• ベストアンサー

一眼レフ中古購入検討中

fjdkslaの回答

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

ちょっと一言・・・ EOS10Dを買うなら・・・EF-Sレンズが使えません。 20D以降の機種はOKです。 私は40Dの予備機に、オークションで10Dを購入後に気が付き 20Dに買い換えました。 やはり使えるレンズは多い方が選択肢が増えます。

Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニコンデジタル一眼レフを購入検討中です

    現在ニコンのF80Dを所有しています。レンズはAiAFZoomNikkor28-105 F3.5-4.5D(IF)です。ストロボはニコンのSB-28を使用しています。使用用途は主に家族の記録写真です。最近もたまに家族の行事などで愛機を使っていますが、まわりのニコンをみるとほとんどデジイチばかりです。その場で写りが確認できるので、フィルムカメラのように貴重な一瞬を写したものの、設定ミスで後で移ってなかったなんてことも少なくなる思い、私も欲しくなりました。昔オリンパスのOM-1、OM-2などを使って写真に凝っていた時期もありましたが、今は基本的に素人のおじさんです。予算もありませんが、今使用しているレンズをAFで使うためには、AF用モーターの関係でD80以上のカメラを買わなくてはならないみたいですね。その辺の条件を入れる入れないは別として、安くてよいデジイチのお勧めがあればアドバイスをお願いします。

  • カメラ&レンズの購入について、

    カメラ&レンズの購入について、 先日もこのコーナーで質問させて頂いたのですが、価格と最新機種ということでsony α550とシグマ18-250 F3.5-6.3 DC OS HSMを購入しようかと思ったのですが、sonyはAFが遅いとアドバイスを頂いたので、CANONも検討しましたが、いいアドバイスを頂けたらありがたいです。使用目的はサッカー試合での連写撮影が主です。現在の候補は (1) SONYα550+シグマ18-250 F3.5-6.3 DC OS HSM 約¥12万 (2) CANON EOS50D+EF S18-200IS のキットモデル 約¥14万 (3) CANON EOS50D+EF70-200 F4-5.6IS UMS    約¥17万 EOS7Dは高価で無理です・・・ (1)<(2)<(3)で高価になりますが、(1)で失敗するよりかは無理して(2)(3)のほうがよいか・・・ ど素人が使ってもシグマ、CANONの超音波モーターはどうなんでしょうか?必要なのでしょうか? またEOS5Dにシグマの超音波モーター付きレンズではどうでしょうか? なにとぞ超初心者なもので、分かりやすくご教授お願い致します。

  • ニコンとキャノン

    今まで何度か質問して、皆様の貴重なご意見を参考に、ニコンd90 18-200 レンズキット(又はタムロン18-270)及びタムロン90mmマクロ にきめかかっていました。 実際 カメラ店でD90のファインダーをのぞき、シャッターも押してみました。 ところがここにきて、キャノンを勧める雑音がはいってきました。 いままでキャノンはEOS5Dを見て高価で手が届かないとおもっていましたが、 50Dなら d90とそう変わらないようです。 皆様は、キャノンとニコンの違いと使い方による選択をどう考えられますか? 特に私の様にマクロ撮影がメインの場合はいかがでしょうか?

  • 一眼レフカメラ購入について

    一眼レフ初心者です、コンパクトデジカメの機能に不満を感じて一眼レフ購入を決意しました、主な使用方法としては夜景撮影や星景写真などを撮影しようと思っているので高感度性能がいいものを購入したいのですが、どれがいいかわかりません、皆さんのお勧めのカメラを教えてください。 予算は10万円です 現時点での候補は CANON EOS Kiss X4 CANON EOS Kiss X5 CANON EOS 60D ニコン D5100 レンズはどれもダブルズームキットを予定しています。 みなさんよろしくお願いします。

