• ベストアンサー

ハードディスクのパーティション変更

ハードディスクは1つなのですが、工場出荷状態からパーティションで2つに分かれています。今回、OSの入っている方の空き領域が極端に不足してきたので、もう片方との境目を変えて、空き領域を分けてやる必要に迫られています。 その具体的方法をお願いします。

noname#152740
noname#152740

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.7

>パーティションマジックとかいうソフト、もう少し安ければすぐ手が出ていると思うのですが これぐらいのソフトでそんな事いうぐらいなら無理だ データを外付けHDDに移動させリカバリーする事しかできない リカバリ時に考えてやる事だが使っているパソコンが業務用だと思う 買い換えたほうが良いかもだが、金がないなら無理だね

その他の回答 (6)

  • Cicuta
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.6

書き忘れた HDDを購入してD:に余裕ができたら、マイドキュメントのターゲットは D:へ移しておこう。 http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/default.aspx 今回も、それができたらC:へ若干でも余裕が造れたはず。 アプリケーションを外付けへ入れるのはやめておこう。いろいろ 問題がおこるかも。

  • Cicuta
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.5

>Cは10GB中約450MB空き、Dは27GB中約4GB空きです。 >最近、外付けHDD120GBを導入しました 内臓HDDの容量が小さすぎるでしょう。これではPartitionMagicを 購入しても何の役にも立ちません。もっと大容量のものと交換する 必要があるように思います。 外付けHDDをお持ちのようですから、それを使いバックアップ イメージ作成ソフト(Acronis True Image など)を利用して C:D:ドライブのバックアップイメージを外付けHDDに作り(Acr onisTrueImageならインストールせずに行える)、HDDを交換して、 そのHDDへバックアップしたイメージを復元(復元の際に各ドライ ブのサイズを拡大することができる)。 ということになるでしょうね。 XPのSPによって交換に利用できるHDDのサイズは変わりますが、 SPなら120Gまで、SP1・2・3なら(たぶん)限なしのものが使える でしょう。 私も 旧Compacの2.1Gのものを上記の方法で80G->320Gに 変更して使っています。外付けも320Gのものですから・・・・容量に は十分余裕がありましたが、あなたの場合は、そちらを先に整理して おく必要があるかもしれません。  AcronisTrueImage http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html Version は9の機能制限版だが、こちらも使える(たぶん)。 http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/ 上記ソフトを使う場合は、製品CD-ROMで起動してバックアップや 復元を行うことになるので、必ずパッケージ版を購入すること。 ダウンロード版ではそれをCD-ROMに焼いてもそれから起動する ことはできない(お店で買ったほうが値引きがあるかもしれないし)。

  • Cicuta
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.4

もう一つの質問と合わせ、今の状況を公開しましょう。 PCの素性 自作、メーカー製ならメーカー名と機種名 HDDの構成 C:ドライブの容量 その使用容量          D:ドライブの容量 その使用容量 マイドキュメントのターゲットのD:への移動はしてあるのか? HDDは増設が可能かどうか

noname#152740
質問者

補足

PCは日立製です。型番忘れましたがフローラです。CPUとしてP4の2.6GHzが載っているタイプです。 クリーンアップは完了しました。その結果 Cは10GB中約450MB空き、Dは27GB中約4GB空きです。最近、外付けHDD120GBを導入しましたので、今後アプリのインストールはそちらへ行います。 マイドキュメントはいじっていません。HDDは外付けで増設済み(USB2.0)です。内臓で増設できるかは分かりません。 まあ、あと3年もすれば、外付けHDD以外はオール買換えでしょう。再び、(非オンボードの)独立グラボの載ったイカしたマシンに出会えるとよいのですが。 パーティションマジックとかいうソフト、もう少し安ければすぐ手が出ていると思うのですが。

  • noah7150
  • ベストアンサー率46% (116/251)
回答No.3

無料で利用できるタイプならオープンソースの http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_live_cd/ がありますが利用は自己責任で。

