• 締切済み

odt って何ですか

よそからファイルが送られてきたのですが、拡張子が odt になっています。 Wordで開けません。この拡張子って何ですか。どうしたら開くことができますか?

みんなの回答

noname#198419
noname#198419
回答No.2

たぶんOpenOffice.orgのOpenDocumentTextファイルだと思います。 OpenOffice.orgは、無料で利用できる高機能なオフィススイートです。 Wordの文章も開けます。 どのようなものかというと、 http://ja.openoffice.org/ とか http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html などをみてもらえば大体の雰囲気が分かると思います。 ちなみにOpenoffice.Orgでは、{OASIS-OPEN(Organization for the Advancement of Structured Information Standards; http://www.oasis-open.org/jp/)決して不治痛O△SYSではないので混同しないように。}に準拠するファイルフォーマットを採用しいます。 ちなみにダウンロードは http://ja.openoffice.org/ からできます。 圧縮済みインストーラのサイズは、Javaなし約115メガバイト、Java付き129メガバイトほどあります。 とにかくダウンロードしてインストールすることでファイルを開くことが出きると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

拡張子 odt で検索したら http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2058323.html がありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • odt形式からdoc形式の変換について

    先日知人から送られたワードファイルの拡張子がodtでした。 これをdoc拡張子にして通常のワードとして読むにはどうしたら良いのでしょうか? PC初心者ですが、どなたか分かる方教えて頂ければ幸いです。

  • ODT ファイル を開きたいのですが

    「ODT」ファイルがメールで添付されましたが、ファイルを開くことができません。どうしたらよいでしょうか。「ODT」ファイルとは、なんでしょうか?

  • 「.odt」って言う拡張子知ってる方いますか?添付ファイル

    中国の知り合いからのメールに「○○'s mail.odt」という添付ファイルがくっついていました。 初めてみる拡張子なのでどうやってひらいたらよいかわかりません。 ご存知の方がいたら教えてもらえませんか?

  • odtファイルをWord2007で開け、編集するには?

    お願いします メールで拡張子odt.で受け取った文書を、Word2007で 開けるにはどうすればいいのでしょうか? 窓の杜とかの過去の記事にはMS社がSP2で対応させた などの記事が紹介されていたのですが、方法がわからず… (ワードパッドでも開けられません) Open Officeはインストールしないで、Word上で 開けて、さらにそれを編集・保存したいのですが… 過去質問は検索し参照ずみですが、解決しないので アドバイスをよろしくお願いします。 こちらはWin Vista、Word2007を使用しています。

  • odtのファイルが開けません

    至急、開きたいファイルがあるのですがファイル名が「○○.odt」の形式になっていて開けません。 ネット上にアップされているファイルで、開こうとクリックするとフィルタの選択という画面が出てきます。 OpenOffice.org~とか~テンプレートとかたくさん文字が出てきます。適当にクリックしてOKを押すと、一般的なエラーとかになってしまいます。 どうやったら開けますでしょうか?

  • オープンオフィス というソフトを利用して 文章ファイル(ライターという

    オープンオフィス というソフトを利用して 文章ファイル(ライターというソフト) がたくさんあるのですが、拡張子「.odt」はオープンドキュメントのライター 以外で ファイルを開くことが 可能なのでしょうか? オープンオフィスが サービス停止して、 ファイルを開けなくなってしまうことを 恐れています。 どうでしょうか?  マイクロオフィス ワードでも 拡張子「.odt」 は開けるのでしょうか?

  • .dotから.odtに変換

    .dotから.odtに変換

  • 〔ワード〕ODTファイル→DOCファイルに変える方法

    論文をネット上に保存するときに何を間違えたのかいつもDOCファイルになるのにODTファイルというのになってしまいました。 そのため、ファイルをひらけません。 どうすればDOCファイルにして開くことができるのでしょうか? 教えてください。 開けないとまずい論文なんです。

  • pdf形式のファイルをodt形式に

    pdf形式のファイルをodt形式にして編集したいのですが、 何か方法はございますでしょうか? http://www.henkan-muryo.com/convert-document.php こんな変換サイトを見つけたのですが変換後のファイルがうまく開けないようです。

  • open document fileのファイルはWordで読みこめれますか?

    大学のレポートをWordで作成していたのですが、途中から作業をマンガ喫茶に写しWordではない文章作成ソフトで作り終えました。 名前をつけて保存したところ、拡張子が普段見かけたこと無い 『○○.odt』というものになっていました。 家に帰ってレポートをWordview.Documenで見ようとしたところ レポートのファイルが対象となっておらず、ファイルが開けませんでした(クリックする対象がなかった)。 このodtとなっているファイルはWordで読み込めますか? 今使っているこのパソコンにWordが入っておらず確認できない状態なのです 明日提出なのに、4時間かけて作ったレポートが消えてしまったと思うと・・・名前の編集をして最後のodtをrtfやtxt等に変えてみても文字化けしたりうまく動作しませんでした。 初歩的な知識欠落、ミスをしているかと思いますが、よかったらどなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 治具の芯出しとは、ワークの位置を正確に決める作業のひとつです。
  • ワークの芯出しでは、ワーク自体の中心を求めますが、治具の芯出しでは、ワークを固定する治具の位置を決めるための作業です。
  • 治具の芯出しは、工業製品の製造ラインや機械加工などにおいて、精度の高い加工や組み立て作業を行う際に重要な役割を果たします。
回答を見る

専門家に質問してみよう