• 締切済み

新千歳空港→函館

noname#103184の回答

noname#103184
noname#103184
回答No.5

千歳から函館までの車の移動で何を迷っているんだろ? 目的地まで一気に行くなら迷うことなく高速(道央道)を使うに決まってるじゃあありませんか。 札幌~函館を年に数回走りますが、走っている時間は約4時間です。 (いつも昼食タイムをいれて4時間半走行。休憩は昼食時の30分) 札幌~千歳の30分を差し引けばノンストップ3時間半です。 どうしても休憩をとりたいなら有珠山SAが良いかと。  千歳空港→千歳IC→(高速)→八雲IC→(一般道)→函館 函館には18時半頃(遅くても19時)に到着します。   高速のメリットは、速い(時間短縮)、走り始めたらほぼ一定速度で走り止まることがない(運転が楽&ガソリン消費が少ない)、余分な車がいない&事故の確率が低い(神経を使う率が低い)・・・楽に速く安全に目的地に行ける=高速代・・・です。   途中どこかに立ち寄って観光したいというなら話は別。

関連するQ&A

  • 千歳空港から函館まで

    GWの頃に、北海道へ行く予定です。 千歳空港からレンタカーで支笏湖を観光し、夜には函館に着きたいと、考えていますが、この計画に無理はありますでしょうか? 千歳空港を10時までには出発する予定です。 支笏湖でのんびりする、としたら、どんな観光ができますか?(湖畔でボ~っとするなども有りで) 函館には19~20時頃までに着ければよいと思ってます。 この移動に難点や、アドバイス等ありましたら何でも結構ですので教えてください。 尚、クルマの運転には慣れてるほうだと思います。過去にもレンタカーで道内を旅行したことが数回あります。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行(千歳-函館移動方法)

    夏に北海道旅行を計画しております。千歳空港に着き、札幌、函館を回る予定です(8/24から28)。千歳に夜遅くつきますので当日は千歳空港泊、翌朝レンタカーで函館に向かおうと思います。千歳-函館の高速を使った移動で時間帯割引などを使って安く移動できる方法(出発時間など)をお教えいただけると幸いです。平日なので普通に高速を使うと通常料金4800円になってしまいます

  • 函館から富良野へレンタカーで移動するルートを教えてください。

    函館から富良野へレンタカーで移動するルートを教えてください。 夏に北海道に行くのですが新千歳空港-登別温泉-函館まで来て、ちょっと遠いですが函館から富良野へ戻るルートを考えています。千歳IC-夕張ICで一般道を通って北上するのと、札幌経由-岩見沢ICで一本道を東に進むルートではどちらが景色がいいでしょうか。もっと良いルートがあればお教えください。函館は朝出発、富良野にはできれば夕方くらいには着きたいところです。

  • 新千歳空港→函館→小樽の切符について

    大阪在住で、年始に初めて北海道旅行をする者です。 1日目に新千歳空港→函館、2日目に函館→小樽、という移動をJRでしようと考えています。 この場合、最も安く移動するためには、どのような切符を買えばいいでしょうか? 往復割引切符のようなものを利用した方がいいでしょうか? 1日目・2日目ともに、南千歳⇔函館間はスーパー北斗を使い、途中下車などをする予定はありません。 ちなみに、大阪→函館空港の直通便を本当は利用したかったのですが、満席になってしまったため、 このような移動をせざるを得なくなりました・・・。

  • 車で時間 室蘭~新千歳空港

    車で一般道を通って室蘭(ペトトル館(焼却場・伊達市黄金)辺りから・イオンからなどでお願いします)から新千歳空港に行く場合、時間はどの位かかりますか?

  • 千歳空港から富良野までの最速の道

    千歳空港に17時頃につくため、富良野に宿泊のため早く着く道を教えてください。レンタカーを借りて行くのですが、地図をみると、夕張を経由して行くのが一般的のように見えたのですが、旭川まで高速で行き、その後富良野に行く方法もあるようですが、どの道を行くのが良いのか教えてください。

  • 函館から札幌行けますか?

    7月下旬~8月上旬の間に、北海道に行きます。 3泊4日で、函館に行ったことがないので、函館空港出発で、最終的には富良野まで行きたい(千歳から帰ります)のですが、行けますか? 1日目函館で、2日目は札幌までって無謀でしょうか? 2日目は移動だけになってしまいますか? 時間のかかり具合がわからないので、教えてください。 また、函館~札幌までどういうルートがおすすめかも教えてくださると、ありがたいです! (ちなみに移動はレンタカーです)

  • 大沼公園から函館空港までの移動

    北海道ドライブ旅行の最終日は函館駅前のホテルを出発し、午前中は大沼公園に立ち寄ってから函館空港に向かい12時30分にレンタカーを返却する予定です。大沼公園を11時に出発するのですが、函館空港までは高速道路では無いが、函館新道と函館江差道路を走れば30~35分程度で着くのでは無いでしょうか? その為少々早すぎるので、眺望の良いきじひき高原に立ち寄ろうと思っています。地図ソフトで検索すると大沼からきじひき高原が17.6km、高原から函館空港が30.5kmと出ました。が、さすがに一般道と山道なので平均速度60km/時は無理だと思います。きじひき高原に10分ほど立ち寄ったとして、移動時間を何分で考えれば良いでしょうか?11時発で10分前にはレンタカーを返却することを考えれば移動時間が80分以内で有れば余裕なのですが。 この道を走られた事がある方のコメントをいただけたら幸いです。 時期は6月29日の平日です。

  • 北海道旅行のピンチ 函館-新千歳空港間

    いつもお世話になっております。 北海道旅行に行きます。道内を色々と回るのですが、最終日を函館で迎える設定にしてまいました。うっかり最終日小樽と勘違いしていて、帰りの飛行機を新千歳空港発17:30で予約してしまいます。 全て予約完了してから函館-新千歳空港間の遠さを知り、日数が無いため今更予約の変更もできない状態です。 特急に乗って札幌まで帰るしかないと思っているのですが、なるべく安く済ませたいと思っています。 【JR特急スーパー北斗9号】函館-南千歳-新千歳空港と言うルートで、乗車券5070円 特別料金が3120円とでています。 自由席で行ったらもう少し安くなるのでしょうか? 座席は押さえておかないと混みますか? 色々と役立つ情報を頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 新千歳空港から留萌へ

    新千歳空港から東室蘭への室蘭Sキップはよく利用します。 1月12日に室蘭の帰りに、映画『駅』の舞台である『増毛』に行こうと考えています。 時間の都合で、前日に旭川へ入り、旭川→深川→留萌(そこからは路線バス)と行き、 帰りは留萌→深川→札幌→新千歳空港へと移動します。 何かお得な企画切符があれば、教えて下さい。 基本的に特急を乗り継ごうと思っています。