• ベストアンサー

外国人がすごい優しくしてくれるのはなぜ?

この前ウィーン・プラハ・ブダペストに旅行に行ったのですが、どの国でも英語が喋られない日本人に優しくしてくれました。例えば、どのバスに乗ればいいのか悩んでいて地図を開いていたら声をかけてくれて、わざわざその人の反対方向のバスに一緒についてきてくれて目的の場所を教えてくれました。こういうことが何回かあり、あちらのかたは「Can I help you?」とよく聞いてきてくれます。おかげで一人旅を無事生きて帰ることができました。感謝です。 日本人は日本で外国人が道に迷っていても声をかける人は少ないと思います。なんで海外の方は外国人に優しくしてくれるのでしょうか?それとも日本人が外国人に冷たいのでしょうか?教えてください

noname#75441
noname#75441

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.8

 欧米人は、見知らぬ人に気軽に話しかける文化があります。 話しかけることで敵意がないことを示してきた伝統があるか らです。そのため、黙っているほうが不気味に思われます。  だから街なかで他人に道を聞いたり、教えてあげたりする のもごく一般的です。どうみても東洋人の私にさえ、道を尋 ねてくる人が少なくないですからね。  ちなみに電話でもそうで、欧米人は目当てのお店を探すとき すぐにお店に電話します。日本人だと道案内くらいで電話する のは失礼ではないかと思ったりしますが、欧米人はそんなことは ちっとも考えず、気軽に電話します。フリーダイヤルが日本以上に 普及しているのも、そんな文化が理由です。 > 日本人は日本で外国人が道に迷っていても声をかける人は少ないと思います。  もしそうだとしたら、言葉が通じないからと尻込みするから でしょうね。私はわりとよく声を掛けますよ。  余談ですが、あるフランス人に「 身内が以前、パリで嫌な思いを した 」と話したら、「 パリはフランスの中でも特別なんだ。ボクら フランス人でさえ、パリでは嫌な思いをすることがある。だからフラ ンスのことを悪く思わないでほしい 」と言われました。  質問者さんが経験された国は、パリみたいな大都会に比べると素朴な 田舎ですから、心優しい人が多いのでしょうね。

その他の回答 (10)

noname#171433
noname#171433
回答No.11

その国の親日感情が良かったんじゃないですかね? (その反対でなくてよかったですね) あと、西洋ではエレベーターとか乗っていても 男の客は女が出て、その後から出てゆくっていう のに何度も遭いました。 船が沈没する時に、女客を先に避難させて男は後って いう西洋のしきたりもあったのかもしれません。 ~邦人は英語を大半の人が中高で6年やっていて  英語わかりません…っていう事にかけては世界一の  お国柄ですからね。

  • gonbeigon
  • ベストアンサー率40% (112/274)
回答No.10

それは一概には言えないと思います。私は以前アメリカのすごい田舎にいましたけど、やはり質問者さんと同じように「東京の人はあまり人と関わらない人が多い」というような話しをしましたら「ここは田舎だから親切な人が多いけど、東京の話しを聞いてるとニューヨークと全く同じだ。おそらく、日本もアメリカも大都市は人が多すぎて構ってられない無いのではないか?」と話してました。 もちろん私も外国人が困ってると「Can I help you?」とか言って普通に声を掛けますし、「Where did you come from?」とか暇ですと声を掛けたりもします。この前も中国人の友人と新宿の大久保を歩いていた時に交番の中で警察官が台湾人旅行者となんだか揉めていたので、友達と「ちょっと助けに行こう?」とか話しながら警察官に「どうしましたか?」と聞いたら「道に迷ったようだけど相手は英語は通じないし、こっちは中国語は解らないで困ってる」と話してたので中国人の友人が中国語で通訳をしてくれて、結局友人と待ち合わせをしていたのだけど、待ち合わせ場所が解らなくなった・・との事で、、私の携帯電話で台湾まで国際電話をして家族の方に改めて住所や待ち合わせ場所を確認して、その彼ら(台湾人)の友人の電話番号を改めて聞きだして私の携帯電話で電話をしてようやっと通じた等々、、このような事は結構日常的です。日本人は英語が喋れないから尻込みをしてしまうだけで決して冷たいわけではないと思いますよ。こんな事をしていますけど私もたどたどしい英語しかできないのですけどね(苦笑 せっかくのチャンスですからこの感動を忘れずに質問者さんも海外から来た人、または同じ日本人にも親切にしてみると良いと思います。気分がいいものですよ^^

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.9

日本人は話しかけないけど、話しかけられると(外国人に助けを求められると)かなり細部まで助ける人は多いと思います。 日本旅行者があつまる英語サイトをみていると、日本人は自分が用もない場所までついてきてくれたり、電車やバスでいけない場所にタクシーに一緒にのってつれていき、タクシー代まで出したなんて人も少なくないようです。 やさしさや親切さの表現の仕方が異なるだけです。 まあ、日本人はどちらかというと内向きというのはあるとおもいますが。

回答No.7

ただ単に「外国人に声をかけること」に慣れてるだけだと思います。 あちらの方は困っている人に声をかけるだけでなく、自分が困ったときに他人に気軽に声をかけます。 私はどこからどう見ても東洋人の旅行者なのですが、道を聞かれたり券売機の使い方を聞かれたことが何度かありました。 英語でなく、現地語で声をかけられたことも何度かあります。 自分が困ったときに同国人外国人問わず声をかける気楽さが、困ってる人を見たとき同国人外国人問わず声をかけるという形になってるんじゃないかと思います。 国を問わず、都会のほうが人が多く、他者に無関心になり、不親切になってると思います。 ウィーン・プラハ・ブダペストなんて小さな街ですから、そういう意味では日本の「都会」よりは親切だと思います。 同程度の規模の街なら、どうなるのかはちょっと分かりません。

回答No.6

これまで十数カ国一人旅をしてきましたが、120パーセント日本人のほうが親切です。海外に目を向けすぎて日本の長所が見えてないだけだと思います。 日本で外国人が道に迷ってるように地図を開いていたら必ず誰かしら助けてあげるはずです。そしていろんな人が集まって反対のバス乗り場であれ、駅であれ案内してくれますよ!どの国も親切な人は必ずいます。ただそれだけです。でも、総合的に見たら日本ほど見返りなしで親切にしてくれる人が多い国はないですよ(笑

noname#125540
noname#125540
回答No.5

No.3です。 ごめんなさい、間違い。 挨拶云々は若い人じゃないですね、全体的にです。世代関係なく。 (私も別に若者じゃないし) まあでも、外国人に慣れていないというのも影響ありそうな気はします。 外国人=英語⇒喋れない、とか。 少なくとも、私の周囲はそんな感じがします。

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.4

日本人は日本で外国人が道に迷っていると声をかける人は多いです。 そうした自虐的な日本人否定をするのが日本人特有であることは確かです。

noname#125540
noname#125540
回答No.3

ある部分では、日本人は日本人にも冷たい気がします。 自分も含めて。 習慣が無いというのもあるのかな?? No.2の方がおっしゃるように自信が無いというのもあると思います。 引っ込み思案だったり、勇気がなかったりね。 (でもお金を落としてばら撒いちゃったら人の小銭を拾ってあげるぐらいは、忙しい東京通勤者でもやってました。これはホッとする光景だった) 中欧に行ったことがないので様子は知りませんし、西洋と言ってもたぶん国によるでしょうが、欧米の人のほうが自国民に対してもよく声を掛けたり手を貸したりする気がします。 良い意味でのお節介というか。 日本人ってだんだん声を出して喋ることが少なくなっている気がします。 挨拶も昔の人ほどしませんし。 私もそうですが、私より若い世代はもっと挨拶する相手の範囲が狭まっています。 (国際化したいなら頑張ってくれ) ※個人的には、最近いろいろな人がいて声を掛けにくいというのもあります。 具合が悪いだけなのか、ただ座りたいから座っているだけなのか判断が付きにくかったり、変な人で逆に暴力を振るわれたら困る、などなど。 でも日本人でも外国人をヘルプしてあげる人はいますよ。 店で困っている人に、英語を喋れる日本人男性が「お手伝いしましょうか」と言ってました。 私がなぜ手伝ってあげなかったかとうと、自分が手伝えることに気づいていなかったのでした(苦笑) 分かっているなら手伝えば良かったんですよねぇ。 海外旅行先ならわりと手伝ったりするのですが、普段はぼんやりしているもので・・・・。 観光地だとお客様として扱い慣れているかもしれません。 だいたい旅行者には優しいですよ。 住んだらどうか分かりませんけれど。 日本人は、冷たいのでなくて、手伝い慣れてないんじゃないのかもしれませんね。 シャイでしょ。 慣れたほうがいいですね。自戒を込めて。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

