• ベストアンサー

心臓手術について(中一です)

noname#80930の回答

  • ベストアンサー
noname#80930
noname#80930
回答No.4

ジブンをしんじれば、うまくいく

nichinoken
質問者

お礼

ありがとう。 娘はあなたの言葉に励ませられていました。 今。娘は戦っています。 オペは終わったけれど、油断できない状況です。 私も娘を信じて頑張ります。 父

関連するQ&A

  • 心臓手術について(中一です)

    私は今度心臓手術を受けます。 手術中に死ぬ可能性もあります。 手術は、胸を20cmも開きます。 中核欠損ともう一つの病気の手術です。 担当医は、「もう一つの病気」としか言わず、病名も(あえて?)教えてくれませんでした。 うまくいけば手術予定時間は9時間。 でも、私の心臓は肥大気味なので慎重にやりたいとのことで、大体10時間だそうです。 手術では人工心肺を使います。 手術後四日間も人工心肺を使用します。 もちろん、管を三時間ごとに変えながら人工心肺を使います。 アクシデントが起きようとも人工心肺は十日間しか使えないそうです。 手術後8日間は、菌を培養させないため?に縫合しないそうです。 ICUでは、手術後十五日間は麻酔で昏睡状態にして、ずっと人工呼吸器をつけてモニター管理。しかも裸でタオルケット一枚のみ。 いつ急変してもおかしくないからといわれました。 ICUには、小学校のときの友達のR君もいます。 予定ではICUのベッドはR君とすぐ隣です。 R君も心臓病ですが、意識があって目も見えるのでタオル一枚では恥ずかしいです。 それに、急変時にはタオルも外しますよね!? そのとき、うちの病院のICUにはついたてのようなものがないのでとなりからも、外からも丸見えです。 うまくいけばICUに、一ヶ月以上滞在するそうです。 そして、ナントカという重病人の部屋に二週間。 そして一般病棟に戻って、様子を見ていく、とのことです。 心臓手術したことがある人から聞いたんですけど、人工心肺をつけているとき目が覚めちゃってすごく怖かったと聞きました。 そんなこと、ありえませんよね!? もし本当だったら・・・ すごく怖いです。 あと、人工心肺が十日で外せなかったらどうなるんですか? ICUのタオルのこと。何とかなりませんか? 先日カテーテル検査をしました(二度目)が、全身麻酔にしたとき人工呼吸器を使用しました。 人工呼吸を始めたとたんに、心拍数がどんどん下がって危ない状況だったそうです。手術後にも、人工呼吸器を使うからすごく心配です。 ドレーンは、術後から10日間ぐらい使うって言ってましたが、ドレーンっていったい何をする機械なんですか? ここまで聞いて「もう一つの病気」に該当する病気があれば教えてください。 そのほか手術のこと。退院後の生活。励ましでも!! 何でもいいので教えてください。 人工心肺を使った手術は初めてなので、できるだけ詳しくお願いします。 医療に携わっている方。特に小児循環器科・外科の方。 私の命がかかっています。 どうかご回答お願いします。 手術日⇒八月十三日 ※学校は私立なので退学かな?と思っていましたが、校長先生が特別に計らって下さり、非常勤講師の方に病院まで来ていただき、勉強を見てもらうことになりました。 遅れましたが中一です。 乱文・長文お許しください。

  • 心臓の手術について

    知人が10月7日から、10月8日にある手術の為に入院しました。 入院前のやり取りでは「大体1週間くらいになる。オペ後はicuに入るから何日か連絡不可になる可能性があるけど、一般病室に移ったら絶対連絡するね。」と言っていました。 そろそろ1か月が経ちますが、未だに連絡がこない上に最後のメッセージに既読すらつきません。 ネットで調べていると、(殆どの心臓手術は)大体1か月も経てば自由に体を動かせるくらいまで行くと書いてあり心配でたまりません。 病名や入院している病院は知らないので詳しく書くことは出来ませんが、心臓の手術をするとそんなに連絡がとれない状況が続くのでしょうか? 心配で、縁起が悪いですが「まさか…」と悪い方に考えてしまうのですが、心臓の手術(その知人は数万人に1人の難病みたいです)で亡くなるということはよくあることなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 心臓と呼吸の関係

    心臓と呼吸の関係についてお尋ねします。 心肺停止の時にマッサージと人工呼吸と言われていますが、 心臓が停止すると呼吸も停止するのでしょうか? 心停止の時は心マッサージのみでよいといわれていますが、心臓が動くと呼吸もできるようになるからですか?

  • 心臓の手術の中に心臓を体から取り出す手術ってあるのですか?

