• 締切済み

【緊急】FC2無料ホームページで作ったホームページが見られません。

goldfoxの回答

  • goldfox
  • ベストアンサー率49% (123/249)
回答No.2

http://support.fc2.com/ とりあえずここはお気に入りにでも入れておきましょう。

関連するQ&A

  • 無料FC2ホームページのエラーについて。

    ホームページを表示させようとすると403エラーが発生します。 以下のように表記されます。 あなたには、このファイルにアクセスする権限がありません。 You don't have permission to access this page. 次のような理由が考えられます。 サイト所有者によってアクセス制限が掛けられている 規約上の違反または迷惑行為のためにこのサイトが凍結されている 他のサイトから画像へ直接リンクをしている ほんの数時間ほど前まではホームページにアクセスしてもちゃんと表示されました。 ログイン画面で正しいIDとパスワードを入力してログインしようとしても、FC2ホームページのトップに戻ってしまいます。 FFFTPでも接続しようとすると「ログインできません。正しいパスワードを入力してください」と表示され、正しいFTPパスワードを何度入力しても繋がりません。 アクセス制限は掛けていません。心当たりがないのですが 規約上の違反または迷惑行為のためにこのサイトが凍結されている という項目にあてはまってしまっているのでしょうか? 直リンクは推奨されていたホームページを一つだけしていましたがそれが問題なのでしょうか? FC2のホームページは前々から利用していましたが、このようなことは初めてで困っています。 よろしくお願いします。

  • FC2 無料ホームページアップについて

    先般FC2にて無料ホームペジスペースを作りました。 早速ファイルマネージャーよりアップしたのですが、アップに成功しました を確認し、プレビューしたところ、(404Error ファイルが見つからない)とでてしまいます。もちろん拡張子も確認index.htmlでのアップでした。 ならば、FTPツールでのアップを試みマニュアル通りにホストの設定をしていざ接続をしましたが、こちらのほうもログインできずで、パスワードを求められてしまうのです、ホスト名、ユーザー名、パスワードは送られてきたものを何度も確認しました、管理画面にはもちろんこれでログインできますが、同じようにFTPツールでのホスト設定を行っても何としてもログインできません、初心者なので何かが違っているのでしょうね、どなたか、ご回答よろしくお願いします。

  • FC2について、教えてください。ホームページ管理画面に行くことが全くで

    FC2について、教えてください。ホームページ管理画面に行くことが全くできません。 FC2にログインした後、ホームページでの管理画面が開きません。 http://id.fc2.com/ にアクセスし、ログインしてカナヅチのアイコンをクリックすると http://web.fc2.com/ へ飛んでしまいます。 つまり二つのページを行ったりきたりするだけで一向に進展しないのですが・・・どうしたら良いでしょうか? 同じような質問をyahooで質問している方がいましたが、解決に結びつくような回答を得られていませんでした。 どなたかわかる方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • FC2ブログ 凍結について

    1年以上利用していますが、突然アカウントが凍結されました。 出来るだけ検索エンジンに引っ掛からないように、細々と日記を書いている程度のブログです。 サポートセンターに理由を問い合わせたところ、 「数秒ごとに頻繁にログインを繰り返している記録を確認しました。FC2サーバーに負担をかける行為は利用規約違反で今後はこのアカウントは使えません」 とのこと。 毎日1回ログインしていましたが、数秒ごとに頻繁にログインした覚えがなく、困惑しています。 カウンターもほとんど増えていません。 「自動的にログインを繰り返すツールをご利用の場合、該当のツールは使わないで下さい」とも書いてありました。 そのようなツールの存在も知らないので、どの様に対応して良いか分かりません。 利用規約違反をするつもりは全くなく、今後頻繁にログインしないように設定したいのですが、いろいろ調べてみても良く分かりません(泣) 頻繁にログイン云々は故意ではないということを訴え、設定を変更してこのまま続けてFC2を利用出来るようにサポートセンターにお願いしたいのですが、一度凍結されてしまうと復活は無理でしょうか? 頻繁にログインしないようにする方法も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • FC2のホームページを作りたいのですが

    FC2のホームページを作りたいのですが、 上の index.html ファイルのソースをコピペで貼り付けるだけですが、FC2の管理画面でも「ソース」ボタンを押した後、デフォルトで存在する html ソースに上書きコピペしてください。 という部分の下にあるファイルエディタという画面が出てこなくて分からなくなります。 詳しい方がいたら教えてください。

  • 簡単ホームページについて

    gooの簡単ホームページ内にアフィリエイトのページを作っても規約違反にはなりませんか? もし規約違反になる場合、アフィリエイトのページを別サイトで作成し、そのページへリンクをはることはどうでしょうか? どちらも違反になるのでしょうか?

