• ベストアンサー

Prius Note M PN33M バッテリー 安く購入したい

こんにちは、 Prius Note M PN33Mのバッテリーを安く購入したいのですが、 どこかいいお店はないでしょうか? ネットでみる15,000円ぐらいでしたが10,000円程度で手に入れたいです。大阪の日本橋とかにないでしょうか? 何かお分かりでしたらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.1

>Prius Note M PN33Mのバッテリーを安く購入したいのですが、 止めといた方がいいよ~。 バッテリって生鮮食料品と同じで腐るからね。 安易に粗悪な改造or保管状態の悪いバッテリを購入して ノートPCを壊しちゃったら、5000円じゃきかない。 以上、ノートPCのバッテリ設計をやった経験からの回答でした。

norinori1
質問者

お礼

Mtakanashiさん、 返信ありがとうございます。 話を聞いていると新品の方が良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.4
norinori1
質問者

お礼

motleyさん、 返信ありがとうございます。 安いSHOPのようですね。 残念ながらPrius Note M PN33M用のバッテリー(PCF-AB7600 )はなかったです。古いと探すのが難しくなるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

日立が家庭向けPCから撤退して数年が経っています。 下手すると、レアだからという事で、逆に高額になるかもしれません。 っていうか、15インチノートにバッテリって必要ですか? 充電して持ち出す事って、そんなに無いと思われますが・・・。 ちなみに、ACアダプタがあれば、バッテリは必要ないですからねw

norinori1
質問者

お礼

sotomさん、 返信ありがとうございます。 基本的に自宅でACアダプタで使っているのですが、ちょっと移動したい時にイチイチシャットダウンしないといけないのが不便だと思って聞いてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunanegi
  • ベストアンサー率47% (63/134)
回答No.2

バッテリー 安く購入したい 気持ちは分かりますが、無理でしょうね、DCやDVDみたく大量に売れませんから、高止まりになります。 劣化容量減の電池パッケージはリチューム電池セルの交換業者に依頼して交換してもらって使っています、交換業者はネットで検索すれば見つかります。

norinori1
質問者

お礼

sunanegiさん、 返信ありがとうございます。 セル交換ですか。一度検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコン バッテリーが充電できない

    日立 Prius PN55Nを使用しています。 出先で使うことが少なかったので、バッテリーを 外して使用していましたが持ち運ぶ機会が出てきたので バッテリーを繋いで使用していました。 少し前から、バッテリーが充電されなくなりました。 常にバッテリーのランプが点滅しています。 バッテリーの残量は電源オプションで確認する限り ゼロのようです。 二年も使っていたのでバッテリーが死んだのかと思い 新しいもの【純正品】を購入したのですが繋いでも 同じ状況でした。 この場合、バッテリー自体ではなくACアダプターや 接続基盤の不良が原因と考えられるのでしょうか?

  • ノートパソコンのバッテリについて

    ソニーのノート PCG-6QINを持っています。ところが購入後バッテリーが劣化してしまい中古のバッテリーを探しています。ソニーからだと3万円程度かかるようです。よろしくお願いたします。小濱

  • 中古ノートPCのバッテリー

    最近のノートPC(この2~3年)を 中古で購入する場合バッテリーはもう死んでますか? 昔のノートはかなりの確立で新品と比べると もうへたっててACアダプター使用前提で購入してましたが その辺の事情は相変わらずでしょうか? 新品が4万円以下で購入できる時代なので かなり安く中古ノートが手に入りそうですがバッテリーで使用したいので いろいろ迷ってます。 最近のノートPC事情に詳しい方アドバイスお願いします。

  • ニカドバッテリーを購入するには

    現在、単二のニカドバッテリー1.2Vを計22本(26.4V 5000mAH)必要としております。電動自転車のバッテリーを自分で入れ替えるつもりです。どこか、大阪で安く購入できる店、またはネット店などないでしょうか?

