• ベストアンサー

低レベルな質問ですみません。海外に荷物を送る時、タイプライターで宛名を・・

無知な為、低レベルな質問ですみません。 オークションで落札され、海外(アメリカ)にEMS便で 送ってくださいと頼まれました。 できることならお受けしたいのですが・・・ ・梱包は商品をビニールでの密封やクッション材などで 丁寧にしても税関で開封される確立が高いのなら 簡素な梱包の方が良いのでしょうか? ・あて先ですが・・・手書きではなく・・タイプライター (大文字)のみではダメでしょうか? (7枚複写なので無理かな?とも思っています) ・品名ですがホットサンドやワッフル系の柄の付いた 鉄板ですが何と表示すればわかりやすですか? 初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jumeirah
  • ベストアンサー率50% (118/234)
回答No.5

梱包は、税関うんぬんではなく、品物の欠損などで落札者からクレームがつかないように丁寧にしたほうがいいと思います。 タイプライターの件は、他の方の指摘どおりだと思います。実際に自己の際に追跡で使用されるのは、5、6枚目とかなので、わたしならば、文字がしっかり転写できる方法を慎重に選びます。 品名については、課税の関係で、KITCHENWARE(IRON PLATE PAN) FOR PERSONAL USEと、わたしなら書きます。(それで、課税されないという保障はありませんが。。)

ha-a-
質問者

お礼

重量の問題もあり、サイズにゆとりのあるダンボールに 梱包材を入れて梱包すると送料が高くなってしまうので 悩んだ末、商品の入った箱をプチプチで包み、その大きさに あわせてダンボールで保護したような感じになってしまいました。 国内での郵送ならこの方が欠損しにくいのですが・・ ダンボールは箱にせずテープで止めてあるだけなので 中身を確認された時、元の状態に梱包するのは 難しいので大丈夫かしら・・と思ったりしましたが この方法で発送しようと思っています。 宛名はタイプライターでできましたが、そうですね、 個人の物なのにタイプで打ってあるとお店みたいですし 手書きの方がいいかもしれないですね。 ありがとうございました。

ha-a-
質問者

補足

今日、9月11日に発送してきました。 郵便局の方がこの時期だけに品名は詳しく書いた方が 良いといわれましたのでJumeirahさんに教えていただいた 品名にしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ha_na_ge
  • ベストアンサー率34% (132/381)
回答No.4

No.3です。 タイプは大文字だけで問題ないですよ。

ha-a-
質問者

お礼

ありがとうございました。 タイプで打ってみたところ7枚複写できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ha_na_ge
  • ベストアンサー率34% (132/381)
回答No.3

税関で開けられる可能性はありますが、梱包はきっちりされたほうが良いでしょう。 宛名はタイプで打つと綺麗です。わたしもEMSの送り状はタイプで打っています。 ただ、タイプライターの性能にもよりますが、複写部分も濃く表示されない場合は手書きをお勧めします。 鉄板ということでしたら、品名は「IRON PLATE」が妥当かと。 また、郵便局からインボイスの貼付を要求されると思います。 (局員によっては要求されない) 要求された場合、インボイスを作成し、梱包の見える位置に貼り付けてください。 インボイスの書き方は下記で参照できます。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~qta/topic/image/invoicesample2.gif インボイスがないと荷受できないという頑固な局員もたまにいますのでお気をつけください。

ha-a-
質問者

お礼

あろがとうございました。 やはり梱包はきっちりしても良いんですね。 郵便局では扱いが荒いから厳重にしても・・と 言われ私も無駄かな・・と思っていたのですが・・。 タイプライターは昔のものなので手打ちです。 ある程度力の加減で強く打てますが7枚複写は経験がありません。 文字は大文字のみでも可能なんですね。 (今回がダメでも手紙を出す時に利用したいです) インボイス=郵便局からいただいた伝票に 内容品(重量や品名・価格など)を記載しなければ ならないところがありそこに品名を何と書いてよいのか 郵便局でもわからず質問しました。 やはり品名は「IRON PLATE」にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.2

この場合税関検査の有無はは関係なく頑丈に梱包した方が輸送途中の内容物露出といった事故を避けられます。 手書きをお勧めします。タイプライターでは下まで複写されるか心配です。 十分な筆圧で記載してください。 品名ですがIron Plateとでも書いとけばいいでしょう。 あるいは日本語で記載し郵便局に対訳を頼むこともできます。

ha-a-
質問者

お礼

ありがとうございました。 重いものなので簡素な梱包だと輸送中に中身が 飛び出してしまう可能性があるので国内なら 商品の箱をビニールに入れ、クッション材で巻き 更にダンボールに入れてぎちぎちの梱包で発送したいのですが 税関を考えるとクッション材プラス紙袋または ダンボールに直接入れる程度の方が 開梱がしやすくて良いかも・・と思ってみたりで悩んでいます。 タイプライターではやっぱり下まで写らないでしょうか・・ 品名は今日、郵便局に相談に言ったのですが・・・・ 「fry-pan」にするか「ron Plate」にしたほうが良いのか 局員同士で迷った末、結局わからずになってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

あまり開梱はしないんじゃないですかね。 可能性としてゼロではないだけで。 税関は気にせず壊れないように包装すべきです。 タイプライターでも印字できるならいいでしょう。 しかし、あの送り状に打てますか? frypan(フライパン)でいいと思いますけどね。

ha-a-
質問者

お礼

過去に香港にEMSで送った時・送られてきた時は開梱されていました。 アメリカの航空便やSAL便でも送っていただいた経験がありますが 中には梱包はめちゃくちゃになっていて破損していた物もありました ので壊れないように厳重に梱包するとかえって開梱した時に めちゃくちゃにされないか心配で・・・。 タイプライターは昔のものなので幅は大丈夫なのですが 7枚複写できるかどうか・・・という心配と 大文字しかないのでそれが国際的に通用するのか・・・ 今日、郵便局で聞いてもいまいちで・・・ 品名も日本名で言えば今川焼きや満月焼きを作る ものなのでこれを「frypan」と書いて不振に 思われないか・・・それも郵便局ではわかりませんと 言われてしまったので質問させていただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2008年夏に日本国内での現像(代行輸出)が終了した、コダクローム(2

