• 締切済み

USBメモリーにお気に入りやブックマークを入れたい

kikolの回答

  • kikol
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

メールのバックアップの方法はこちらです。 http://support.microsoft.com/kb/882834/ja また、お気に入りブックマークの保存方法はこちらです。 http://support.microsoft.com/kb/882799/ja バックアップデータさえ作れれば、USBメモリーに入れて、あとでまた復元すれば大丈夫です。

sdh715
質問者

お礼

kikolさん、有り難うございました。

関連するQ&A

  • USBメモリーのお気に入りをWin7に移動できない

    Win XPのIE8のお気に入りをUSBメモリーにコピーしました。 それを使って、Windows7のIE9にお気に入りを移動したいのですが、 できません。IE9に少し、お気に入りは入っています。 IEのファイル→インポートおよびエクスポート どのようにしてブラウザー設定をインポートまたはエクスポートしますか?  別のブラウザーからインポートする  ファイルからインポートする  ファイルにエクスポートする で、「ファイルからインポートする」を選択しました。 何をインポートしますか?  お気に入り  フィード  Cookie で、「お気に入り」と「Cookie」を選択しました。 どこからお気に入りをインポートしますか? ファイル名とパスを入力するか、ファイルを参照してください C\Users\(名前)\Documents\bookmark.htm で、どうすればいいかわかりません。 -------------------------------- ここまでで、次からどうすればいいのかわからないので教えてもらえないでしょうか。 IE9に少し、お気に入りが入っているので、これを全部削除しなくてはいけないのか、 削除はしなくてもいいのかもわかりません。 よろしくお願いします。

  • USBメモリーにブックマークのコピー

    来週旅行します、USBメモリーにサイトのブックマークをコピーして、旅先で見たいのですが、コピーの仕方を教えていただければと思います、お願いします。

  • win 7 でお気に入り(bookmark)は?

    win 7 のwebページでお気に入り(bookmark)はどうやって入れるのですか?

  • お気に入りをUSBメモリーにインポートできない

    お気に入りをUSBメモリーにインポートできない

  • USBメモリにお気に入り(ブックマーク)

    パソコンのお気に入りの一部を見られたくないのでUSBメモリにその一部を入れて使用したいのですがやり方がよく分かりません。 一応気に行ったページでファイル→名前を付けて保存→保存場所をUSBメモリで保存で出来ましたが、ファイルの種類はどれにすればよいですか? 他にも簡単なやり方などありましたら教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • PCのメモリー、USBメモリーについて

    PC初心者です 今使っているPCでブラウザゲームをやる事があるんですが ずっとやっていると、表示しているガジェットのメモリ使用率が上がっていき 重たくなります、メモリ使用率ということは増設すれば 今より軽くなるのかな?と思ったのですが、メモリスロットの空きがありません そこでふと思ったのですがUSBメモリーってメモリーじゃないかとw たださらっと検索してみると、写真やデータ保存するために使うとか HDも容量が大きくなったものだ見たいな事が書かれているのを見ました そこで質問です、一時ファイル等が保存されるというPC内のメモリーと USBメモリーは役割が違うのでしょうか? もしくは、PC内のメモリーと同じ役割として使えるのでしょうか?

  • お気に入りをUSBメモリーにコピーするには

    お気に入りにしているサイト一覧をUSBメモリーに保存したい。保存できたら他のパソコン(OSはXP) でみることができますか。 お気に入りが50サイトあるので一括コピー(移動)できますか

  • USBメモリー

    IBMのPCが壊れた(液晶画面が揺れる)ので買い換えました。そこで今まで使っていたOEのメールのアドレス帳と受信メールの保存したものを新しいパソコンへ移そうとしてUSBメモリーを買ってきました。さてどうやってUSBメモリーにコピーしたらいいのでしょうか。他のファイル(文書や写真)はUSBメモリーにコピーして新しいパソコンのDドライブに保存できました。

  • USBメモリーについて!

    4GBを購入してから気付いたのですが、USBメモリーとは単なる記録母体じゃないんですね? 差しっぱなしにしておけば、本体のメモリー容量を上げる効果もあるとこのサイトで読みました。(メモリー増設がそれ以上出来ない低スペックPCには最適)みたいな解釈をしました。あってますか? 当方のPCは八年前のFMVでメモリー256MのHD20GBです。プリンターやイーモバイルやUSBメモリーは、PC本体のUSBポートに繋が無くてはならないですか? マウスパッドにUSBハブが付いている様な所に繋げても使用は出来ないのでしょうか? USBポートが二カ所しか無く、一個はプリンター様で一個はイーモバイルを繋いでいるのでいっぱいいっぱいなのです・・。増設したいのですが、USBハブはいくらぐらいするものなのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • usbメモリーについて

    windowsvistaを使ってます 早速ですが、自分自身今まで一度もusbメモリーを使ったことがありません。 今度windowsメールからwindowsLiveメールに切り替える事を検討してまして、 その際にデータを保存する際にusbメモリが必要との事なので、買う前にパソコンで 調べたら、沢山種類があるんですね、どれがいいのかわかりません。 どなたか詳しい方で、初心者にもわかるように説明していただける方はいませんか? よろしくお願いします。