• 締切済み

迷惑なAntiSpyCheckデスクトップに居座り

sourcenextのウイルスセキュリティzeroを使って、いますが、 最近AntiSpyCheckなるところから、英文で、Spywareに犯される心配あり、対策ソフトのインストールをしつっこく要求し、デスクトップのど真ん中に居座っていて、ほかの仕事がまったくできません。x印をクリックしても消えません。PCを起動すると、即出てきます。 クリヤーする方法を教えてください。

みんなの回答

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.3

AntiSpyCheck マカフィー株式会社--セキュリティ情報-- http://www.mcafee.com/japan/security/virA.asp?v=AntiSpyCheck マカフィー・ストア 30日間無料版をお試しあれ https://www.storemcafee.jp/mcfs/catalog/campaign_products.php?campaign_id=55&prmcd=m86a8602b2&osCsid=2khfgfbufmr4s5pd016fqdh1brr599eg

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おはようございます。 AntiSpyCheck→詐欺ソフトの類でしょう。 対策 参考http://cowscorpion.com/Antispy/SUPERAntiSpywareFreeEdition.html 参考http://cowscorpion.com/Antivirus/MalwarebytesAnti-Malware.html で駆除こころみてだめなら 参考http://www.higaitaisaku.com/で質問 それでもだめならOSのクリーンインストール

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makohyu
  • ベストアンサー率60% (57/94)
回答No.1

「AntiSpyCheck」自体がウィルスらしいですよ。 ググると、駆除方法とかでてきますよ。 早急に対処したほうがよさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahoo無線TVBOXが起動しなくて困っています

    「SOURCENEXTウィルスセキュリティZERO」をインストール後yahoo無線TVBOXが起動しません。「SOURCENEXTウィルスセキュリティZERO」のバージョンは自動ダウンロード機能により最新版になっていることを念のため確認して再度無線TVBOXを起動してみましたが起動しませんでした。この状態で「SOURCENEXTウイルスセキュリティZERO」のファイアウォール機能を開放(完全開放を選択しました)すると正常にyahoo無線TVBOXが起動しました。ファイアウォール機能を完全開放しなくてもyahoo無線TVBOXが起動する方法をご存じであれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Microsoft Security Essentialsでサンプル送信を要求

    Microsoft Security Essentialsを導入してから、Ntkrnlpa.exeのサンプル送信をPCを起動するたびに要求されます。毎回送信するのですが未だにクリアされません。無視しても問題ないでしょうか。 OSはXP、ウイルス対策ソフトはウイルスセキュリテイZEROとMicrosoft Security Essentialsを使用しています。

  • デスクトップに『DANGER:SPYWARE』と出てきてます。

    ウイルスセキュリティーの方では「トロイの木馬『スモールDAM』が発生していますが、すでに対応済みです。ご安心下さい。」とコメントが着ていますが、デスクトップが真っ赤でDANGER:SPYWAREと書いてあります!この画面がどうしても消えません、右クリックも出来なくなっています。何方かお助けください!宜しくお願い致します。

  • デスクトップのアイコンが消えてしまった

    ウイルス対策ソフトZEROを使用しています。なにかメッセージが表示されてわからなくて許可するをクリックしたらデスクトップのアイコンが全部消えてしまって壁紙だけが残っている状態になってしまって困っています。どうしたらいいでしょうか?

  • SourceNextのウイルスセキュリティZEROについて。

    こんにちは。 SourceNextのウイルスセキュリティZEROを購入したのですが、これだけではスパイウェア対策は不十分でしょうか? 不十分であれば、フリーソフトでまかなえるものがあれば教ていただければうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • SPYwareに感染後、セキュリティソフトをインストール

    SPYwareに感染発覚後、セキュリティソフトをインストールしました。SPYwareのウィルスは削除されました。ウィルスは、 80.tmp Update-KB9093-x86.exe その後、ウィルスチェックをしても、ウィルスはありません。しかし、下記の警告がディスクトップに現れました。 Detected SPYware!System error #384 この後に英文が続き、-click here の項目が3点ありますが、clickができません。このまま放置していいのか、何かよい方法はありますか。

  • Winny対策、ウイルスセキュリティZERO

    コンピューターに大変うといのですが、先日SOURCENEXTのウイルスセキュリティZEROをインストールしたんですが、これでWinny対策も大丈夫なんでしょうか?そもそも論ですが、Winnyがどういったものか、どういった経路で自分のPCに影響を及ぼしてくるかさえ分かりません。誰か分かりやすくお教えください。

  • ウイルスセキュリティゼロのタースクバー上のマークについて

     ソウスネクスト社の「ウイルスセキュリティZERO」を導入しました。 常駐している印の楕円形のマークがときどきタースクバーに現れなくなります。その場合再起動すると現れてきますが、何故マークが消えるのか分りません。  原因と対策を教えてください。  

  • デスクトップが表示されなくなってしまいました

    自宅PCを立ち上げてもデスクトップが表示されなくなってしまいました。 OSは立ち上がっているとは思うんですが、デスクトップの背景だけ表示され、アイコン等が一切表示されません。またマウスポインタは表示されますが、左右のクリックでなにも反応しません。 ですがタスクマネージャーは起動しました。 セーフモードでも立ち上げてみたのですが、こちらもデスクトップ上に何も表示されません。 心あたりといえば・・・ 先日、「ウイルスセキュリティZERO」を自宅PCにインストールしました。最初の起動は問題なかったのですが、最新版に更新した直後の再起動で上記の症状となってしまいました。 アンインストールできればいいのですが、起動しないことには手も足も出ません。 PCに詳しい方、是非アドバイスをお願いします。 ちなみに自宅PCはwinXP SP2です。 よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリテイのアイコンについて

    お世話になります。 通常、ウイルスセキュリテイのアイコンはブルーの楕円形ですが、時々このアイコンに赤色のX印が付いている事があります。 このX印アイコンはどのような時に付くのでしょうか? SOURCENEXTのホームページを見ましても、これに関することが書かれておりません。宜しくお願いします。

Logitec CD Ripper 録音できない
このQ&Aのポイント
  • Logitec CD Ripperで急にCDの取り込みができなくなりました。再生はできるものの、取り込みスタートしてすぐに止まってしまいます。
  • ご利用の製品はLogitecのCD Ripperで、XPERIAという端末で使用しています。最近、急にCDの取り込みができなくなり、再インストールしても改善しません。
  • Logitec CD Ripperを使用している際に、急にCDの取り込みができなくなりました。取り込みを開始するとすぐに停止してしまう問題が発生しています。再生は問題なく行えます。
回答を見る