    2008年夏に日本国内での現像(代行輸出)が終了した、コダクローム(25\64\200)フイルムの個人での現像依頼(アメリカ国内のラボに国際宅急便かEMS/SAL等を使って出荷)は出来ますか?、ヤマト運輸さんや郵便局に聞いたのですが 税関の手続きとインボイスとか言う内容証明の書類が必要との事で 商品価格や区分がわかりません、伝票の宛名書きも ラボの発注用紙に記載されていた物を丸写しして届くでしょうか、宛先はアメリカ国内のカンサスシティです。 仮に発送する際にX線防御用の袋に入れて宅急便センター\郵便局に出しても恐らくアメリカ国内の税関で開封されるのは承知してますが 外国宛に郵便を出すのが初めてなのでどうかアドバイスをお願いします

  • 海外へ行く時の荷物

    今度初めて飛行機に乗るのですが分らないことだらけなので教えてください。 2ヶ月の中国出張(地方+移動が多い)なのですが、化粧水やシャンプーなどもって行きたいと思っているのですが、荷物が100MLまでと記載されていました。スーツケースに入れる分には普通に持って行けますか?よく化粧品で100MLだと困る。なんて声を聞くのでスーツケースでもその量しか持って行けないの?と不安になりました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 海外から帰国時の荷物について

    海外から帰国する際の荷物についての質問です。 お土産をたくさん買って、それに自分の荷物も多くてどうやって持って帰るか悩んでいます。 今ある案は、お土産を別送品としてまとめて送って手荷物のスーツケースには自分の荷物をつめる(別送品にお土産等はできないのでは?という不安がありますが) もうひとつは自分の服やその他のものを別送品(ヤマト運送を使用するつもりです)で送り、スーツケースにはお土産を大量に入れておく。 どちらかにしたいのですが、他にも案があれば教えてください。 後、友達に税関でタバコを買ってきて!!と頼まれたのですが、空港から荷物の宅配サービスを行った場合時間はかかるのでしょうか?

  • 海外旅行時の持ち込み荷物について

    海外旅行時の持ち込み荷物について 今度、韓国へ旅行に行きます。 ペットボトル、ヘアスプレーや、ヘアコテ、化粧品、ライターの飛行機への持ち込は禁止、あるいは量が決まっているのでしょうか? もし、化粧水など量がきまっているのであれば、いつも使っている化粧水など、みなさんどうされていますか? あと、 韓国で買い物したブランド物や免税店での買い物には料が決まっているそうですが 詳しい方教えてください。 もし、決まりを超えている場合は没収されてしまうのでしょうか? 詳しく分かるホームページなどありましたら、教えてください。

  • 海外に行く時の荷物量

    今年の五月にアメリカのオクラホマ州に留学します。 成田発でシカゴに行き、シカゴからタルサに行きます。 荷物<機内持ち込み、トランク>にはトランクの大きさや重さは決められていると思うんですが知っている方教えてください。

  • 海外への宛名書きについて

    海外に住んでいる友人夫婦に手紙を送りたいと思います。日本の場合、夫婦連名なら、奥さんの名前だけを旦那さんの名前の左横に書きますよね? 海外への手紙の宛名(英語)をそのようにしたい場合、どうしたらいいのでしょう?一人だけの宛名書きの場合はわかるのですが。。。 Mr.とMrs.もどのようにいれたらいいのか、教えてください。お願いします。

  • 海外への宛名

    海外への宛名のアドレス欄で「Air Mail」の部分だけ 赤色に出来ますか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 海外へ荷物送りたい、早いのは?

    タイトルのとおりですが、海外に友人に荷物を送りたいのです。 一番早くかつ安全に送る方法を教えてください。 そして荷送品の注意すべきことなとありましたら合わせてお願いします。 送り品としては、水、梅干、レトルト食品(ラーメン・シチュー・カレー・牛丼)、缶詰、ヘアームース、制汗剤、シャンプー・リンスなどです。

  • 海外へ荷物を格安でかつ迅速に送るためには?

    しばらく海外(オーストラリア)へ行かなくてはなりません。本など重めの荷物の運搬方法に頭を痛めています。それほど時間がかからずに、かつ料金の安い方法を探しています。段ボールに本を2,3箱送るつもりです。最も安くて早い方法をご存知の方、どうぞ教えてください。経験者の方、経験談でも構いませんのでどうぞ宜しくお願いします。

  • 海外へ荷物をおくるには?

    アメリカへ荷物を送りたいのですが、海外に荷物を送った事がないので どうすれば良いのか全然わかりません。郵便局のホームページなども 見ましたがいろいろ種類があるようで(小形郵便物、国際郵便など)、 どの方法がいいのかわかりませんでした。荷物は30×30×30cm、 500g前後くらいになると思います。そんなに時間がかからなくて 出来るだけ安く送るにはどうすればいいのか、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • hp社のプリンター「hp psc 1210」の最新バージョンのアプリをダウンロードする方法を教えてください。
  • 10年以上使用していないhp社のプリンター「hp psc 1210」を再利用しようとした際、正しく動作しない可能性があります。
  • ウィンドウズ10で使用しているパソコンにおいて、hp社のプリンター「hp psc 1210」が実行できない問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう