• ベストアンサー

プログラムが使えなくなってしまいました(T-T)

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

復旧は難しいと思います。 私ならアプリケーションを一つずつ入れ直してみますが、実行する気力はありますか? それよりも、データをバックアップして、 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828 パソコンを購入時の状態へ再セットアップする方が遙かに楽ですし確実です。

kokuramon
質問者

お礼

深夜のご回答ありがとうございました

kokuramon
質問者

補足

はい、私もそう思います

関連するQ&A

  • 全てのプログラムにアクセスできなくなりました

    ある日、PCを起動すると、全てのプログラムが使用できなくなっていました。 ショートカットだけでなく、プログラムを直接アクセスしても同様です。 「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」のメッセージが表示されます。 ユーザーアカウントは、管理者に設定してます。 コントロールパネルの各サービスにもアクセスできないので、手が出ません。 なお、このPCにから登録している他のユーザーは正常に使用できてます。

  • コントロールパネルへのアクセス不可

    コントロールパネルの中のアイコン(アプリケーションの追加と削除など)をクリックすると「指定したデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。適切なアクセス許可がない可能性があります」と出て何もできません。どういう状態なのでしょうか? OSはwindowsMEです。 すいませんが、よろしくお願い致します。

  • プログラムを実行するとクエスチョンと出るのですが

    ショートカット及びEXEファイルをクリックするとQuestionと出てはい、いいえを選択しないと実行出来なくなりました なにかするたび聞かれてはいを選択しないとプログラムが実行出来ないのはなぜでしょうか? セキュリティソフトはウィルスバスター2009が入れてあります いいえを選択すると指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性がありますと出ます

  • 「プログラムの追加と削除」プログラム

    早速ですが、 コントロールパネルからではなく、 「ファイル名を指定して実行」から立ち上げたいのですが、 プログラム名称が分かりません。 教えてください。 WindowsXPプロです。 宜しくお願いします。

  • ファイルが開けません

    かなり困ってます。 ファイル?をひらこうとすると、「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」って表示されるんです。 弟が、無料ウイルスソフトのavast! Antivirusって言うのをインストールしたらしいのですが、多分そのせいだと思われます。コントロールパネルで削除しようとしても上のが表示されてしまって自分にはどうしようもありません。。。けっこう困っています。どなたかよろしくお願いします。

  • フォルダやファイルが開けない

    windows7を使っています マイコンピュータやコントロールパネル、デスクトップに置いてあるフォルダやファイルを開こうとすると 《指定されたデバイス、パス、、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります》 という警告メッセージが出てきます 今使っているPCには、ユーザーが2つあるのですが もう片方のユーザーは普通に開けます どうにか解決できないでしょうか

  • windowsXPでのプログラムの削除

    windowsxpのコントロールパネルでプログラムのinternet exploerおうの削除をしようとしたところ、一覧表に見当たりませんでした。なぜでしょうか。

  • あるアプリケーションが起動しなくて,困ってます

    DVDコピー,驚速パソコンなどのアプリケーションが起動できません. 起動しないアプリケーションのアイコンの右下に、コントロールパネルのセキュリティのアイコンがなぜかあります. エラーメッセージ→指定されたデバイス,パス,またはファイルがアクセスできません.アクセス許可がない場合があります. どうすれば起動できるでしょうか?

  • フレッツ接続ツール

    フレッツ接続ツールをコントロールパネルのプログラムの追加と削除でアンインストロールできるときいたのですがありません あとフレッツ接続ツールはアンインストロールしてもまたインストロールできるのでしょうか?? それは無料ですか??

  • プログラムが起動しない

    タイトルのとおりなのですが、exe系統(ゲームやツール)・コントロールパネルのシステム・ファイル名を指定して実行でのregedit,msconfig・アクセサリのコマンドプロンプトなどなど、実行するとエラーが出て起動できません。エラー文は、 [exe] E:Document and Settings\(自分)\デスクトップ\○○.exeが見つかりません。名前を正しく入力したか確認してからやり直して下さい。(別に検索を実行したわけじゃないです) [システム] rundll32.exeが見つかりません。名前を正しく入力したか確認してからやり直して下さい。 [regedit,msconfig] 指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。 というように出てきます。 この症状になる前はOSをいれかえたばかりで、AVG Freeで全ドライブをスキャンかけてヒットしたものを片っ端から削除してしまい、system32等重要なところにあるファイルまで消してしまったのが原因のような気がするのですが・・。そして、もう一度OS入れなおせばいいやと思い、ディスクをいれて窓はひらくのですが、何を押しても反応してくれません。 どうすればいいのでしょうか。