• ベストアンサー

長期うつ病が治った方に聞きたいです

ryuben1225の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

参考意見として捉えて下さい。 42歳、うつ病5年目です。私の場合は、38歳で発症致しました。 38歳から39歳までは、社会復帰出来なく、歩くことしゃべることも ままならなかった時期でした。 40歳の時に、「もうなるようになるさ」って思うようになってから 少しずつ回復してきました。今では仕事にも復帰することが 出来て嬉しく思います。無理や焦りは禁物です。 動けるようになったら、少しずつ体力を回復することに努めましょう。 それを少しずつ行って、体力が回復すれば精神力も回復してきます。 それを繰り返して、少しずつ回復させていけば、数年で社会復帰 できると思います。 無理だけはなさらないように。

関連するQ&A

  • うつ病の人への休職の勧め方

    職場にうつ病の人がいます。 長期の休職後、最近職場復帰したのですが それが引き金になり、せっかくよくなりかけた病気が 日に日に悪化しているようです。 また(すぐにでも)休職させた方が良いと思うのですが、 その伝え方が難しいです。 せっかく復帰してきたのに、休職させると 「いらない人間」と思いこんで傷ついたりしないか。 また、本人に心配した言葉をかけても「大丈夫だ」と言い張ります。 とても困っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • うつ病になり今後の方向性

    こんにちは 私は36歳独身です 現在一人暮らしをしています 一か月前にうつ病と診断されて長期休暇をしています 今の職場に7年勤めましたが 複雑な人間関係とここ2-3年で増えた仕事量のストレスで参ってしまいました 会社側は早い復帰をとうまわしに言ってきます ここ2-3年で仕事が増えたのも人員削減が原因です 職場にいた半分以上減りました 働きたい気持ちはあるのですがたぶん今思えばうつ病の状態で無理して勤務していたとおもいます なぜかと言うと上司から前から「なんか存在が浮いてる」と言われ 気にしてなかったのですが なんとなく周りの私に対する態度が変わってきたことを覚えています 悪い噂や中傷的なことを言われるようになり 気持ち的に考え方とかなんとなく歪んできているのを感じました 目がきつくなり悪いことでも考えているような風に見えてきたみたいです 気持ちもすっきりすることはありませんでしたね つんと冷たい気持ちや重い気持ちが相手に伝わっては思いとは裏腹に心無いことを 言われてしまいました そのような状況で もう今の職場にはいけないと何か危機感みたいなものをかんじます できれば復帰しないで退職して体力的精神的に無理のない仕事を探して 働いていったほうがいいのではと思っています 病院の先生は逃げ癖がつくから復帰してからやめなさいといいます 働きたい気持ちはあります 生活もありますし生きていかれませんから でも今の職場は復帰してもまた同じことになるなと思っております というのも一年前入院した時に長期で休ませてもらっていて 復帰したものの精神衰弱と診断されまた休んで。。。 何度かそういうことがありちょっと負い目を感じております それで今回うつ病で。。。。 できればこのまま退職して次に進むほうが心が楽です しかし先生の言うように逃げ癖みたいなものも芽生えてしまうような気がしますが 何か良い解決方法はないでしょうか? アドバイスいただけたらと思います 長文乱文失礼いたしました

  • うつ病が治って社会復帰した時にどんな仕事に就けばいいか

    こんにちは。うつ病歴10年の30歳です。今、うつ病が治ってどんな仕事に就くか、そしてそのために今どんな準備をしておけばいいか考えています。ストレスで目を悪くしたのでパソコンに長時間向かう仕事はできません。それで語学の勉強をしたらよいのでは、と考え、英語とフランス語を聞いたりしています。(勉強をするのはまだ無理)ですがうつ病が治って語学は役立つでしょうか?英語とフランス語ができるのは今時ワードとエクセルができるくらいのものだと聞いたことがあります。うつ病を治して社会復帰した方や語学を活かした仕事をしている方のお話を是非聞かせていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 鬱病の彼のために出来ること。

    現在鬱病で通院中の彼氏がいます。 7月に鬱病の診断を受け、8月いっぱい休職し9月から復帰しました。 休職中は「本当に鬱病?」と思うくらい調子も良かったのですが、職場復帰後、気分が沈んでしまう時間も長くなり、だんだんと病状が悪化しているように思えます。 先週、担当医より入院を勧められたそうです。 ただこれ以上仕事を休みたくないと入院は断ってしまいました。 そのかわり、毎日決まった時間に起き、決まった時間に寝る、1日3食きちんと摂るという規則正しい生活を半年以上続けることと指導を受けたそうです。 ただ彼は現在一人暮らし中でなかなか規則正しい生活を送ることは難しいのではないかと思います。 朝は私が7時に電話をかけ彼を起こしています。しかし夜は、7時くらいに寝ているときもあります。彼曰く、眠くてたまらないから寝てしまうそうです。ただそんな時は2,3時に一度起きてしまい、朝まで眠れないこともあるそうです。 こんなことでは病状を回復できないのではないかと思います。 まだ彼には話してはいませんが、私が一緒に住み規則正しい生活を送れるようにしてはどうかと思っています。 焦ってはいけないとは分かっていますが彼があまりに辛そうで、なんとか彼を今の状況から救いたいのです。 同じ会社の人で鬱病を患い、今はすっかり元気になった人がいます。その人に一緒に生活したいという話をしたところ、私ひとりで彼を支えるということは、無理。逆に私の方が潰れてしまうと言われました。 ただ彼には他に支える人がいません。(家族はいますが、実家には帰らないと言っています) 今、彼を近くで支えることができるのは私だけのような気がします。  一緒に生活するというのは、やはり無理なのでしょうか。 私自身、鬱病の人の気持ちがわかりません。一緒に住もうと彼に提案すれば彼は何と思うでしょうか。 逆に負担になってしまうのでしょうか。 他に私にできること、言葉は何でしょうか。何でもいいです。 彼の気持ちが少しでも軽くしてあげたいです。教えてください。

  • うつ病みたいな症状

    12年前に統合失調症と同じ症状が出たことがあり、それから数ヶ月で自然治癒しました。 それから四年後にうつ病に近い症状がでましたがそれも自然治癒しました。 そして四ヶ月前に新しい事務の仕事につきまし たが、またうつ病に近い症状がでてしまい、やっと心療内科へ行きました。 動悸、吐き気、頭痛、被害妄想?です。 会社で社員が後ろを通るたびにびくびくしたり、仕事で頭が真っ白になることや他人がしかられてるだけでも頭が真っ白になり、仕事がてにつかなくなります。 会社にも話しましたが、一週間休め!でも長期休暇となればさすがにこれ以上雇えない、お医者さんの判断次第だ。 と言われました。 お医者さんは、辞めるかどうかはあなたが決める事ですが私はせっかく入った会社ですからとりあえず会社に復帰して、復帰してみても精神的につらいならまた考えては? と言われました。 しかし、会社復帰後の事を考えるだけで、精神的につらくなっている今、復帰しても続く保証はないのかなとも思いますが、仕事も辞めたくありません。 かといって仕事復帰して、あ、やっぱり体調が…というのもさらに会社にも迷惑かけてしまうのではとも思います。 うつ病経験者の方のアドバイスがほしいです。 ちなみに仕事はアルバイトです。

  • うつ病からの復帰

    うつ病から社会復帰された方にアドバイスいただければと思います。 私はうつ病で2年ほど前から心療内科にかかっている大学生です。昨年悪化し、半年間大学を休学し、自宅で休養していました。 今はずいぶん回復し、笑えるし外出できるし、ある程度健康的な生活をおくれるようになりました。薬の量も減りました。自宅休養で回復できるのはここまでで、あとは社会生活をおくりながら治療していく段階かな、と思っています。なので、4月から復学し、来年には卒業したいと思っています。 そうすると、今が丁度就職活動をする時期になるのですが、エントリーシートを書くことに苦戦しています。 ここ2週間ほど向き合ってみたのですが、また調子が悪くなってきてしまい、今日はお酒と余っていた薬とを一緒に飲んで外で寝てました。これはいけないと思い、締切間近だったエントリーシートを書くのは諦めました。 ですが、ここを乗り越えなければ、本当に回復することはできないのではないかと思います。 就職できなかったら死ねばいいやと思っている自分がいます。 うつ病を患いながらも働いておられる方、休職から復帰された方は、どのようにして乗り越えられましたか? アドバイスいただければ幸いです。