  • 一眼レフ D7000と60Dで悩んでいます

    現在KissX2ダブルレンズキットを使用しています その他、スピードライト270、安い50mm単焦点レンズ、シグマのマクロレンズ(全然つかってないマクロ・・・)使っています カメラ買い替えでD7000と60Dで悩んでいるのですが・・・ アクセサリーに関してはニコンになっても、今あるものを売って新しく購入で構いません 他にPanasonicのGFも使っていますがモニターを使っての撮影は好みではありません ファインダー撮影を好みます そもそもCannonを買ったのはレンズが豊富という理由だけです D7000と60Dではバリアングル以外はD7000が格上と思っています あとはレンズなんですが、ニコンも十分なくらいレンズはあるように思えます 今後、お金を貯めてD800&D7000、5D3&60Dの二刀流が夢です (5年くらい先の目標なので機種は大きく変わっているとは思いますが・・・) なのでフルサイズ機&APS-C機になってもレンズ兼用を考えています KissX2は売却します ちなみに撮影するのは愛娘、風景、キャンプ(夜間使う)、サーフィン、モーターショー(走っている車ではありません)です ボディのみを購入し、レンズはひとまずシグマの18~200mmか18~250mmのコスパに優れたものにしようかと思います (レンズは本体と異なるメーカーでもAFのスピードやブレは遜色ないものですか?) 長くカメラ使ってますが素人レベルなんで御教授お願いします あと、D7000、60Dは2年以上たつので後継機そろそろですかね?

  • デジタル一眼レフ購入検討中の初心者です。

    デジタル一眼レフ購入検討中の初心者です。 デジタル一眼レフ購入にあたり質問が3点ほどあります。 1.初心者向けでオススメはキャノン EOS KissデジタルX または ニコン D40 でしょうか? 色々なサイトを調べると、初心者へのオススメはキャノンかニコンが多かったように感じます。 2.ニコン D40 とD40X で購入を迷っている場合、どちらがオススメですか? デジタル一眼レフは大体どのメーカーも1000万画素が多いようですが、ニコン40Xは約600万画素のようで40Xの方が魅力的に感じます。価格的には40がとても魅力的なのですがこれから一眼レフを趣味として始めるには40Xを購入した方が良いでしょうか? 3.レンズキットよりもダブルズームキットで購入した方が良いでしょうか? 一眼レフ購入について知人に相談したところ、レンズがどんどん欲しくなると言っていました。 そう考えると、ダブルズームキットで購入した方がお得なのではと思うのですが・・・。 デジタル一眼レフで風景やかわいい小物などを撮影したいと思っています。 わからないことだらけで、トンチンカンな質問をしているかもしれませんが、アドバイス等ありましたら宜しくお願いします。

  • デジタルカメラcanon eos 5d mark2を購入し、前にeos

    デジタルカメラcanon eos 5d mark2を購入し、前にeos kiss degital Xで使っていたtamron AF18-200mmXR のレンズを付けたところファインダーをのぞいてみるとまあるい窓になってしまって4隅が黒くなってしまいます。200mmにするとだいたい消えますが18mmにすると本当にまるくトンネルの先の景色のようになってしまっています。kiss degitalXでは、全然問題ないのに同じキャノンで機種をかえるとこのように変わってしまうのでしょうか?もしくは、カメラ側の操作が必要なのでしょうか?

  • どのデジタル一眼が良いでしょうか?

    デジタル一眼レフカメラの購入を考えています。 ニコンD40レンズキット+AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF) の組み合わせか キャノンEOS KISS デジタルXダブルズームキット のどちらで悩んでいます。 ニコンの200mmのレンズは手ぶれ補正がありますが、キャノンのこのカメラには無いのですが、ピント合わせの速度や手ぶれのしにくさなど、どちらのレンズがよいのでしょうか? ちなみにニコンD40の600万画素にしたのは200mmレンズにお金をかけたかった為です。 その他安く手ぶれしにくいおすすめセットあれば教えてください。

  • デジイチの購入を考えています

    デジイチの購入を考えているのですが、 ソニーα77ボディとキャノンEOS60D(レンズ別途購入)を考えています。 ソニーならレンズがあるので、予算的には一緒ぐらいです。 基本的に家電はソニーが好きなのですが、カメラ となると、キャノンかニコンの方が後々後悔しないのかと 迷っています。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼

    主にモータースポーツを撮るのに最適なデジタル一眼を探しています。 キャノンのEOS 7Dが有力候補ですが、他におすすめのものがあればキャノンかニコンで教えてください。 また、EOS 7Dのよくないとこなどあったら教えてください。 カメラに詳しい人お願いします。