日本人が冷たいということはないと思います。 http://wikitravel.org/en/Japan (↑Peopleの項を参照) 「日本人は礼儀正しいことで有名である。彼らは外国人の観光客が来るとわくわくし、道に迷った外国人に信じられないほど親切にしようとする。」だそうです。ただし、その反面外国人の扱いに慣れてない人も多く、コミュニケーションをとるのに躊躇いがちのようです。 日本人が冷たいのではなく、自信がない人が多いんでしょうね。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

日本は島国で外国人(他言語)との接触に慣れていないのが原因だと思います。 他国と陸続きで国境を接している国々では日常的に外国人(他言語)との接触に慣れているので 抵抗が少なく(無い)気軽に声を掛けて来ます。 困っている人に対して手を差し伸べる心は、日本人でも他の国の人でも同じだと思います。 小生は日本語以外はほとんどダメで、外国に行くと彼らは小生に理解出来る様に努力・工夫をしてくれます。  小生も国内で外国の人(日本語がダメ)には英単語と万国共通語(身振り・図)で意思を伝えます。   

関連するQ&A

  • ウィーン滞在中にプラハかブダペストへ2泊

    5月にウィーンへ6泊7日で滞在予定です。 滞在中にプラハかブダペストに行き2泊観光してこようと思っています。 飛行機はウィーン~成田の往復のため、 2泊した後はまたウィーンに戻ってくる予定です。 ウィーンからの移動はバスか電車を考えています。 滞在中の都市から違う都市へ移動するのが初めてのため、 その間の荷物をどうすればいいか悩んでいます。 ウィーンのホテルを一度チェックアウトして日本から持って来たスーツケース等一式持って移動、というのが一般的でしょうか? 電車や飛行機は大荷物でも乗る事ができますか? それかどこかに預けたりする事が可能なのでしょうか。 また、このようなスケジュールで行く場合プラハとブダペストはどちらがおすすめでしょうか。 一人旅なのですが、かわいい雑貨を買ったり、おいしいお酒が飲める旅にしたいです。 何かこの旅へのアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • プラハ、ウイーン、ブダペストの旅

    9月にプラハ、ブラチスラヴァ、ウイーン、ブダペストを旅したいと思っています。移動はユーレイルパスを使う鉄道と、ウイーンからブダペストへはドナウ川の船旅を考えています。経験談をお聞かせ下さい。

  • プラハ⇒ウィーン⇒ブダペスト⇒プラハの移動について

    プラハ⇒ウィーン⇒ブダペスト⇒プラハの移動について教えて下さい 来月から単独個人旅行でプラハ、ウィーン、ブダペストに行く計画をしています 各都市間の移動について、時間と価格の面で効率の良い手段をご教授下さい ガイドブックやネットで調べてみると、鉄道とバスがあるみたいてすがどちらが効率的でしょうか? 飛行機は往復チケットにした方が断然安いようなので、日本とプラハの往復で購入しようと思っています (おそらく最後のブダペスト⇒プラハ移動を追加しても片道を2枚買うよりは安いので) また、逆周りにした場合に特筆すべきメリットはありますでしょうか?

  • プラハとブタペストについて

    こんにちは。来月の中ごろに一週間ほどでウィーンとプラハとブタペストに一人で行く予定です。ご存知の方がいれば教えていただきたいのですが、プラハでマリオネットの劇か何かを観たいと考えているのですが、日本から予約はできますか?また、ウィーンからブタペストに行くのにECを使う予定なのですが、いくらほどかかりますか?また、ブタペストでこれは観た方がいい、というのは何でしょう?もう一つ、ブタペストの駅で日本円からハンガリーの通貨(フォリント?)に両替は可能ですか?ウィーンで両替した方がいいでしょうか?教えて下さい。

