• ベストアンサー

時々しか使わない地図アプリ・パケホーダイは必須?

noname#158990の回答

noname#158990
noname#158990
回答No.5

PSPのナビなら爆笑案内ですよ。 声優を選べます。 尚、メモリースティックは1GB以上必要で、GPSレシーバは別売りです。

関連するQ&A

  • 地図アプリについて

    パケット代について スマホを購入して地図アプリを使用することを考えています。 ドコモでパケット2GBプランがあるのですが。 一週間で3時間起動したと考えるとパケットはどのくらいかかるでしょうか。 また、格安で地図アプリを使用する方法は無いでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • モバオクでパケホーダイは有効?

    私は、携帯オークションの「モバオク」というものを一度やってみたくて、1ヶ月だけFOMAの「パケホーダイ」サービスを利用する事にしたんです。(ドコモのショップの店員さんに聞いたら、1ヶ月だけパケホーダイを付ける事が出来ると聞いたので) 今月1ヶ月だけパケホーダイのサービスに入って、昨日、早速モバオクを見てみようかと思ってgoogleで「モバオク」と検索したら、「モバオクは、パケット代節約サービス等を経由しての利用は出来ません」というような事が書いてあったんです。 これって、モバオクではパケット代節約サービス(パケホーダイも含め)が適用されず、パケホーダイの定額料金とは別でモバオク利用時のパケット代を請求されてしまうんでしょうか?よく分からず困っているので、教えて頂けると嬉しいです。

  • 地図アプリについて

    質問失礼いたします。 地図アプリについて質問なのですが、 705iシリーズなど、GPSがついていない携帯でも利用できるようなのですが、 なんの機能を使用できるのでしょうか? 私は今auを使っており、よく現在地の地図表示や、乗り換え検索を行ないます。

  • 圏外で地図を閲覧したい

     GPS機能の付いていない携帯(DoCoMo N706iII)を使っています。  私の場合、特にGPS機能は必要なく、逆にGPSがあると「地図を読む楽しみ」が失われるので敢えて無い方が良いとさえ思っています。  それでも、紙の地図より携帯で地図を見たいと思うことがあります。  例えば、アウトドアなどで天候が悪い時や、手荷物が多い場合はいちいち紙の地図を広げるよりは携帯でちょこっと見たりする方が便利だなと思ったりします。  しかし、アウトドアでは往々にして肝心な時に圏外だったりして、地図がDL出来ません。  私としては単に地図を携帯で閲覧したいだけなのですが、そうゆうことって出来ないものなのでしょうか?  当方でもいろいろ調べてみましたが、大概の地図アプリは地図データをDLして使うものしかないようです。唯一、ハギワラの「地図ホーダイ」と言うのがあるようですが、現在何処にも売ってないみたいですし、それ以前にソフトバンクしか対応してないようです。  最近の携帯は地図データもSDカードに十分収納できるでしょうし、画像表示能力も向上してますし、処理能力などもそんなに問題ないと思うのですが、何故携帯にはそういった地図アプリがないのかと言うのも疑問です。  携帯会社がDLさせて利益を得るために、メーカと示し合わせて作らせないようにしているとか、そうゆうことでもあるのでしょうか?地図ホーダイもその手の圧力で売ってないとか???  とにかく、何とか圏外で地図を見るだけ、と言うことは出来ないものか、何方か宜しくお願い致します。  P.S.  出来ましたら、ソフトバンクに乗り換えろとか、iPhoneやスマートフォンに買い換えろとか言 うご回答はご遠慮下さるようお願い致します。

  • パケホーダイの後付けについて

    パケットプランなしで契約している携帯で 大量にパケットを使ってしまい、困っています。 docomoでもパケホーダイのあとづけができるということですが 方法がわかりません。 どなたか教えていただけると助かります。

  • パケホーダイ

    4月の末に携帯の機種変更をしてパケホーダイを契約しました。 契約書にも「翌月以降」の欄にパケホーダイの契約となっています。 が、5月分(5/1~5/31)の請求のパケット料金が3.5万円ほどになっています。 明細内訳には「パケホーダイ」という項目はありません。 携帯はフルブラウザ対応の機種でもありません。 携帯とpcを繋いで通信もしていません。 となると単純なドコモ側の課金ミスと思っていいのでしょうか? 明日(というか今日)の朝すぐにドコモに確認すればいいのでしょうが、ちょっと気になってどきどきして質問してしまいました。

  • パケホーダイと携帯用ブラウザに関して

    Docomoのプラン、パケホーダイについて質問させてください。 携帯電話のブラウザ、 例えばscopeやjigブラウザなど 携帯でPCサイトを見るブラウザがありますがありますが フルではないパケホーダイだとパケット料金はかかるのでしょうか? あくまでパケホーダイ・フルの契約で使用するとパケット代が無料になると言う前提での扱いでしょうか? パケホーダイの契約でscopeの使用を考えているのですが scopeHPではパケホーダイでパケット代はかからない旨のみの記述しかなかったのでそのパケホーダイはフルのことかどうか分からなくて・・・。 パケホーダイ(フルではなく)の契約で上記のような サードパーティ製のブラウザはパケット代はかからなくなるのでしょうか? ややこしい質問ですいません。 またお薦めのブラウザなどありましたら 教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ドコモのパケホーダイについて質問です。

    最近ドコモの906シリーズを購入しました。今までにもIモード契約はしていたもののメールや たまにサイトを覗き見する程度。今の機種はいろいろと便利で面白そうな機能が満載なので、 もう少し携帯でインターネットを楽しもうかなと考えています。 そこで質問です。ドコモのPCサイトでパケホーダイのページを見たのですが、 0~5,000パケットだったらパケットパックなし(現状です)、 5,000~30,000パケットだったらパケットパック10、30,000~78,000パケットだったらパケットパック30、 そして78,000パケット以上ならパケ・ホーダイがおすすめということでした。 このパケット量という単位自体が実感できていないのですが、やはり携帯でインターネットを楽しむにはパケホーダイに加入したほうが安心でしょうか。それぞれのパケットパックの利用メリット、または実際に加入されている方の上手な利用方法などお聞かせいただけたらと思います。

  • パケホーダイ

    少し前にドコモの携帯を購入しました。 プランをパケホーダイにしました。ゲームも着うた(R)もとり放題ってCMを見ました。 そこで些細な質問です。着うたフル(R)をDLするのにお金がかかるのでしょうか? 何故こんな質問をするのかというと、友達がパケホーダイに入っていて着うたをつると、少しお金がかかる。といっていたので疑問におもいました。 回答お願いします。

  • 地図アプリ スマホのような 方向わからない

    ドコモのFOMA使用です。 方向音痴で地図アプリはかかせませんし。 それよりもいつもPCで印刷した地図を持ち、方位時針も携帯しています。 でも、いまいち使いこなせていません。 知人がスマホの地図機能があればどこでも行けると言っていました。 自分の向いている方向に地図を向けてくれるのが スゴイそうです。 私も 自分が今どちらを向いているのかがわからないので そのことですごく時間をとってしまうことはわかっています。 いつも街中なので、道路の名前とか知らないので すぐにどの道路に面しているかとか察知できないのです。 実際の道路、建物を、地図、方位磁針、自分と連動させるのが下手なんです。 とにかく地図アプリを見ても、紙の地図を見ても 時間がかかるし、間違えることが多いのです。 知人の言っている スマホのような地図アプリは ドコモのFOMAでも使えるのでしょうか? 当方の機種はGPSはついています。(P-07R) そういったアプリをダウンロードするのが無理なら とにかく使いやすい地図アプリを教えてください。