• ベストアンサー

東京観光&ディズニーシー 安くておいしいお店

来週19日の火曜に、名古屋から新幹線に乗り、1泊2日でディズニーシーと東京観光に行きます。6歳の男の子と、家族3人です。 メインは、1日目のデイズニーシーで2日目は、おいしいものを食べながら、東京見物をしたいと思っています。 帰りの新幹線は、14時頃です。 まだ、数日前に急に行くことになったので、プランが何もありません。 おすすめのスポットや、安くておいしいお店がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 一人分予算は、節約生活なので、1000円~2000円くらいで考えています。旦那は、築地に行ったら安くておいしいものがあるんじゃない?と言いますが、全く東京は分からないので、他にも、安うまグルメ等ありましたら、教えていただきたいです。 あと、子供が喜ぶところも考えてみたのですが、動物園や水族館が嫌いで乗り物(2階バスや電車等喜びます)好きな子ですが、いい場所はありますでしょうか? 遊園地は予算的に2日目はムリで、できれば大人も子供も楽しめると、いいなと思っています。 いろいろわがままですが、ルートも含めて、ご教授頂けると、ありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この前シーへ行ってきたので参考になれば・・・ 夕飯に入ったアメリカンウォーターフロントの「ケープコッドクックオフ」というハンバーガー屋さんがセットでも700円位でディズニーにしては安くて驚きました! まぁまぁ美味しく、私が行った時はもうSHOWは終わっていたのですが、 ""「ケープコッド・クックオフ」で楽しめるのはハンバーガーだけじゃない!ディズニーキャラクターたちによるミニ・ライブショーや、ディズニーの短編映画の上映など、お食事をにぎやかに演出します。"" 上映やショウの時間はわからなくて申し訳ないんですが、食事するところにボートのステージがあって食べながら見れるようなので涼しいだろうし、お子様も楽しめるんじゃないでしょうか^^ あとアラビアンコーストにある「カスバフードコート」はカレーとナンとジュースをセットにしても1000円位で美味しかったです。ただ、今の時期ボンファイヤーダンスがその付近でやるので、夕方から夜にかけてはもしかしたら混んでいる可能性もありますが。 暑いので乗り物待つのでしたらインディージョーンズ・センターオブジアース・海底二万マイル・マーメイドラグーンシアターとか室内の方がいいと思います。 特にマーメイドラグーンの小さな乗り物は室内に多いのでお子様にも良いんじゃないかな。 外で並ぶもの、レイジングスピリッツ・タワーオブテラー・マジックランプシアター・ストームライダー等はファストパスを先に取って時間になったらさっさと入ってしまったほうが疲れないし良いと思います。 余談ですがディズニーシーへ行くならアメリカンウォーターフロントの「スチームボートミッキーズ」というお土産屋さんに「ダッフィ」というシーのそのお店でしか買えないディズニーベアがいます。とっても可愛らしいので記念に良いかもしれません☆ 楽しんできてください☆

fu-ku-ko
質問者

お礼

「ケープコッドクックオフ」、楽しそうですね。 ショーも見れて、700円はお得ですね! 第一候補に決定しそうです(笑) 乗り物情報、とっても助かります~、この時期は暑さ対策が必須ですね。メモして、外で並ぶものはFP活用します、ありがとうございました~☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • bell_s
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

平日でしたら、ランチメニューがあるので、安く食べれるところがたくさんあると思いますよ。 もし築地に行かれるのでしたら、太老樹がお勧めです。 http://r.gnavi.co.jp/g055914/ ここの太老樹丼がお気に入りです♪ (大盛りにしても値段は変わりません) 品川あたりならデヴィコーナーのカレー http://r.gnavi.co.jp/g198201/ 銀座なら天龍の餃子なんかも安くておいしいですよね。 楽しい旅行になるといいですね^^

fu-ku-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局、秋葉原に行ってみたい!ってことで、築地にはいけなかったのですが、次に東京に行くときには、候補に入れたいと思っています。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_cha
  • ベストアンサー率41% (183/440)
回答No.5