  • クロアチアに行きやすい国

    東欧を一人旅してまいります. プラハ(3泊) チェスキークロムニフ(2泊) ザウツブルグ(2泊) ウィーン(2泊) ブダペスト(1泊) ザグレブ(1泊) ドブロブニク バリ(イタリア) で6月16日にドブロブニク~バリ行きのフェリーに乗ります。  クロアチアのドブロブニクがメインになりますので,そこまで効率よく,かつ東欧主要都市をみてまわるという点に関してこの順番(訪問都市)はいかがなものでしょうか。 また,ブダペスト~ドブロブニク間はどのように行くべきでしょうか。 もしくはウィーンからクロアチアinのほうが便が良いなどの情報ありましたらよろしくお願いします。    ちなみに私が絶対に訪れたい場所としては(プラハin),チェスキー,ウィーン ブダペスト ドブロブニクです。  移動は基本はバス・電車を考えています。  長々と書いてしまいましたが,みなさまのご協力お願いいたします。

  • ウィーン、プラハ、ブダペストの周り方と治安について

    10月中旬に2週間位でウィーン、プラハ、ブダペスト、パリに行く予定です。女一人旅でスーツケース(大)、キャセイパシフィック利用で考えています。パリOUTは決まっているのですが、どの国をINにして周ればよいか迷っています。過去の回答を見るとウィーンINがよいといわれる方が多いみたいですが、どうなんでしょうか?またウィーンからブダペストへは一泊二日の小旅行で、鉄道もしくはバスで動いてまたウィーンに戻ってくるつもりです。ここでもう一つ質問なのですが、やはりスーツケースはウィーンで預けて行った方が(身軽と言うことではなく安全面で)よいのでしょうか?鉄道やバスでスーツケースごと盗られる心配は杞憂でしょうか(笑)?西欧は何回か一人旅をしたことがあるので分かるのですが、中欧は初めてで治安の面でちょっと心配しています。夜景も見たいのですが何か注意点がありましたら教えてください。

  • チェコ・オーストリア・ハンガリーの旅行日程・ルートについて

    7月5日から2週間、中欧3カ国の旅行を計画中です。 周りたい場所はプラハ、チェスキー・クルムロフ、ザルツブルク、ウィーン、ブダペストです。 こちらのサイトを参考にして以下のような旅行日程を組んでみました。そこで質問です。 1)もっと効率のいい周り方や案があれば教えてください! 2)他に是非訪問した方がいい地域や、それぞれの日程についてのアドバイスお願いします。(プラハの滞在日程を減らして○○へ 等・・) 3)バスで行った方がいい場所はありますか? 4)便数が少なく注意すべき場所はありますか? 5)ハルシュタット観光はツアー等を利用して行った方が楽でしょうか。 5 (日) トロント発(カナダ在住のため)  6 (月) プラハ朝着 終日プラハ観光 プラハ泊 7 (火) 終日プラハ観光 プラハ泊 8 (水) 終日プラハ観光 プラハ泊 9 (木) チェスキー・クルムロフへ列車移動(4h?) チェスキー・クルムロフ観光・泊 10(金) 午前チェスキー・クルムロフ観光 午後ザルツブルクへ列車移動 ザルツブルク泊 11(土) 終日ザルツブルク観光 ザルツブルク泊 12(日) ザルツカンマーグート(ハルシュタット)観光 ザルツブルク泊 13(月) 午前ウィーンへ列車移動 ウィーン観光・泊 14(火) 終日ウィーン観光 ウィーン泊 15(水) 終日ウィーン観光 ウィーン泊 16(木) 午前ブダペストへ列車移動 ブダペスト泊 17(金) 終日ブダペスト観光 ブダペスト泊 18(土) 終日ブダペスト観光 ブダペスト泊 19(日) 午前中ブダペスト発 トロント着 長々とたくさん質問して申し訳ありませんがよろしくお願いします!!

  • なんで外国人はフレンドリーなのでしょうか?