  • うつ病と生活保護について

    うつ病歴4年目の30歳です。 昨年の春に、生まれ育った東京を離れ名古屋に引っ越しました。 引っ越した理由は、彼の転職です。8年の付き合いを経て、今年入籍したのですが、名古屋に引っ越してから病状が悪化してしまい現在通院中です。 名古屋には知り合いもおらず、元々引っ込み思案のため日々引きこもりの生活です。主人はうつ病への理解が無くたまに罵声を浴びせられる事も…。 その度に迷惑をかけている罪悪感と理解してもらえない哀しみで耐えられなくなり、追い詰められ「私は存在しない方がいいのだ」と死さえも頭をよぎり自殺未遂の経験もあります。 東京を離れたのが悪化した原因でもあるので、病状を良くするためにも、単身で短期間東京に戻る決意をしました。 正直、不安です。まともに外出もできませんし、仕事復帰出来るのか等…。 主人は一切援助しないと言っているので、生活費は自分で何とかしなければなりません。 その場合、生活保護は受けられるでしょうか? 因みに妹もうつ病を患っており生活保護を受けています。 ただ、私は主人以外の身内にうつ病である事を話していません。(妹の事で手一杯なのにこれ以上心配負担をかけたくないため) 出来る事なら社会復帰を望んいますが、すぐは厳しいだろうと実感しています。 東京に戻れば病状も良くなるだろうという思いです! 私は一体どうすれば良いのでしょうか。 相談出来る方がおらず、非常に悩んでの質問です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 軽い鬱病について

    パワハラで仕事を退職して傷病手当て金をもらいながら治療してます。 最初は不安やつらい事を考えると泣いてしまいました。 最近は薬を飲みながらも家事と復帰のための勉強はできます。 日中、子供二人は保育園に預けています。 不安な気持ちはあるのですが、自分の感情は押さえられています。 いざ働くとしたらまたダメになってしまうと思うのですが、あと半年程で復帰できたらいいなとは思います。 復帰は仕事じゃなくて学校で自分の生き方の方向性を変えるために通おうと思っています。 自分を睡眠も取れてるし規則正しく生活もできます、人と関係してストレスを受ける事に対してはまだ無理ですけど、あと半年程療養したら復帰できると思います。 初めてうつ病で病院に行って仕事を辞める事をしたので他の方のアドバイスを聞きたいです。よろしくおねがいします。

  • うつ病の改善!

    うつ病は短期間であれば心が風邪を引いたで済みますが、 長期間に及ぶと歳をとり、世間との溝も広がり、ますます社会復帰が難しくなります。 そこで伺いたいのですが、皆さんはうつ病をどのように克服、もしくはつきあい方を見つけて社会復帰されましたでしょうか?特に数年にわたる闘病の経験がある方は、どんなキッカケが改善の決め手だったかも教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

  • うつ病による長期療養からの職場復帰

    今度の4月から会社の先輩が2年半の長期療養を経て職場復帰をする予定です。 病気の原因は会社の上司との人間関係でした。 その上司が3月いっぱいで退職するため、4月から職場復帰することを決めたそうです。 お医者様からの許可も出ており、職場でも職場復帰プログラム(3ヶ月間の勤務時間の短縮)が実施される予定になっています。 何より本人も仕事に復帰したいと希望をしていると聞いています。 4ヶ月前から復職前のリハビリとして1ヶ月に1回、2時間くらい職場に遊びに来て、同僚の方々と会って楽しそうにお話しています。 そこで、できるだけ先輩が負担を感じないように職場に復帰できるように応援したいのですが、周囲の人はどのようなことに気をつけたらよいのでしょうか。 4月から休む前のように働きたいみたいなので、頑張り過ぎて病気が再発しないか心配です。 でも、本人が頑張りたいと言っているのなら、本人のしたいようにさせて、見守る方が良いのでしょうか。 とにかく同僚の方々や他の上司の方々も、先輩が頑張り過ぎないか心配だと言っていました。 もし、同じように病気から職場復帰した方や周りに職場復帰した方がいたという方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します!