シーでのお手軽食事なら僕もケープコッドクックオフがオススメです。 お店の名前にもなっている鱈(コッド)の白身フライを挟んだコッドフィッシュバーガーが美味しくてオススメです。 15分おきくらいに連続して2種類のショーをやっていますので、ゆっくり食事をしていれば余裕を持ってショーを見ることができます。 平日ならなお確実ですね。 乗り物は、珍しいものとしては隅田川の遊覧船なんていかがでしょうか? 浅草から豊洲、お台場までを移動する水上バス「ヒミコ」は松本零士氏がデザインした近未来っぽい乗り物で子供の興味を引くと思いますよ。 http://www.suijobus.co.jp/himiko_ship/index.html お台場からゆりかもめに乗って帰ってくるなんてのも良いかも知れません。

fu-ku-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケープコッド行ってみたかったのですが、夕方でショーが終わってしまっていたので、少しがんばって、コロンビア号で食べてきました。 シー、とっても楽しめて、また行きたくなってしまいました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

お泊りはどちらでしょうか? TDR近くでしたら、葛西に地下鉄博物館があります。 http://www.chikahaku.jp/

fu-ku-ko
質問者

お礼

泊まりは、安くするために、TDRから離れて、ホテルモントレ半蔵門です。 あと、ホテルの朝食は高いので、近所に安くモーニング食べられるところを探してみようと思っています。この辺りに詳しい方、教えていただけると嬉しいです。 地下鉄博物館は、安くて楽しそうですね。 検討してみます、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.3

ディズニーシーの中は食べ物がとっても高いです。 ANo2さんが >ハンバーガー屋さんがセットでも700円位でディズニーにしては安くて驚きました と書かれていますが、700円あればメガマックのセットだって買えますよ。それでも驚きの安値ってことです。 外から持ち込みましょう。入園ゲートの外のピクニックエリアで食べるなら問題ありません。荷物検査でも大丈夫です。 東京は美味しいものがたくさんあります。 何が食べたいですか 横浜の中華街へ行くのもいいかもしれません。中華街は名古屋では体験できません。 楽しい乗り物 都電荒川線 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/index.html 東京モノレール http://www.tokyo-monorail.co.jp/

fu-ku-ko
質問者

お礼

ありがとうございます、確かに持ち込めば安く済みますね。 1食は持込で・・・ってのも、考えてみます。。 東京は、ホントおいしいものたくさんありそうですね。 中華街は、一度行ったことがあるので、今回は、都内で食事したいなと思っています。 モノレールや都電、などいろいろ電車あるんですね、検討してみようと思います、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

乗り物好きなら、やっぱり鉄道博物館ではないでしょうか。 http://www.railway-museum.jp/top.html レストランでは食堂車メニューも楽しめて、一石二鳥かな、と。

fu-ku-ko
質問者

補足

ありがとうございます。 鉄道博物館、子供が喜びそうです。 場所は埼玉県なんですね。 時間が取れそうなら、考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京観光を考えてます

    大人が4人。子供(2歳・5歳)がいます。 築地と浅草、出来たら東京タワーを見に行きたいのですが どのようなルートがいいでしょうか? 前日にTDLで遊んで帰る日に観光を考えています。 18:30に新幹線へ乗るのでそれまでの観光と考えてます。 新浦安駅近くのホテルに泊まります。 移動はタクシーか電車を考えており、東京駅から帰るので荷物はまず東京駅に預けてから 観光をしようと思います。 いろいろな質問を見ているとはじめに築地に行くのが良いと書いてあるので築地に行って昼ご飯にありつければ問題ないです。 どんな所かをみたいだけなので、あとは食事をしたいのが築地の希望です。 浅草はどうしてもはずせない観光場所です。 あと子供が小さいので喜びそうな所をよれれば良いのですが・・・。 どこか良い場所があればよろしくお願いします。 最後に東京タワーを見学出来ればいいです。(出来なければ出来なくても) 観光日は4/19(土曜日)になります。 よろしくお願いします。