    僕は今まで、アメリカ、チェコ、ハンガリー、オーストリアなどに一人で旅しました。 いつも思うのが、外国人はフレンドリーだなということです。 初めて会う人でも親しく話してくれたり、ハグしたり、握手したりしてくれました。 地図を片手に悩んでいたら、目的地までバスでついてきてくれました。 日本だと、初めて会う人には警戒するというか、まずは様子をうかがう感があります。 ハグなんてありえませんよね~ 笑 日本人は人と人との距離感がある程度とれないと嫌悪感をもつのかな? 外国人がフレンドリーすぎるのか、日本人が初対面の人には距離を置くのかどちらなのでしょうか?

  • 3月に母娘の中欧旅行迷ってます

    3月15日頃から、海外慣れしていない65歳母と、中欧旅行を検討しております。JTBで現地係員付で1都市滞在か、添乗員同行のJTBのツアーか阪神航空フレンドツアーか迷ってます。 (本当は、4月以降行きたかったのですが、休みが3月までしかとれません) 母はずっと歩き回るとすぐに疲れてしまいます。 5年前ミュンヘン1都市滞在で連れて行った時は、毎日のようにオプション参加をして、ミュンヘンからバスで日帰りでローデンブルグ、ザルツブルグ、ノインシュタイン城へ行った経験があります。 ノインシュタインの観光は結構息切れして辛かったと言っていますが いい経験ができて良かったと言っています。 海外慣れしてないので、現地係員は不安で、添乗員ができれば居たほうがいいと言ってますが・・・・・ そんな母を連れて行くのに、以下のプランだったらどれがおすすめでしょうか?この寒い時期、添乗員が居たほうが気が楽でしょうが、3都市はハードでしょうか? (1)●JTB● ブタペスト2泊→ウィーン2泊→プラハ2泊の8日間(航空会社:スイスインターナショナルエアライン) ブタペストでは、スパ付のホテル、ウィーンではリンク近辺のホテル、プラハでは「パレス」ホテル 各都市間はバス移動。全ての都市で観光付&半日自由行動付。 ウィーンでは到着日はホイリゲ。翌日はシェーんブルー ンコンサート付なので、半日自由行動とはいえ余裕なし(問題はコンサートの翌朝、7:30にはプラハへ向けて出発) (2)●阪神フレンド● ブタペスト2泊→ウィーン2泊→プラハ2泊の8日間(航空会社:欧州乗り継ぎ。未定) ブタペスト「ラディソン・ペケ?ホテル」、ウィーン「ヒルトン」、プラハ「ヒルトン」 ブタペスト→ウィーン間は、列車1等で移動。ウィーン→プラハはバス移動。 ブタペスト、プラハは半日自由行動付。ウィーンは、到着日にコンサート。翌日ウィーン終日自由行動。 (3)●阪神フレンド● ウィーン3泊→プラハ2泊の7日間(航空会社:オーストリア航空。行きは直行便) ウィーン「ヒルトンプラザホテル」、プラハ「ヤルタ」ホテル 市内観光付。プラハは半日自由行動付。ウィーンは1.5日自由行動。 (4)●JTB● ウィーン7日間(航空会社:オーストリア航空) 「ヒルトンプラザホテル」添乗員はつかず、現地係員のみ。 (私は一度ウィーンに行ったことがあるので、1都市で あれば、トラムに乗ったり、カフェに行ったり、ホイリゲ に連れて行くことはできます。あとウィーンの森のOPは入れようと 思ってます。時間があればコンサートも。。)

  • 中欧旅行

    来春、チェコ・オーストリア・ハンガリー辺りを旅行したく計画中です。60歳代夫婦旅です。 概略の計画は次の通りです。 1日目:夕刻にプラハ着(プラハ2泊) 3日目:チェスキークルムロフ(プラハからバス、チェスキークロムロフ1泊) 4日目:タクシーでリンツまで行き、その後鉄道でウィーンに移動(ウィーン2泊) 6日目:ブダペストへ移動(鉄道、ブダペスト泊) 7日目:ウィーン(ウィーン1泊) 8日目:ザルツブルグへ移動(鉄道、ザルツブルグ2泊、内1日はハルシュタット観光 10日目:ミュンヘンへ移動(鉄道、ミュンヘン3泊、内1日はローテンブルグ観光) 13日目:ミュンヘンから羽田へ 中欧は初めてで、良くわかっていません。日程の配分や追加しておいた方が良い場所など教えてください。ミュンヘンから行っておいた方が良い所があれば、ご教授をお願いします。