• ベストアンサー

アサンテ

ta-chiの回答

  • ベストアンサー
  • ta-chi
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.1

http://work.moe.hm/ のサイトに退職者の投稿がありましたよ。 残業は多く、未払い等もあるようですね。詳しくはサイトを確認してください。この手のサイトを鵜呑みにするのも危険です。

参考URL:
http://work.moe.hm/
azukiti
質問者

お礼

 ありがとうございました。 このようなサイトがある事を始めてしりました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • この不況下ですが現職を退職して転職活動に専念することは

    この不況下ですが現職を退職して転職活動に専念することは、 応募企業側からすると、すんなり受け止めていただけるものでしょうか? あるいは何かあったんではないかと逆にかんぐられる結果に なりますでしょうか?

  • 転職活動について

    現在、転職活動をしておりますが、 以下の点についてアドバイスを頂けますでしょうか?。 Q1.現在応募している企業数 面談で「今の活動状況は?」と応募している企業数などを 質問されることが多いのですが、これは正直にお伝えしたほうが良いのでしょうか?。 (現在8社に応募し、5社は来週から1次面談の予定です) やはり第一志望でないことが伝わり、選考に不利になりますでしょうか?。 Q2.面談の時間 応募した企業の中で「15時」や「18時」など現職の勤務時間内を 指定されることが多く、調整がうまくいきません。 現職では、退職の意思は示していないので、あまりおおっぴらに 半休や早退を頻繁にすると、問題が出そうです。 現職の調整がつくまで、企業側と粘り強く交渉することは、 企業側にとっては迷惑になりますでしょうか?。 以上、アドバイスを頂けますと助かります。

  • 求人側の選考方法について

    近々、現職場を退職予定、転職活動を始めました。 実は、現在の職場で問題を起こしてしまい、 退職となりました。 応募書類の退職理由には、実際の退職理由は伏せてあります。 応募先の企業が、現在の職場に問い合わせ、 私の本当の退職理由が応募先に知られてしまうのではないか、 という不安があります。 ある人からは、「応募先の企業は、まず、現在の職場に問い合わせるからねぇ」と言われました。 現在の職場に問い合わせがあった際、 その問い合わせに応じた人が、実際の退職理由を話すか どうかはさておき、 現在、やはり、どこの企業でも、前(現在)の職場へ 問い合わせをするものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 有給消化中の転職活動と退職日について

    32歳男性です。 どうしてもやりたいことがあり、5月10日付けで現職を退職予定です。 (現職の上司には転職活動に集中したいことを伝え、理解をいただいた上で、 きちんと引継ぎをし、現在有給消化中です。次の会社が決まるまでに 3ヶ月くらいは期間があいてしまうのは覚悟の上です。) いくつか企業に応募しており、先日そのうちのひとつで面接の機会をいただきました。 その際、「もしうちにくるとするとどのくらいで来れますか?」という質問があり、 つい、「2週間程度です。退職をしたい旨の話はしてありますので」と回答してしましました。 在職中ということで応募をしていましたし、ふつう、内定が出てから退職交渉をすると聞いたので、 有給消化中ですと答えるのは印象があまりよくないかなと思い、ついそのように答えてしまった のですが、次の選考に進む予ことになり、だんだん不安になってきました。 これから応募する企業には正直に伝えていこうとかなり反省しているのですが、 もし、次回の選考で同じような質問をうけたら、どのようにしたらよいでしょうか。 (1)このまま在籍中ということにして、2~3週間期間が必要と答える。 (退職後、間があいてしまうことはしょうがないとあきらめる) (2)退職をしたい旨は話してあると前回回答したので、退職日などを正直に話す 個人的には、(2)にした方がいいと思うのですが、うそをついていたという 印象を企業に与えてしまいそうで、選考に影響がでるのではと考えています。 (1)でとおした場合は、うまくいって6月7月に入社できたたとしても 源泉徴収票の提出などで退職日が分かってしまいますよね・・・。 通常、企業では退職日のチェックをするものなのでしょうか? ぜひご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 転職前の社内研修

