• ベストアンサー

壁紙の設定方法

Tiffa9900の回答

  • Tiffa9900
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.2

壁紙の設定画面に「表示位置」というコンボボックスの項目がありませんか? 中央に表示…  もとの画像サイズのまま中央に表示。  欄外は設定してある「色」となる。 並べて表示…  左上を始点として、元の画像サイズのまま表示。  サイズが足りなければ、繰り返し表示。  恐らく質問者さんはこうなっていると思われる。 拡大して表示…  画面のサイズへ自動的にリサイズして表示。  元の画像の縦横比が画面の縦横比と一致していないと歪む。 用途によって「中央に表示」「拡大して表示」のどちらかに変更してみてください。

a524413585
質問者

お礼

有り難う御座いました

関連するQ&A

  • 壁紙について・・・

    WINDOWS XP の最初からある壁紙をPC内から削除するには何処を開いたら宜しいのでしょうか?? 画面のプロパテイ→デスクトップ→背景(最初から入っている壁紙)

  • 壁紙を背景に設定することについて

    落とした壁紙をPC画面の背景に設定するのはどうやればいいのですか? OSはWindows XPで画像はJPEGです。 教えてください。

  • 壁紙の設定時に大変!!!

    壁紙を設定する際に、画面のプロパティのデスクトップのタブを 開くのですが、その時に背景のリストにマイピクチャーに保存してある 全ての画像が出てきてしまうために、動作が非常ににぶくなってしまいます。 以前はデフォルトの画像しかなくて、『詳細』の中から選んでいたのですが 急にこうなりました。 なにかレジストリでもいじってしまったのでしょうか? 元のデフォルトのものしか表示されないようにすることはできないでしょうか?

  • 多すぎの壁紙削除?。

    デスクトップ立ち上がり画面の空き場所で右クリック、プロパテーをクリック、デスクトップをクリック左上角背景の下に間違えて多数のマイピクチャーの絵を入れてしまいました。 それ壁紙にもなりますが、間違えたのですから不要のもあります。削除方法、某サポートセンターで聞いても解からないと言われ困惑してます。 不要な壁紙の削除方法どなたか、ご教授頂けないでしょうか。宜しくお願いします。それ消すと別保存のマイピクチャーも消えますか。

  • 動く壁紙の設定方法を教えてください。

    アニメーションになっている壁紙(例えば木を駆け上るリス)を デスクトップの壁紙(背景)として使いたいのですが(もちろん 動くように)どのように設定したらよいのでしょうか。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 壁紙設定

    画面のプロパティからデスクトップの壁紙設定の画面で、選択できる背景がデフォルトのものが消えてしまい、変な画像しか選択できなくなってしまいました。デフォルトに戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 壁紙の設定のついて

    壁紙の設定について教えてください。 無料の壁紙などからDLした壁紙を「デスクトップの背景に設定」で壁紙にすると、今まで壁紙になっていたファイルが「デスクトップbackground」として上書きされるみたいなのですが、上書きでなく新規に保存?などは出来るのでしょうか?ある一部のファイルは上書きでなく残っているのもあるのですが・・・。 宜しくお願いいたします。

  • マイクロソフトアウトルックでの壁紙の設定方法

    今までoutlook expressを使っていました。 最近microsoft outlookにかえたのですが できないことがひとつあります。 メールのバックに壁紙をつけたいのですが expressではマイピクチャーにダウンロードしておき 簡単に背景に設定できたのに これにしてから挿絵みたいに小さくカーソルの場所に 壁紙がでてくるだけなのです。 挿入→図→ファイル→マイピクチャーから 壁紙を呼び出していますが このやり方が間違っているのでしょうか? ちなみに動画(アニメ)はこれで きちんとカーソルの位置にでてきます。 慣れてきたのでoutlook expressにもどらず このままこちらでメールを作成したいのですが 壁紙が背景にだせなくて・・・ どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 画面のプロパティーのデスクトップの元からの壁紙が変わっています。

    壁紙(背景)を変更の時開いたら標準で入っている壁紙がなく、マイピクチャーに保存している画像が多数入っています。 元の壁紙を入れて今入っているのを削除するにはどうすればよいでしょうか?設定の方法を教えて下さい。XP home(SP2)です。 初心者です宜しくお願いします。

  • デスクトップ壁紙の設定

    デスクトップの壁紙に外付けハードディスクの中にある画像を設定していたのですが,ある日(別のパソコンにデータを移動するために)外付けハードディスクをはずして以来,デスクトップのプロパティの設定画面において,背景の一覧としてCドライブマイピクチャの全画像を読み込もうとするようになり,そのたびにものすごく時間がかかります(Cドライブマイピクチャには2Gの画像があります...). ここにマイピクチャの画像を読み込むのをやめて,XP初期設定どおりの壁紙候補(草原とかコーヒーカップとか隅田川など)しか表示しなくなるようにするにはどうしたらよいのでしょうか??誰か教えて下さい.