• ベストアンサー

文字入力でキーボードの横にある文字が出てきます(Mだったら0とか,Iだったら6)どうすればなおるのでしょうか。

Tiffa9900の回答

  • Tiffa9900
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.3

ノートパソコンかな? 恐らく「Num Lock」状態になっていると思われます。 キーボード上で「NumLock」というボタンを探して押してみてください。 もしかしたら、共有のキーになっていて、ファンクションキー(Fu)とかを押しながらでないとダメな可能性があります。

関連するQ&A

  • キーボードから文字が入力できない

    Windows7,Office2010を使用。キーボードの電池を交換し、本体、キーボードのconnectボタンを押してもExcel,Word,mailに文字が入力できない。タッチパネルからは入力できます。再起動すると入力できるようになりましたが、どうしてでしょうか?これで2度目です。

  • キーボードで入力した文字がうまく入力できずに困っています!

    現在、NECのコードレスのキーボードを使っています。 1週間前から急にキーボードで入力した文字がうまく入力できなくなりました。 例えば、「キーボード」と言う文字を入力するにも ●「きいいいーボーどおおお」ように母音が続けて出てきてしまったり ●back spaceで文字を1文字分修正するだけでも、3から4文字分位まで文字が消えてしまいます。 ●押しているキーの文字もすぐに反応しないこともあり ●enterを押すと何行も改行されてしまいます。 キーボードにホコリとか何かがつまっているのかと思いまして、 取り外して綺麗にしましたが、全然変りませんでした。 特定のキーだけが誤作動するのではなく、全部のキーの反応が悪いです。 これだけの文章を打つのも、何度修正しなければなりませんので、かなり時間がかかります。 どうすればよろしいでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみにパソコンの機種はバリュースターのVT700/2です。

  • キーボードで入力される文字がおかしくなる

    文字の入力がおかしくなり困っています。 「半角/全角」ボタンを押すと、’が入力され、 「}む」のボタンを押すと¥が入力されるなどの症状です。 入力がおかしくなるのが、エクセル(2003)と、WINライブメールなどの特定のソフトで、 Word(2003)や、ブラウザなど他のソフトではは問題ありません。 一応、キーボードドライバを更新したり、再起動したりはやってみました。 OSはWINXPproになります。 詳しい方お助け願います。

  • キーボードの入力方式が・・・

    キーボードの入力が、テンキー入力になってしまいました。例えば、「M」キーを押すと、ボタンの下に書いてある青い字の「0」という文字が表示されてしまいます。今はFnキーを押しながら何とか打ち込んでます。設定の変更の仕方を教えてください!

  • キーボード操作でテンキーの文字が入力されてしまう

    お世話になります。パナソニックのレッツノートW4(XP)を使っています。赤ん坊がいたずらしてキーボードのキーを押して遊んでしまい、不可解なキー操作になってしまいました。 キーボードは、「U」のところに四角に囲まれた4の文字があり、「K」のところに四角の2、「>」のところに四角の「・」があります。見たところ、テンキーの機能を一般のキーに割り当てているものと思われます。 そこで、ふつうにキータッチをするのですが、そのテンキーの機能が割り当てられたキーだけは、その文字が入力されてしまいます。「こ」と入力しようとして「k」と「o」を打つと、「26」と入力されてしまいます。 IMEのバーのオプションを見ても、ローマ字入力になっています。どうすれば治るでしょうか。

  • キーボードにロックがかかり、文字の入力ができなくなりました

    富士通FMV(LX90M)を使用しているのですが、キーボードにロックがかかり、文字の入力ができなくなりました。 すべての文字が入力できなくなり、ロックがかかってるという表示が出ます。 このロックの解除法を教えてください。

  • キーボードから入力できない文字

    日本語キーボードには、「£¢『』ヶ々」など刻印があるのに、キーボードから直接入力できない文字があります。入力の仕方は説明してありますが、入力できない文字をなぜ刻印してあるかの説明が見つかりません。このあたりの事情をご存知の方は、どうぞよろしくお教えください。

  • キーボードの文字がずれて入力されます。

    キーボードの文字がずれます。 カッコ()を打ちたいのにSHIFT 89を押すと *( と、ひとつずれ上記のようになります。 =もキーボードから入力できないので、いちいち文字パレットから入力している始末です。 どなたか解決法を教えてください。 仕事になりません。

  • キーボードで文字入力ができません! 

    MACでキーボードで文字入力ができません! ほとんどの文字は入力できるんですが、「u」だけが入力できません。 どなたか原因と対処が分かりますか? お願いいたします!

    • 締切済み
    • Mac
  • キーボード入力がうまくいきません

    今回初めてデスクトップパソコンを購入しました。 デスクトップパソコンは キーの高さが今まで使ってたノートパソコンより高いのが原因がどうかは知りませんが誤字入力になってしまうんです。 以下が五十音を打った結果です。 あいうえお、かきくけこ、さしすせそ、たちつてと なにぬねおn、はひふへほ、もまrmいむm やゆよ、わ ん なにぬのね、  まみえもmむ、まmいm  「まみむめも」がうまく打つことができません 「なにぬねの」もうまく打てないです あとカーソルの位置もこちらの意図するところにこないんです。なので入力した文字が違う場所に行ってしまうんです。なにかいい方法はありませんか いままでのノートパソコンではこんなことは一度もなかったです。使ってるキーボードはPS/2キーボード(ワンタッチボタン付き、105キーです ゆっくり打つと多少ましになりますが、それでは実用では使えないです。 実際まいりました。よろしくおねがいします