• ベストアンサー

プリインストールされたソフト

マイクロソフトのオフィスソフトに関してですが、 オフィスがプリインストールされているものは、 リカバリしてもオフィスは使えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81859
noname#81859
回答No.2

別途ついてきている再インストール用メディアを使ってリカバリ途中にインストールさせられますので、結果的に使えます。

fw30-7ros
質問者

お礼

へぇ、専用の再インストールメディアがあるのですか?ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

プリインストールされている機種ですと、Officeのディスクは 同梱されているのが大半ですね。尤も、機種によって違いますので、 まずは機種名を記載して下さい。

fw30-7ros
質問者

補足

機種名を記載しなくても、答えられる方がいらっしゃるのに、なぜ機種名がいるのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレインストールされているソフト

    購入時にあらかじめプレインストールされているソフト(音楽ソフト)はOSをリカバリーするとすると消去されてしまうのでしょうか? プレインストールなので当然このソフトのディスクはありません。

  • マイクロソフトオフィス2013

    マイクロソフトオフィス2013の利用に当たって質問したいことがあります。 このプリインストール版のものは1台までということですが、PCのリカバリをしたときマイクロソフトアカウントを利用し追加料金なしで再度導入することは可能でしょうか?

  • インストールされているソフトがプリインストールかどうか

    会社の私の部署で使用しているPCの管理をしております。 会社ですのでライセンスなどが重要なのですが、 契約をしていてソフトをインストールしてもよいPCと そうでないPCがあります。 そうでないPCにOfficeがインストールされていると これが、プリインストール版なら問題ないのですが、 そうでないなら契約をするか削除する必要があります。 現在困っているのはこのようなPCがあるのですが、 管理者がおらず、プリインストール版かどうか知っている 人がいない、ということです。 なにか、ヘルプのバージョン情報を見る、などして そのソフト(今回はOffice2000)がプリインストール版か どうかを調べることはできるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • プレインストールソフトについて

    パソコンが壊れた場合など、パソコンを廃棄した場合そのパソコンのプレインストールソフトMicrosoft(R) Office Personal Edition 2003 を他のパソコンにインストールして使用することは違反ですか?

  • プリインストールソフトのneroを削除してしまった

    emachinesのJ3016を使用しています。 プリインストールのライテイングソフトにneroがついているのですが、 何かを削除してしまったようで、 neroが起動しません。 インストールCDがついていないので、インストールの仕方がわからないのですが、 リカバリをするしかないのでしょうか? 最初にリカバリCDを自分で作るように書かれてあり、3枚、作りましたが、 このリカバリCD以外にも、プリインストールのソフトのみ再インストロールできるようなCDを作らなければいけなかったのでしょうか? もし、そうなら、やり方がわかりません。

  • プレインストールのソフトを削除したらどうなる?

     知人にプレインストールしてあったノートンのワクチンソフトの動作がおかしいので一度削除したいと相談がありました。そこでコントロールパネルからのプログラムの削除方法を伝えたのですが(←後で考えたらプレインストール版はコントロールパネルから削除ができるのかも不明なのですが)、プレインストール版のソフトを削除してしまったら再インストールはどうすればいいのでしょうか?例えばOFFICEはCDがついてきますが、それ以外のアプリケーションは原則ついてこないのでしょうか?  だとしたら、削除をすすめるわけにはいきませんので、動作を修正するしかないですよね。

  • プリインストールソフトの再インストールについて

    プリインストールされている「PowerDVD 10」をアンインストールしたのですが、必要になり再インストールしたいのですが方法がわかりません。リカバリすればできるとは思いますがこのソフトだけをしたいと思っています。 メーカーのHPのサポートを見てもわかりませんでした。 PCは  HP p71020jp です。  よろしくお願い致します。

  • プリインストール

    よくリカバリCDでプリインストール~と聞くんですが プリインストールとはなんでしょうか?

  • プリインストールされていたソフトの再利用

    以前購入したマシンにプリインストールされていたソフトがあるのですが 使用しないので削除してあります。 CDだけが残っています。 同僚が使いたいというのですが、使っても著作権上問題ないでしょうか? OSはダメと聞いたことがあるのですがLotus123やOfficeもダメなのでしょうか?

  • Office系ソフトについて

    少し、表題とは内容が異なるかも知れませんが、メーカー製PCにOffice系ソフト(Wordなど)がプレインストールされているモデルとある場合、PCをリカバリ後、改めてOffice系ソフトのインストール作業を、行わなくてもいいのでしょうか? 言い換えると、リカバリ直後には既に、Office系ソフトがインストールされている状態になっていると考えていいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • E490のFan Error表示が出て起動できない状態になりました。
  • Lenovoのノートブック(ThinkPad)であるE490の画面にFan Errorの表示が現れ、起動できない問題が発生しています。
  • E490のFan Error表示が原因で起動ができず、解決方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう