• 締切済み

iPhoneの無線LAN接続について教えてください(^_^)

iPhoneでsafariを使ってネットに接続する際についてなんですが・・・ LAN接続したいのですがどうしても3G接続になってしまいます・・・ もちろん家の無線LAN環境はバッチリでPSP等はちゃんと使えます。 safariを起動するとiPhoneのLANアイコンが消えて3Gアイコンになっちゃいます・・・ LAN接続の仕方を教えてください。 3GをOFFにして接続しようとしましたが出来ませんでした。 またLANと3Gではどちらがスピードが速いですか?? よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.2

簡単ですよ。 設定→機内モードをオン→Wi-Fiを再びオン これで、電話機能は使えなくなります。 で、LANのみで使えるようになります。 ただし、電話も使えていないので、誰からかかかってきても、留守電に直行します。 アップルの人に教えてもらいました。 他の方法があるかもしれないですけど、確実だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

LANの設定の仕方ですか? それともLANアイコンが付いている(設定済み)なのにつながらないのでしょうか? また、無線LANのルータは何をお使いでしょうか。

BoA3320
質問者

補足

設定済みなのですがいざ接続しようとするとアイコンが消えて3Gせつぞくになります・・・ NECのWARPSTARを使ってます。 よろしくおねがいします(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphoneの無線LAN接続について

    iphoneを家で操作していたら、無線LANに接続しました。 私の家には無線の環境はありません。 特にパスワードなども設定していないのですが、 iTunesとか使えます。 この電波はどこからきているのでしょうか?

  • iPhoneの無線LANが突然使えなくなりました

    購入以来、家の無線LANに接続できていたのですが、今日突然無線LANへの接続ができなくなり3Gになったままです。電源をオフにしたり、無線LANの設定を一度削除して再度設定したりとしてみたのですが、3Gになったままです。どうしたらよいのでしょうか?

  • ipadの無線LAN接続がうまくいきません。

    ipadの無線LAN接続がうまくいきません。 「設定」の「ワイヤレスネットワークを選択」でwi-fiを設定して、ルーターのところにきちんとチェックが入っています。うまくいっているように見えるのですが。 ipadの「3G」が無線LANの表示に一瞬変わるのですが、safariなどをひらくと、また「3G」に戻ってしまいます…。 iphoneは同じやり方でつながっているのです。 どうしてなのでしょうか? 無線ルーターは、NECのWARPSTARを使っています。 すみませんが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • iphoneと無線LAN

    無線LAN機能があるPCとiphoneをアドホックでつなぐのが理想ですが、 どうしてもネットに接続できないため、無線LANを使ってみようかと考えています。 環境としては図にあるように赤の部分を付け足そうとしています。 ただPLCアダプターがルーターでもあると聞いた事があるので、こんなやり方で ネットがiphoneで使えるようになるのでしょうか? win7で無線はバッファローのWHR-G301N/N を検討しています。 わかる方、回答をよろしくお願いします。

  • 無線LAN接続について

    無線LANの接続が安定しません. 構成は以下のようなものです 無線LANルーター:WHR-HP-GN iMac:無線LANルーターからLANケーブルで有線接続 Macbookpro:無線で接続 iPhone:無線で接続 iPad:無線で接続 症状としては使用中に突然ネットワークに接続できなくなる.このとき無線で接続してる機器の一つで接続できなくなると他のものでも接続できなくなります.しかし有線接続しているiMacではネットワーク通信できます. Macbookpro使用中にネットワークに接続できなくなる→iPhoneやiPadでも無線LANネットワークに接続できなくなる.しかしiMacだけは接続できる. AirMacをOFF→ONにしたり,iPhoneで無線LANをOFF→ONにすると一時的には直りますがしばらくするとまたネットワークにアクセスできなくなります. MacbookでもiPhone,iPadでも無線LAN電波強度は最高の表示にはなっています,それでもネットワークにはアクセスできない状態です. プロバイダーはOCNです.光100M占有契約です.

  • FONの無線ルーターについて。

    お世話になります。 現在、下記の無線機器が繋がっております。 1、ソフトバンクさんからいただいたFONの無線ルーター 2、BUFFALOのWCA-Gという、ゲーム機用無線LANアクセスポイント 1はiPhone4契約時に、無線LAN環境が無いということでいただきました。 現在コレでiPhone4の無線LAN接続をしております。 2はPSP用に1より後に購入しました。 現在はPSPにしか使用しておりません。 最近2で、メーカーは認めていないものの、iPhone4やPCを無線LAN接続できるということを知りました。 1を外して2のみで、iPhone4、PC、PSPを無線LAN接続しようかなと考えております。 1は無線LAN環境が無い方へとのサービスで、ソフトバンクさんが無償提供して下さっただけで、それでしかiPhone4を無線LAN接続をしてはならないとか、2で無線LAN接続することで、契約違反や料金が変わるということはありませんよね? 他、なにか1と2を使用する際の、メリット、デメリット等ございましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • iphone4と無線LANが接続できません

    こんにちは。iphoneと無線LANが接続できなくて困っており、皆様の知識をお借りしたく質問しました。 私は現在iphone4と無線LANアダプタGW-USNano(PLANEX製[http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usnano/])を使用しております。 今までは、普通に接続することができたのですが、急に接続できなくなってしまいました。 iphoneの画面では写真(1)のsoftbankの字の右のアイコンのように電波を拾っているようです。 WEPキーも設定をして、キーの設定はあっているとは思うのですが、接続することができません。 セキュリティを外したり、再起動、再インストールも試したのですができませんでした。 色々、サイトを調べて接続する方法を探したのですが私の力ではここまでのようです・・・ パソコンのスペック等はURL(2)に画像を載せております。 無線の知識に詳しい方がいましたら、対処法を教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。 参考画像 (1)http://gyazo.com/12fbda32124544fa05d51f844503d364.png (2)http://gyazo.com/1e1acaf0ebbef5a33dbc2ffd56fa121c.png

  • 無線LAN接続について

    観覧ありがとうございます。 早速質問をさせてもらいます。 現在の接続環境はLANケーブルで一台、BUFFALOのWHR-HP-G/Uで一台インターネットに接続しています。 ところが、有線の方はインターネットに接続出来るものの、無線の方は接続は出来ているものの、受信ができません。 念のために、LANケーブル無線LANルーターに繋げてみた所、受信出来、接続も出来ました。 PSP,WIIのネットワーク接続も試してみたものの接続できませんでした。 どのように対処すればよろしいでしょうか? ご教授お願いします。

  • 無線LAN、iphone、wi-fiなどについてなんですが

    無線LAN、iphone、wi-fiなどについてなんですが iphoneでsafari(ブラウザ)を使ってネットに接続すると「wi-fiネットワークに接続しますか?」と表示されて、接続可能なネットワーク一覧みたいなのが表示されます。 ここで仮に鍵のかかっていないネットワークに接続したとすると、なにかいいことがあるのでしょうか?接続料金などはかかりますか?そもそもwi-fiとはなんなのでしょうか? 自分の住んでいるところはあまり都会じゃないので、そのネットワーク一覧に1つしか表示されません。 自分の家は無線LANを使っているんですが、このネットワークというのは自分の無線LANのネットワークなのでしょうか?それとも近所の人が使っているのでしょうか? そのネットワークにはパスワードが設定されており、入ることができません。自分は無線LANにパスワードを設定した記憶がありません。 使っているルーターはこれです http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/ パスワードの設定の仕方など教えていただけたら幸いです。

  • FOMAでネット接続しているノートPCとiphoneを無線LAN接続

    FOMAでネット接続しているノートPCとiphoneを無線LAN接続して、iphoneの3Gではなく、無線LANでネットにつなぎたいと考えてますが、この対応は可能なのでしょうか? 環境 ノートPCのOS:WinXP ネット接続:FOMA(ドコモ)で接続(PC埋め込みのカード型タイプ) iphone:3GS よくばりなのですが、ノートPCでFOMAを使ってネットに接続しながらも iphoneも無線LANを使い、そのノートPC経由でネットに繋がれば と考えてます。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • TS8530のプロバティで写真印刷を設定しようとしたら、急に詳細画面が表示されなくなりました。
  • 以前はちゃんと設定画面が表示されていたのに、突然詳細画面が出なくなりました。
  • キヤノン製品であるTS8530のプロバティで写真印刷の設定をしようとしたら、詳細画面が表示されなくなりました。
回答を見る