    この間知人が心臓の手術をうけたのですが、他の知り合いによると、その人は健康診断で心臓の病気が見つかって、心臓の手術をうけたといいます。その手術が一旦、心臓を体から取り出し幹部をとってもう一度体にいれるという手術だそうで、それでもう心配ないということでしたが、手術をした方の父親に聞いたら、二度目の治療でなんとか落ち着いてあるいは退院にむかうかもしれないが今は医者からは詳しいことは本人も聞いていない。とのことです。お見舞いにいったものかどうか迷っています。重病なのでしょうか?また、もし、お見舞いにいくならお見舞いの品で避けたほうがよいものってありますか?また、どんな心臓病なのでしょうか?けんとうがつきますでしょうか?おしえてください。

  • 心臓病手術

    友人の子供が心臓の手術をしました。保険に加入してから心臓に穴が開いているのがわかって 郵便局の方に保険金がおりるか聞いてみたら 心臓ではでませんと言われたそうです。術後一年半たっていますが加入後にわかった病気の入院手術には 保険金がおりませんか?教えてください。

  • 心臓外科医について

     あの、素朴な疑問なのですが、手術中(6時間以上位)医師は、トイレに行ったり又食事をしたりするのでしょうか。  冠動脈バイパス手術を人工心肺無しで行う事が出来る医師は、かなり腕が良いのでしょうか。  それと小児(6歳ぐらい)を輸血無しで心臓の手術を行うのは、かなり凄いことなのでしょうか。  後、西日本で心臓外科で腕のある先生をご存知であれば教えて下さい。

  • 心臓の血管を太くする手術

    心臓の血管を太くする手術 について教えてください。 と言っても私も100%理解を深めて知っているわけじゃないので、 分かりやすいように質問できるかは心配ですが。。。 舅の心臓の血管が細い個所が2箇所あり、2回に分けて太くする 手術をします。 手術って言ったらオーバーなんですけど、メスを入れてする処置でも なく、患部に管を入れて、太くすると理解しています。 来週、2回目の手術(処置)がありますが、 舅は行かないと言ってます。 理由は「痛いから」 舅は糖尿病でもあり、私が血糖値を測定していますが、 血糖の針を刺すだけでも文句。 とにかく痛いのが嫌いみたいです。 何かよく分かってないからだと思いますが、 一つ不思議に思えてきました。 何故、全身麻酔しないのかなって。 手術と言えないほど、オーバーなことでもないから しないのかなと思ったりもします。 で、なぜ全身麻酔しないかご存知の方、 教えてください。お願いします。

  • 心臓打撲ってどんな病気ですか?

    心臓打撲ってどんな病気ですか? 武道で対人を行い、胸の中央よりやや左部を何度も拳の突きをくらいました。 時間は、10日間ほどたってますが、何か、突きをくらった部分の内部が重い感じがします。 胸の中央は、心臓とききますが、心臓が打撲しているのか心配です。 心臓打撲ってどんな病気でしょうか?

  • 心臓の収縮さす神経が切れている場合は麻酔手術に耐えられますか

    82歳の母のことでお尋ねします。 今月の中頃に人工膝関節手術をする予定ですが、事前の「BMP前躯体N端フラグメント検査」で基準値125以下が5500になったため、心臓エコー検査をしたところ、心臓を動かす神経の三つの内二つが切れて機能せず一つだけで動いているといわれました。そしていつ心臓が止まってもおかしくない状態であるが、手術は可能であると麻酔医から言われ、手術するかしないかは本人の意思しだいである。といわれました。後10日ほどの手術に向けて着実に進めていますが、本人はいつ心臓が止まるかわからない身体での手術に不安を持ち、自分では決定できない状況です。最後は自分で決めることはわかっているのですが、我々家族としてもどう言って良いのか悩んでいます。ご教示をお願いいたします。 なお、麻酔は全身麻酔+硬膜外麻酔です 麻酔科学的危険度はクラスIIIとの判断です。

  • 心臓が動いている人への心臓マッサージ、呼吸がある人への人工呼吸の危険性

    心臓が動いている人への心臓マッサージ、呼吸がある人への人工呼吸の危険性。 先日野球をしていてボールが知人の頭に当り、そのまま気を失い、倒れてしまいました。 いくら呼びかけても反応が無いので、慌てて救急車を呼びました。 救急車の到着まで何をどうしたらいいのかわからずパニックに陥っている時、通りすがりの方がかけつけてくれて、心臓マッサージと人工呼吸を始めてくれました。 まさか、心臓が停止しているほどの状態とは思ってもいなかったので、周りにいる全員が真っ青になりました。 やがて救急車が到着し、病院へ運ばれました。 救急車で移送中に意識が戻り、大事には至らず1日入院しただけで事は済みました。 今では前と何も変わらない生活を送っています。 あとから救急隊の方と、病院の先生から聞いた話なのですが、 知人は気を失って倒れたものの、心臓はちゃんと動いていて、呼吸もちゃんとあったそうです。 救急隊の方も「心臓マッサージ、人工呼吸は必要無かった」と話していたそうです。 先生にも、心臓が動いている人に心臓マッサージを行うと逆に心臓が停止してしまう可能性があり、 呼吸のある人に人工呼吸をする事はどちらも大変危険な行為だと説明を受けました。 善意の救命行為によって死亡した場合は重大な過失が無い限り罪に問われる事は無いそうですが、 今回死亡の場合、その通りすがりの人が行った行為は「重大な過失」に該当しないのでしょうか? 殺人罪にならないのでしょうか? 今回のように知人が死亡せず、後遺症も無かったとした場合、通りすがりの人が行った行為は心肺や呼吸の状態をよく確認せずに行った危険な人工呼吸、マッサージなのですから何か罪に問われないのでしょうか?