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.2

OSがVistaなら標準機能で可能、その他ならばNo.1氏のとおり別途ソフトが必要です。 ただし、100%の保証はされないのでバックアップはきちんとしておきましょう。

  • bodyshot
  • ベストアンサー率14% (46/326)
回答No.1

標準の機能では設定済みパーティションを変更する事ができないので、別途ソフトを購入する必要があります。 私が使った事があるのは ・パーティションマジック ・パーティションコマンダー あたりで、どちらも問題無くパーティションサイズの変更ができました。 注意点としては、対応しているOSなどがソフトによって違ったりするので動作環境などをよく調べてから購入してください。

関連するQ&A

  • ハードディスクのパーテーションを変更したいのですが

    こんにちは。 現在、IBMのThinkpad i 1456というノートブックを使用しています。OSはWindows98です。ハードディスク容量が4.8GBくらいあって、買った時の設定でCドライブが2.1GB、残りがDドライブとパーテーションが切られてましたが、現在Cドライブの空きが180MB位しかなく、不安定な状態になってしまいました(インストールしているアプリケーションが多いのですが、仕事で使うため削除もできません)。 そこで、一旦マシンを初期化し、パーテーションを変更し、Cドライブ3.5GBくらい、残りDドライブというかんじにしたいのです。 で、ThinkPadには「リカバリーCD」というのがついていて、それを実行すると、工場出荷時の状態(Win98がプリインストールされ、その他バンドルソフトなどがインストールされた状態)になるということなのですが、HDのパーテーションはどの段階で、どのように行ったらよいのでしょうか?一度会社のデスクトップのHD増設でFDISKなるものをやったことはあるのですが…。 すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクのパーティションについて

    新しい120Gのハードディスクを増設し、TV録画やデータ保存に使用したいと考えていますが、パーティションの切り方はどうすればよいのでしょうか?OSはWIN2Kproです。管理ツールでパーティションを切ろうと考えていますが、OSを入れる予定のないディスクでも、やはり、プライマリ、拡張、論理領域と区切る必要があるのでしょうか?ほとんどTV録画用にと考えていますので、120Gフルに活用したい(長時間録画用)と考えているのですが、そういう場合のパーティションの切り方について教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • パーテーションの消去について

    Macのハードディスクが2つのパーテーションに分かれています。 ディスクユーティリティで片方を消去したとき、もう一方のHDDの内容はそのままに領域を増やすことはできますか。(つまり、1つの領域に戻すということです。) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • (パーテーションをひとつにしたい)

    (パーテーションをひとつにしたい) dell Inspiron 1720, 元はOS:VISTAだったのをOS:Win_7クリーンインストールしました。 HDD情報を見ると46MBの未割り当て領域が出来ています。 元Mediadirectが使用して領域のようですが、 Mediadirectは不必要なのでインストールしてなくて空の状態です。 この領域をC:(232.8GB)と一緒に出来ませんか? (パーテーションをひとつにしたい)

  • ハードディスクのパーティションについて

    ハードディスクのパーティションについて質問します。 160G付きの中古PCを購入しました。 XPがCドライブに100Gでインストールしてあり、残りの60GはDドライブにしてあります。 新規インストールで切り直そうとしたら、あら不思議?Cドライブはセットアップファイルがある為に削除できませんと出てしまいました。Dドライブは削除でき未使用の領域になりました。 このCドライブを削除してパーティションを切っていない状態の160Gにしたいのですがどうすればいいでしょうか? 詳しいサイトがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。 40歳のオヤジにお力を貸して下さい。

