• 締切済み

DSのバッテリー時間

Sanda-Xの回答

  • Sanda-X
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

DSなんかの充電式は、長く使っているとだんだん充電切れが早くなってきます。最終的には充電コード付けっぱなしでプレイって事になる事もあります(僕のDSがそうです)。 新品のDSで、充電環境やDSのプレイ内容(通信系なのかどうか)をチェックして行ってみれば、15~19時間というのに合うと思います。

関連するQ&A

  • DSソフトで時間つぶし

    ニンテンドーDSのソフトで、しばらくは時間がつぶせるようなソフトを探しています。 条件としては・・・ ・一つのソフトで最低4人対戦が可能 ・とにかく多人数プレイが面白いソフト ・定価4000円以下 ・画面の動きが滑らかであること(SIMPLEシリーズのテーブルゲームは苛立ちました・・・) この四つの条件で私がはまったゲームは、「TETRIS DS」だけでした。 これは買ってみよう!と感じさせてくれるようなゲームを教えてください^^

  • 東芝SX495のバッテリが10時間しかないが。

    東芝SX-495NKを買いました。 さっそく、WINDOWSの初期セットアップをして、バッテリをMAX充電したのですが、バッテリ残量を見ると、100%充電なのに、9.5時間とか9.8時間しか出ません。 この機種のうたい文句は、長寿命で、13.5時間と大きく表示されています(多分業界トップ)。 省エネ設定は、ノーマルですが、画面の輝度はもともとレベル5だったのをレベル2に下げました。 このメーカーがうたっている13.5時間と、実際の残量表示の9.5時間という表示、みなさん、どう思いますか。こんなもんなのでしょうか。 買ったばかりの新品ですよ。 SPECではJEITA測定法とありますが、当然、実機で測定しているはずですよね。バッテリ残量表示がおかしいのでしょうか。 ちなみに実際に時間を測定はしていません。 時間を測定したら、ちゃんと13.5時間あるのかな。 長寿命とうたったノートだったら誰もが気づく、一番の基本的なところだと思うのに、東芝さんはちゃんとチェックしてないのかな。 ちなみにバッテリパックは大容量タイプで確認はしました。

  • 時間つぶし程度にできる3DSかVitaのゲーム

    現在、時間つぶし程度にできるゲームを探しています。 スマホが壊れてしまい、一週間ばかり通学時間(3時間)とかが退屈です。 そこで、暇つぶし程度にできるゲームを探しています。 ただ、PSVitaや任天堂の公式ホームページでゲームを検索しても「面白そう!」と思えるものがありません。そこで、「実はこれは面白い」「公式HPには載ってないけどこんなゲームがある」というものを知りたくて質問させていただきました。 --------------------↓↓ ゲームに関してですが・・・ 私の好きなゲームはFPSやアクションゲー、RPGです。 ただ、RPGは3時間×6日で18時間で終わる気がしないので避けたいですね・・・。 もちろん、面白いものであればいいのですが。 FPSはPCゲーのBF4のようなガンシューティングが好きです。 参考程度に、興味を持ったがamazonのレビューの評価で諦めたのが、 「ガルパン」「マリオパーティ」「マリオゴルフ」「ジャンプの格闘ゲー」などですね。 短い時間で、ストーリー性があまり無い。 最近発売され、古くない(できれば2014年内) 色々と条件が面倒くさいですが、おすすめゲームを教えて下さい。

  • DSiの電池がすぐ切れます

    DSiのうごメモにはまっていてすぐに電池が切れます。 ちなみに、最低輝度ですし、あまりにも長くやっています。 ※あまり困っていませんので、暇なときに回答ください。

  • 連続点灯時間とは

    連続点灯時間とは LEDの懐中電灯を探しています。 そのなかで気になったのが、連続点灯時間という表記。 例えば、連続点灯時間11時間とかですね。 高輝度LEDを11時間も連続使用すると壊れそうなもんですが、 これは連続使用時間とは異なるものなんでしょうか。

  • バッテリーを長持ちさせたい

    win7を使用しています。 バッテリーを長持ちさせたいのですが 画面の輝度を低くする以外に 何か対策はありますか? よろしくお願い致します。

  • スマホのバッテリーの減り

    僕はdocomoのP-04Dを使っているのですが 最近あまりにもバッテリーが減るのが早いのです。 最初買った何もしてなくても何十時間は持つのですが 最近は何もしてなくても3~4時間でバッテリーが切れます。(アプリを使っていたら1時間持つかどうかもわからない) GPS・Wi-Fi・Bluetoothはもちろんオフ、画面も低輝度で タスクキラーアプリも使ってますし とにかく少しでもバッテリー持ちを良くしているつもりなんですが あまりにもひどいです どうすればいいでしょうか? あと何が原因なのでしょうか? あとエコモードって効果あるのでしょうか?

  • 長時間の事務作業用に適した液晶モニター

    長時間の事務作業に適したディスプレイの一つの基準として画面の輝度を80-150cd/m2程度であることというのがありますが、最近の液晶ディスプレイは動画再生を意識しているのか輝度が400cd/m2とか言う製品をよく見かけます。(というか輝度のスペック値が80-150cd/m2などという液晶ディスプレイは無いようです。) そこで、輝度を調節して長時間の事務作業に適した輝度に下げられるかがディスプレイ選択の一つの基準になりそうですが、中には、十分に輝度を下げることのできない機種も存在するという記事も見かけます。 どの機種が輝度を十分に下げられるか調べた方はいますか? その特集記事などでも結構です。教えてください。 (それとも、やっぱり店頭で実物見ないとだめですかね・・)

  • ibookのバッテリが3時間しかもちません。

    ibook(16VRAM)のバッテリが3時間ちょっとしかもちません。一か月前に購入したばかりです。こんなもんなのでしょうか。最長5時間と聞いていたので、もちろん5時間はないでしょうが、3時間はあんまりです。 どうかご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DSをやってると気分が悪くなる

    本来ゲームは大好きで、テレビでプレイするゲーム機は15時間ぶっ続けでやろうとも平気(休みはしますが)なのですが、 DSをやっていると1時間もしないうちに酔ったような感じになります。 これは画面が小さいこと、また画面が暗いこと(2004年に出たのをまだ使ってます)が原因だと思うのですがどうでしょうか。