• 締切済み

パスポート残り期限約60日ですが入国可ですか?

noname#125540の回答

noname#125540
noname#125540
回答No.3

海外旅行カテゴリで読んだので探したらどこかにあるんだと思いますが、 ハワイで90日以下のパスポートを持って行った人が、入国審査でちょっとチェックが入ったというか、注意されたという話を読んだ記憶があります。 あ、これでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=3252097 ツアーや団体旅行でグアムやハワイに行ったことがあるのですが、旅行会社からの注意事項には記載が無かったと思います。 自分の場合、個人旅行のときは無難な線を取って、更新すると思いますが・・・・ 今回はもうしょうがないでしょうけど、本来は90日以上あるのが一番良いのだと思います。 もっとはっきりと入国条件として「3ヵ月以上必要です」とか「6ヵ月以上必要です」と言っている国なら、パスポートを切り替えないとまずいですけど。 米国の場合。この人は大丈夫だったそうです。  ↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4108536.html
cmft
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し心配が和らぎました。

関連するQ&A

  • アメリカ行き パスポート残90日以上ない場合 

    5/9(水)~5/19(土)にアメリカへ旅行します。 本日、パスポートの有効期限について知りました。 有効期限が7月1日で残90日足りてません。 この場合、アメリカ入国できるのでしょうか? □航空会社に問い合わせると、パスポートの有効があれば搭乗は可能とのこと □大使館ホームページによると、帰国時まで (90日間以上の残存期間があるほうが望ましい)とありました。 ということは、有効期限があれば大丈夫でしょうか? 残90日なくても、入国できた人がいれば教えてください。 ■GW中で更新する時間がもうありません(-_-;)

  • イギリス入国に必要なパスポート残存期間は?

    自分で調べたものの、調べた先によって答えが違い、 イギリス大使館の方の情報も2001年のものしか得られなかったので 質問させてください。 来週ドイツへ発ってしまうのですが、ドイツに2ヶ月ほど滞在したあと、 7月6日にドイツを発ってイギリスに入国する予定で航空券を取りました。 7月11日にはイギリスを出てドイツを経由し、日本に帰ります。 滞在日数は6日間になります。 パスポートの期限は今年の8月15日。残存期間は入国から41日くらい・・・です。 自分で調べたところでは、イギリス入国の際、パスポートの残存期間が2ヶ月+滞在期間必要という回答と、 滞在期間以上必要という回答とがありました。 もし2ヶ月+滞在期間であれば、ドイツでパスポートを更新しないと イギリスに入れないのですが、限られた滞在費の中そんなに安いものでもないので、 もし残存期間が滞在期間だけで良いなら現在のパスポートの期限が来るまで更新したくないなあと思いまして・・・ 皆様のお力をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パスポート期限3ヶ月以内に米国に入国できる?

    パスポートの更新を日本でしますが、更新に6日間かかるので、 パスポートを受け取る前にアメリカに戻らなくては行けません。 なので、有効期限ぎりぎりのパスポートを使う予定ですが、米国入国許可されるでしょうか? 私はアメリカ永住者です。グリーンカードを持っているので、それを見せればOKでしょうか? それが出来れば日本に一時帰国の際に戸籍抄本を手に入れ、領事館で更新します。

  • タイのパスポート残存期限

    今までタイへ入国する場合のパスポートの残存期限は、帰りの航空券があれば帰国日まで有効なパスポートを所持していればよいかと考えてました。 しかし先日友人が、タイでもパスポートの残存期限は 6ヶ月に変わったそうだとの話をしておりました。 最新情報お持ちの方おりましたら、御知らせ下さい。

  • パスポートの残存有効期限について

    今年・来年中に海外旅行に行く計画があります。 行き先はバリ、ハワイ、グアム・サイパンあたりを考えています。 パスポートの期限は2006年5月です。 この場合、ツアー契約時にパスポートの残存有効期限はどのぐらい必要なのでしょうか? ちなみに調べたところ、 「インドネシア… 残存期限が入国時に6ヶ月以上」 「アメリカ  … 残存期限が帰国時まで有効な物」     とありました。 だとすれば、ハワイ行きのツアーを2006年5月1日に契約し、 有効期限ギリギリの2006年5月20日~31日まで旅行するということは可能でしょうか?? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • パスポートの残存期間 90日以下の場合

    パスポートの残存期間が、2008年9月までなのですが、 7月に入ってからサンフランシスコ経由でラスベガスに観光目的で行く予定です。 最近になって知ったのですが、残存日数が90日を切ると、 入国拒否されるかもしれないと言う内容を見ました。 公式には帰国日まで有効なものと記載されていますが、とても不安です。 休みを取って、今からパスポートの更新には行けないもので、いかがなものなのでしょうか?

  • 外国人のパスポート残存有効期限

    フィリピン人(日本の永住者資格保持)がフィリピンへ一時帰国する際にパスポートの残存有効期間は両国の出入国になにか関係があるのでしょうか? つまり日本人がフィリピンに入国する際には6か月以上のパスポート残存有効期間が必要です。フィリピン人だからこれは当てはまらないとは思いますが、フィリピンを出国する際、また日本へ再入国する際になんらか問題はあるのでしょうか? 今現在パスポートの有効期限は5か月しかありません。

  • パスポート残存有効期限

    4月14日~4月20日に、以下の航空便を利用します 行:関空→ドバイ→マドリッド 帰:マドリッド→ドバイ→関空 所持しているパスポートの残存有効期間は本年6月8日までになります スペインまたはアラブ首長国連邦それぞれでの、必要なパスポート残存有効期間を調べると、 以下のように記載されていました スペインでの、パスポート残存有効期間:帰国時まで有効なもの アラブ首長国連邦での、それ:入国時6ヶ月以上必要 ドバイにはトランジットの為に経由するのですが、それでも6ヶ月以上の残存有効期間は必要ですか?

  • 韓国入国時ビザ免除で入国拒否された方いらっしゃいますか

    日本国籍でビザ免除の範囲内で旅行(約1週間・往復チケット購入)予定です。 問題はパスポートの残存期間です。 2007年6月20日まで有効のものですが、情報により、 帰国日まで有効のもの/帰国日+3ヶ月/帰国日まであればいいが3ヶ月以上の残存期間を推奨  などさまざまでした 可能であれば5/6発-11日戻りくらいにしたいのですが、ちょうどGWがはさまるため、今からパスポート更新も微妙です。 実際にパスポートの残存期間で入国拒否されることはあるのでしょうか。 韓国には旅行と留学で数回行っていますが、その間問題行動もなく、今回は完全に旅行です。 なにか参考になりそうな情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • パスポート期限ぎりぎり

    韓国へ2月末行くことになりましたが(3泊4日予定)パスポートの有効期限が2005年3月9日なのです。(ギリギリセーフなのですが・・・) よく残存期間3ヶ月以上とか聞きますが韓国はどうなんでしょうか。 更新すればいいことは分かりますが手続きが面倒なので避けたいと思ってます。