  • ハードディスクのバックアップ、パーティションの変更について

    パソコンのハード面については、全くの初心者です。 3年ほど前に、パソコンに詳しい友人にパソコンを組み立ててもらいました。現在、その友人とは連絡が取れないので、こちらで質問させて頂くことにしました。  ハードディスクは40GBで、Cドライブに10G、Dドライブに30Gを割り当てています。Cドライブの使用可能な容量が1Gを切ってしまった一方で、Dドライブの使用可能な容量は20Gほど残っています。そこで、OS(windows2000)を再インストールせずに、Dドライブで余っている容量の一部(10G)をCドライブに付け足すことができないかと考えています。  調べてみたところ、Acronis Partition Expert Personalや、パーティションコマンダー8など、それができるソフトが存在することを知りました。しかし、これらのソフトを使った結果、起動しなくなったなどの不具合が生じた例が報告されています。そこで、安全を期して、ハードディスクのバックアップをとってから、なんらかのソフトを使ってパーティションの変更を行おうと考えています。  ハードディスクのバックアップは外付けのハードディスクを購入して行おうと思っています。しかし、どんなハードディスクを購入し、どのような方法で行えば良いのか分かりません。また、パーティションの変更を行うのに、より安全なソフトを使いたいと思っています。  これら2点を行うにあたって、適した方法・手順やお勧めのソフトなどをご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • ハードディスクのパーテーション

    win2kの再セットアップにおいてハードディスクのパーテーション分けを行いたいと思っています パーテーション分けを行っている方で、CドライブにOSのみを Dドライブ以下にデーターなどを保存している方にお聞きしたいのですが アプリケーションなどもDドライブに入れていると解釈してよろしいのでしょうか? CドライブはまったくのOSだけの領域なのでしょうか? 新しいアプリケーションなどをインストールするときに、保存先を効かれる場合、Cドライブが選択されることが多いと思うのですが このタイミングではいつも注意してDドライブに入れるように保存先を設定しなおすのでしょうか? なんだか癖でOKボタンを押し進めてしまい、結局Cドライブにもアプリケーションを入れてしまったりしそうなのですが、いかがですか?

  • ハードディスクをパーテーションで区切りたい

    ・パソコン:ThinkPad 535 (2606-KF8) ・OS:Winsows95 CDロムドライブは内臓されてません。ちなみに、古いものですが外付けのものはあります。 先日、ハードディスクを800MBから6GBのものへ乗せ変えて、再インストールを行ったのですが、気がついてみるとCドライブ容量が2GBしかありません。いろいろ調べてみるとWindows95では2GBまでしか出来ないようになっているとかで、全部使用するにはパーテーションで区切って2G×3個にしなければならないようです。 しかし、その方法が分かりません。どなたかアドバイスをお願いします。 出来れば、今回インストールしたOS・各種ドライバー・Office等消したく有りません。(異常に時間がかかるため今度いつ出来るか分からない)何か手間が省けて一番効率的に出来る方法も合わせてお願いします。

  • ハードディスクのフォーマット?パーティション?

    リカバリー後、外付けHDから復元しようとすると容量が足りないとのことでデータをすべて写すことができませんでした。 調べてみると、パーティションわけができてないらしく ハードディスクのフォーマットをしなければいけないようなのですが ネット上で説明を読んでもちんぷんかんぷんです。 これをすることで容量不足は解決することはなんとなくわかるのですが。。 どなたか詳しい方、教えていただけませんか? パーティションわけ、ディスクのフォーマットをすることで今HDDに入っているデータが消えるということはありますか? 消えないためにはどうしたらよいでしょうか? 今は、PC上で何をするにもディスク容量不足の表示が出る状態です。 よろしくお願いします。

  • パーティションの要領変更できますか?

    つい先ほどこちらのサイトで質問しまして、 パーティションの作り方を教えていただきました 現在500GBのHDDに最初10GBだけパーティションを作成しました そのあと残りが未領域で使用できないので新しいパーティションの 作成方法を教えていただきました 10GBのCドライブと残りのEドライブがあります これを統合または10GBのほうは100GBにする方法は OS初期化以外にありますでしょうか? 10GBのほうにOSが入っていますので10GBでは足りないと言われ 足らない場合どうなるのかと悩んでいます この状態からどのようなことをすればいいのでしょうか?