  • FC2ホームページで使い方が分かりません

    OSはビスタでブラウザはFirefox3.6なんですが 今回、初めてHP(ホームページ)を作ろうと思い FCHPに登録しました それで、私は今迄 FC2ブログを複数作って来たんですが タグの知識は一部のテーブル位と 今迄必要無かった為、スタイルシートの知識は無いです ただ、そのFC2HPで 文章を作ろうとしたんですが 幾つかの不具合(?)が出て、上手く出来ない状態です まず、1つ目 文章の入力ですが ECU-JPの設定で、直接文章を入力すれば入力出来ますが コピーで貼り付けようとすると セキュリティの関係上と言う表示が出て この様な画面からしか入力出来ません http://firestorage.jp/download/8cc2a963cb03e1bcc49c47d2992ee473e15f39c5 勿論、IEなら問題無く出来る様なのと ソースをクリックした画面なら入力出来ます 2つ目、同画面でも 後から文章を追加しようと ある文章の下に、新しい文章を入れようとしても 前の文章の後ろにカーソルを合わせてから エンターキーで改行すると どういう訳か、文章の下に来なくて 1行開いた状態での入力しか出来ません これに関しても、ソースをクリックして 前の文章の</p>の後ろにカーソルを合わせて 入力すると、これも出来ます 3つ目、実は、見出しへの文字飾り(?)として 文字の周りに赤い枠を付けたいと思い <div style="border: 8px double red;">文章</div>と入力しました ところが、出来上がった状態を見ると 文字の周りだけでなく、赤い枠の幅が 横一杯に広がってるんです それで、試しに…と思い、IE8に切り替えてみると Firefox3.6では <div style="border: 8px double red;">文章</div>と表示されてるのに IE8では <div style="border-bottom: red 8px double; border-left: red 8px double; border-top: red 8px double; border-right: red 8px double">文章</div> と変っており、しかしIE8で <div style="border: 8px double red;">文章</div> と入力しても同じでした その他、Firefoxでログイン その後IE8でログインし直して 再度Firefoxでログインしようとしても ログイン画面をクリックすると ログインし直してくれという様な表示が繰り返されて ブラウザを再起動しないとログイン出来ません これは、どういう事でしょうか? こんな状態では、HPを作る事も出来ない気がしました 勿論、FC2HPに対して こだわりは無いですから、他のHPでも良いんですが 有料は使用したくないです それと、作る時もIE8に切り替えてが不自由なんで Firefoxで使用出来る所が希望です

  • FC2ホームページアップ

    CF2で、初めてホームページを登録しました。 また、画像なども登録しましたが、ホームページをアップする方法が、よく分かりません。 そのため、ホームページのアドレスを管理画面からクリックすると、『準備中』と表示されます。どうすればちゃんとしたものにできるので、しょうか? よく知っている方よろしくお願いします。

  • FC2ホームページ

    FC2無料ホームページスペースに自分のページをアップしましたが、ヤフーやグーなどで直接サイト名を検索してもヒットしません。URLで直接なら表示されます。管理画面にはアップに成功しましたとメッセージが出ていますし、フォルダはFFFTPでアップしました。1ヶ月以上たっています。何か操作上の問題があるのかどうか教えて下さい。

  • fc2の無料ホームページにUPできません

    初めてホームページを作成しています。ホームビルダー9でホームページを作成しましたがfc2の無料ホームページにUPできません。登録の際、fc2から送ってきたのはパスワードとログインのURLだけです。FTPサーバー名、FTPアカウント名、転送先フォルダはどう調べればよいのでしょうか?