  • 日立ノートパソコン Prius Note type K PN35K5U

    日立ノートパソコン Prius Note type K PN35K5U の DVDトレイ故障について 長文で申し訳ありません。 現況を分かり易く書かせて頂きます。 約3年前に買った当初から、度々トレイが閉まらず、奥の方で何やらバネではじき返されてる様な事があり、滅多にDVDドライブは使用しないこともあり、その都度BIOS(取扱説明書に載ってる手順)で直したり、うまく爪が噛み合った時はそのまま閉まったり、を繰り返していました。 1週間ほど前にまた閉まらなくなったのですが、今度はどうやっても閉まらず、現在ガムテープを貼り付けトレイが飛びでないようにしている状態です。 メーカーに問い合わせをしたところ、センターに電話を繋げるだけで2千円かかり「ハードの修理しかないです」とだけ言われ、見積もりに出すだけで1万2千円、更に修理代が4万~6万円かかると言われましたので、それならば新しく買うことにしました。 とは言っても、このままガムテープで貼り付けたままというのも勿体なく、みっともないので何とかしたいのです。 日立の部品はメーカーでしか取り扱いが無く、町の修理屋さんは手に入らないということは調べて分かったのですが、であれば、同等品(同型番でも可)はショップなどに出回っていないものなのでしょうか? また、その同等品はどのように調べて確認すれば良いのでしょうか? DVDドライブの入手方法が分かれば、一度パソコンを分解してドライブの品番を確認して、同等品を探し、それを持ち込んで町の修理屋さんに直してもらおうという魂胆なのです。(出来れば、無名メーカーを取り付けるのは避けたいので持ち込みたいです) 通常、こういう修理依頼は出来のかもしれませんが。 止めた方が良いとか諦めた方が良いと言うようなお知恵ではなく(どうにもならなければ当然諦めますので)、是非とも建設的なお知恵を頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンのバッテリーを、ネットで購入しました。会社は、大阪市の「

    ノートパソコンのバッテリーを、ネットで購入しました。会社は、大阪市の「アデッセ」と言うところです。 パソコンにセットしましたけど、充電ランプがつきません。やり方が間違っているのでしょうか。教えてください。お願いいたします。

  • ノートパソコンのバッテリーを、ネットで購入しました。会社は、大阪市の「

    ノートパソコンのバッテリーを、ネットで購入しました。会社は、大阪市の「アデッセ」と言うところです。 パソコンにセットしましたけど、充電ランプがつきません。やり方が間違っているのでしょうか。教えてください。お願いいたします。

  • ノートPCのバッテリ購入

    SONYのノート(PCG-SR9G/K)を使ってますが、リチウム電池の寿命が来ているみたいなので、バッテリを新たに購入しようと思ってます。 SONYの純正だと、25,000円と高額なため、他ブランド品があればそちらを購入したいと思ってます(例えば、メモリとかだと、純正以外にも色々なメーカーのものを選べますよね)。 ノート用のバッテリでも、そういう風に他メーカー品で使用できるものがあるのでしょうか? もしあるならば、具体的にそのメーカー等々を御教授願います。

  • 古いノートPC用に新品バッテリを買うことについて

    今、2008年6月に購入したモバイルノートPCを使用しています。 先日、普通にネットサーフィンをしていたところ、突然電源が落ちてしまいました。 最初はマザーボードが壊れたと考えていたんですが、バッテリを装着しないでACアダプタから電気を供給すれば使用できることに気づきました。 つまり、バッテリがショートしたかか何かで使えなくなってしまったわけですが、 このバッテリはもう装着しない方が良いでしょうか? 今、ノートPC本体から外して1ヶ月が経過しています。 また、ヤフオクでこのPCに対応している純正で新品のバッテリが出品されており、 価格も3千円程度なので、そちらの購入も検討しています。 ただ、古いモデル用のバッテリだと思いますので、新品といえども製造されてから 月日は経過していると考えられます。 このバッテリにつきまして、購入後に普通に使えるものなのでしょうか? 例えば、電気店で電池を購入した場合、使用期限が設定されていますから、その期限を超えるとどんどん使用可能時間が減っていくなり液漏れしやすくなるなりの不利益が生じるものと考えています。 上記につきまして、お手数ですが、ご回答とその理由をアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのバッテリを交換したい

    最近ノートパソコンのバッテリの持ちが悪くなってきました。 動作速度は不便に感じることがないのでパソコンの買い替えまでは 必要ないと思っております。 バッテリを交換したいのですが、 純正だと値段が高くて困っています。 ネットショップなどで安く購入できるお店を知っている方がいたら 教えて下さい。 お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • レーザープリンターのランニングコストはインクジェットプリンターに比べてどうなのか気になる方も多いでしょう。本記事では、ブラザー製品のHL-L2375DWを例に挙げながら、その差について解説します。
  • Windows10をお使いの方で有線LANで接続されている場合、HL-L2375DWのランニングコストを最適化する方法をご紹介します。さらに、関連するソフト・アプリについても触れます。
  • 製品名がHL-L2375DWのブラザー製品についての質問です。レーザープリンターのランニングコストがインクジェットプリンターよりも高くなることが多いですが、実際にどれくらいの差があるのか気になりますね。詳しい解説をお読みください。
回答を見る