  • 日曜日の観光(東京)

    私の親(60歳)が土曜日の夜に東京新阪急ホテル築地に宿泊します。 次の日の11時半には東京発の新幹線に乗らなきゃいけないんですがこのわずかな時間で楽しめるところがあったら教えてください。築地市場が日曜日休みじゃなかったら・・・・ 

  • 東京→ディズニーシー

    はじめまして。 12月29日~12月31日に家族3人(夫婦、子供3歳半)で東京へ旅行します。29日と30日はディズニーシーのオフィシャルホテルに予約しました。 29日の昼・東京駅に到着→チェックインまで 30日・ディズニーシーで遊ぶ 31日・午後一の東京発の新幹線で帰る 今回の旅行は3歳半の娘の為だけと思っておりますのが29日の午後・31日の午前中に連れて行けるスポットをお教え下さい。 また、夜ご飯ですがオフィシャルホテルのレストランはどうでしょうか?金銭的に高そうなイメージがあるのですが・・・ホテル近郊の良いお店などありましたら併せてお教え下さい。

  • 東京観光に行きます☆

    今月、家族(私.主人.子供一歳半)で東京旅行へ行くのですが、計画を立てていて何点かわからないことがあるので、東京に詳しい方、アドバイスいただけたら嬉しいです。 日程 1日目:ホテル(馬喰町)→築地市場→DisneyLand 2日目:ホテル(舞浜周辺)→上野動物園→東武博物館 3日目:ホテル(お台場周辺)→東京タワー→東京駅(お昼すぎの新幹線に乗る) 予定です。 質問ですが、 (1)まず、1日目、お昼12時頃までにLandに到着することは余裕をもって、可能でしょうか? 築地市場がどんな感じかわからないので…市場では、二軒くらいで食事して、少し周りを見て歩けたらなと思っています。 (2)2日目、上記の予定プラス、イクスピアリで買い物、かっぱ橋、を付け加えることは、やっぱり無理があるでしょうか?; (3)本に、上野動物園の所要時間が7時間とあったので、かなり広いのでしょうか? (4)かっぱ橋は、調理道具に興味がなくても楽しめますか?こども向き、ではないですよね…? どの日も朝は、その日の予定に合わせて、早く出発予定です。 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 東京観光

    東京に2泊3日で旅行に行こうとしている28歳です。 がんばってプランを考えたので意見を聞かせてください。 1日目 9:30着→築地(食事)→月島(食事)→15:00~ディズニーランド→ホテル(御茶ノ水) 2日目 浅草→銀座(ランチ)→東京駅周辺→新橋→お台場 3日目 新宿→原宿→渋谷→恵比寿→六本木 上記のプランで、他にもこういう順番は?日程詰めすぎ、ここはこうした方がいい!などアドバイスありましたら、よろしくお願いします! あと、3日目のランチでお薦めの店も教えてください。予算は4000円までです・・・。

  • 東京ディズニーシー、格安便利な場所のホテル探してます

    10月15日(土曜日)、ディズニーシーに初めて行きます。 前日の金曜日に池袋で会議があるのですが 次の日朝一からシーにいけるように、ホテルをどこでとろうか悩んでいます。 路線で調べたら新宿駅から舞浜駅までは電車で30分程度でいけるようでしたが、そのほか、宿泊にお勧めの場所はありますでしょうか? できれば、賑やかなところというか、ショッピングなども少しできたらなぁーとは思うのですが… ちなみに前日は18時ごろまで池袋にいるので、あまり遠いところまで疲れて移動は難しいかもしれません… ホテルはできるだけ節約したいので、ビジネスでもなんでもいいと思っています。(予算7000円までくらい) 東京初心者なのでよろしくお願いします!

  • 東京観光について教えて下さい

    7月21から23日まで二泊三日で妻と二人で東京観光する予定です。 私60歳、妻45歳 定年の記念に遊びに行きます。 21日の朝に秋田から新幹線で東京には昼頃着きます。帰りは23日の昼ころ 東京を立って夕方には秋田に着きたいと思っています。 是非行ってみたいところは、よしもと新喜劇とライオンキングですがライオンキングは 今からだと良い席を取るのは難しいようなので今回は諦めます。 横浜中華街か築地市場のどちらかに行ってみたいと思います。 妻は美味しいものを食べるのを楽しみにしています。 お薦めのスポットやホテル等を教えて下さい。 妻はあんまり長い時間歩きまわるのは苦手です。私は東京には出張等で何度か行っているので 電車や地下鉄にはそれなりに乗れます。宜しくお願い致します。

  • 東京駅周辺で、子連れでも入りやすくて、おいしい店は?

     今月末に、1才と5才の子を連れて、名古屋から新幹線に乗って東京に行きます。  子連れの旅行で、移動だけでもくたくたになると予想できますが、せっかくの東京です。もう行くことも無いかも知れないと思うと、「記念においしい物食べたい!」と思ってしまいます。  東京駅到着時間がちょうど夕食時なのですが、サッパリどこに何があるのか分かりません。また、子連れでも大丈夫かも分かりません。  予算は、1500円ぐらい(大人1人)  メニューは和・洋・中なんでもいいです。 東京駅につくので、東京駅周辺で、ほんとに地理がわから無いので分かりやすいところでお願いします。 色々注文しましたがグルメな方々よろしくおしえてください。

  • 10月の連休東京ディズニーリゾートに行くのですが、ランドとシー

    10月の連休東京ディズニーリゾートに行くのですが、ランドとシーの組み合わせをどうしようかと悩んでいます。TDRに行くのは10年ぶりぐらいではじめて行くのに等しく分かたないことだらけです。TDR通の方、どうかお知恵を貸してください。 日程は 1日目10/8 AM10:00頃TDR到着予定 2日目10/9 朝からTDRへ 3日目10/10 TDRに行こうか東京見物か、はたまたピューロ      ランド行こうか?PM6:00羽田発の飛行機なの      でPM4:00頃には空港に向かう予定です。  1.2日目にランドへ行き3日目にシーか、1.2日目ランドかシー3日目ランドか、1.2日目ランドかシー3日目東京見物かと悩んでいます。  大人2人と10歳4歳1歳の子供の5人で行きます。 特に10歳の子供は9日が誕生日なのでレストランでお祝いしたいのです。  また期日指定の予約券では引き換えにかなりならばなくてはいけないでしょうか?  荷物(着替えの服や下着などの)を持っていこうか、事前にホテルに送ろうか悩んでいます。コインロッカーはたくさんあるのでしょうか?  つまらないことばかりですが、どうぞよろしくお願いします。  

  • 東京方面から大阪方面。安く済ませたい(幼児連れ添い)

    お世話になります。 今月18日の早朝~お昼過ぎ東京を出発してに大阪に行き、19日のお昼過ぎ~夕方に大阪から東京に戻りたいと考えています。 幼児(3歳)を連れていきます。 子供が乗り物好きなのでいい機会だからと、新幹線と飛行機両方乗りたいのがワガママな希望なのですがやはり予算的に厳しく安ければ安い方がいいのが本音です。 いろいろ調べたのですが、よくわからず困っています。 新幹線、飛行機どちらでも構わないので、安く行ける方法を教えてください。 子供は膝の上に乗せます。 新幹線ですと指定席でなくても可です。 宜しくお願い致します。 夜行バスは考えていません。

このQ&Aのポイント
  • プリントが止まらず連続してプリントアウトする問題について相談です。
  • お使いのパソコンはWindowsで、無線LAN経由で接続されているようです。
  • 関連するソフト・アプリの情報はありません。
回答を見る