    現在会社に秘密で転職活動中の者です。 以前こちらで質問をしたところ在職中の転職の方が有利とのことで今尚その状態を続けております。現在の応募中の複数の企業の進行状況からして内定を"もし"頂けるとしたら6月中と思われます。 そんな中現職の企業から6月中複数の社内外の研修を受けるよう業務命令が出てしまいました。なるべく円満退職をしたいと思っているのですが研修を受けるだけ受けてすぐ退職の意思を伝えたら十中八九最低でもしこりになると感じました。かと言って内定が出たとしたらそうは先延ばしにできません。 ここは狸の皮算用になりますが転職活動を白状してしまったほうが良いと思いますか。それともあくまで図太く研修受けながら内定待ちしたほう良いと思いますか。皆様のご意見お待ちしています。 ちなみに現職の企業は恩義はあるものの遅くても数年以内には辞めるつもりにしている企業です。

  • 紹介予定派遣で応募すべきか

    こんばんは。 派遣の検索サイトを見まして、「紹介予定派遣」の条件で 興味ある案件がありました。 とりあえず、その案件を持つ派遣会社に、登録は済ませました。 ただ「紹介予定派遣」として応募すべきか、派遣はせず、正社員として ダイレクトに企業に応募すべきか、迷っています。 実は、残業過多で体調を壊したこと、経験分野の業務能力を伸ばしたいことなどの事由により、 現職は1年未満で退職する可能性があります。 ダイレクトに企業に応募した場合、そこらの事由は加味されず、書類で落ちるような気がするのです。 そういった意味で、事情を説明した派遣会社のコーディネータさんに応募をお願いする方が、 若干有利かな・・と思ったのですが。 ※応募先企業と派遣会社がグループ企業ということもあります。 ただコーディネータさんも、なんとなく頼りなく見えるのも事実で・・。 皆様のご意見をお伺いしたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 転職三ヶ月目ですが

    倉庫業に転職して三ヶ月目の30代♂です。ネットでハローワークの求人を見たところ、興味のある求人を見つけました。応募を検討しているのですが、現職についてまだ三ヶ月であるため応募をためらっています。職種は現職とほぼ同じ内容です。取り扱う商品が軽量物(現職は建設資材)で体の負担が軽く長く続けられそうな気がします。入社当時現職は秋がピークなのでピーク後に退職を検討していました。ただ現職についてはじめてフォークリフトに乗ることができたので次の転職活動の為慣れておきたいという気持ちもあります。応募先の求人内容にはリフトのことは記載されていないので不要かもしれません。入社三ヶ月目ですが応募すべきでしょうか?長文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 至急。

    至急。 職務経歴書についてです。 枚数は2.3.枚と出来れば2枚にということですがそれは勤務歴が複数の場合もでしょうか? それとも一社で2枚なんでしょうか? またお恥ずかしながらアルバイトばかりで社員として働いたことがなく、今回初めて契約社員の応募になります。 応募した企業の求人に関係した職業は現職のみなんですが、その前の関係してない職歴も職務経歴書に乗せるべきですか? 現職のみなら1枚で収まりますが前二社もとなると三枚になります。 実は1社目は病気治療につき4ヶ月で退職、ブランクの間は短気や派遣などで繋ぎ、それについては履歴書にも記載せず口頭で説明をするつもりです。 約一年後、再び同じ職業に戻りましたが一年ちょっとで病気が再発しドクターストップにより同職業は不可能になりました、体に合っていないから治癒してもまた再発すると。 約半年治療完治して現職に至ります。 現職は約一年8ヶ月ほどです。

  • 割愛中公務員の退職

    現在、ある市町村に割愛中の公務員です。 別の職の募集を見て、応募しょうと考えています。募集要項には、現職の証明が必要とあります。 応募しても不採用の場合は、今の職を続けたいと考えています。 今の職を続けることは可能でしょうか? それと、採用の場合は退職することになりますが、退職金は、どのようになるのでしょうか?

  • 職場の事例を論文に盛り込めるか

    今度、大学院に入学する社会人です。 論文のテーマに、現在の職場の問題を事例として盛り込みたいと考えています。 この場合、情報漏えいにあたるのでしょうか? もし現職での論文執筆がふさわしくないのであれば、退職も考えています。 企業のほか、一般団体や各法人、行政職などでも違うのでしょうか? よろしくお願いいたします。