です。 宜しくお願いします。

  • Access不一致クエリについて

    不一致クエリを使用して二つのテーブルにある両方のテーブルに存在しないレコードを抽出しようとしています。 各テーブルに数値が入っていてその数値に違いがある分に関しては不一致クエリによって表示されるのですが、一つのテーブルのレコードは”0”でもう一つのテーブルには ”10”と入っているレコードの抽出ができません。 初歩的な事で申し訳ないのですが、お知恵をかしてください。

  • accessのクエリの結果に列を追加したい

    accessのクエリで抽出したデータを、宅急便のソフトにインポートしたいと考えています。 宅急便のソフトのフォームには、アクセスのクエリに無い列(項目)があります。 クエリの結果に、定型の列を追加することは可能でしょうか? よろしくお願いします。 【クエリの結果】 お客様名 住所 電話番号 【希望のクエリ】 お客様名 住所 電話番号 宅急便の種類←(この部分をクエリに追加したい。この部分のデータは常に0を表示) クエリは、テーブルにある項目しか表示できないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6573CDWの電源が入らないというトラブルについて相談します。何の操作もしていないのに印刷準備中の画面が表示され、電源をオフにしてから再度電源を入れても一切反応しません。
  • お使いの環境はひかり回線です。質問の内容は「ブラザー製品」に関するものです。
  • このトラブルの解決方法や対処法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう